にいがた総おどり&富山
土曜日朝に富山へ出発してライブに参加し、そのまま別の用事で埼玉へ
列車で移動。
ホテルで1泊し昨日日曜日は、車で遠征先から7時間ほどかけて
再び帰ってきました。。。
蒸し暑さと疲れと寝不足とで昨日からなんだか体調が思わしく
なくてε-(´・`) フー 。
頭痛と胃もたれがとれませ~ん。目がかなりつらくて、パソコンの文字を
見るのが非常にしんどいです。頭がキンキンします・・・。
なのでレポはちょっとお休みです。。。
その代わりといってはなんですが・・・
富山に参加した時に新潟の徳友さんよりいただいた、にいがた総おどりの
チラシをこちらでご紹介します。
(→ごめんね~っ 勝手に(^^;) 今日は今頃お二人とも夢の世界ですね♪)
▼PCアクセスの方は画像をクリックするとさらに拡大します。
携帯の方は画像読み込みサイズを超えてしまうかもしれませんがご了承ください。
先に記事タイトルの横のカメラマークを決定すると小さい画像で読み込めますよ(^.^)


▼ズーム

下の日記でもちらっと触れましたが、今日の18時頃から
『復興祈願スペシャル演舞』で、徳ちゃんの『明日へ帰ろう』を総勢100名で
踊られるんですよね(^-^*)。

地元のテレビでも放送されるそうで・・・。
ひと目見たかったですねぇ~。きっとすごいんだろうなぁ~。
今日の新潟のライブでもこのお話でているでしょうか。。。
参加されているみなさままたお知らせくださるとうれしいです(^.^)。
最後にちらっと富山の様子をお裾分けいたしますね~(^_-)-☆。

富山、最初から最後まで徳ちゃんの笑顔がい~っぱいでした(^O^)。
最初のご挨拶で、「魂の故郷へ帰ってきました~!」っておっしゃって。
このメッセージはたぶんいつもおっしゃってくださってるんだと思います。
お友達からもそう聞いていたので・・・。
大阪で2階席の高い場所(位置)から双眼鏡越しで見ていた徳ちゃんは
髪の毛がだいぶ伸びたように感じていたのですが・・・
今回の富山で1階席上手から見た感じでは、全然その時より短くスッキリに
感じましたぁ~(~_~;)。
ひょっとして前髪(フチの方)を整えられのかな・・・?
全体的にふんわりした感じで、お肌もツヤツヤされてて きゅっとしていて
とても素敵でした

上手側にいたので、指輪を双眼鏡で必死に覗いてました(笑)。
見た感じでは、平たいまあるい台にダイヤ?クリスタル?のようなきらきら
するカットをほどこしたものが散りばめられていたと思います。
特に胸や顔の前に手を上げた時にキラキラ光って見えました

途中会場から・・・”指輪、なんで変えたの~?”ってツッコミがあったのですが
こちらはそのままスルーされてしまいました。なので真相は分かりませんが
今はこちらの気分なのかもしれないですね。。。
前日の夜に飛行機で富山入りされたとおっしゃってました。
今回も外出はせず、ホテルでナタリーポートマンの「ブラック・スワン」を
ご覧になっていて、とてもイイ映画だったのでぜひ見てみて・・・
とオススメされてましたよ(^.^)。
富山ではトーク中も終始リラックスされていて、とても穏やかな表情で
にこにこ笑顔いっぱいで、見ているだけで幸せな気持ちになれました。
普段では入らない「輝きながら・・・」のイントロで拍手が沸いたり、
曲の途中で拍手がきたり・・・ 何より「壊れかけのRadio」の時の感情表現は
すごかったです。→ 会場の方々のネ
ものすごい分厚い拍手に包まれていました。
”待ってたよ~ すごいよ~ 大好き~”って感じの温かい拍手でした。
徳ちゃんも今日の様子を体感されて、あと20年はこの歌を歌っていけるんだと
うれしそうに歌った後おっしゃってました。
レイニーブルーの前の、素のト-ク(照れぶり)もかわいかったですし、
本当に楽しい2時間でした(´ェ`*)ウププ。
富山の地でぜひ聴きたかった、彼女にも聴いて欲しかった「黄昏を止めて」。
いつもよりたくさんの思いを徳ちゃんも話してくださって、フェイクも多く
感動しました(T△T)。
ここだけ涙が滲んではきたけれど、あとはもう~ 私も楽しくて笑顔いっぱいで
参加させていただくことができました。
素敵なライブをどうもありがとうございました。
また落ち着いてきたら、続きを書きますね。。。
では、今日はこの辺で・・・。
- 関連記事
-
-
アリーナ公演スタート!! 2011/11/05
-
にいがた総おどり&富山 2011/09/19
-
オリオンの炎 2011/09/06
-
別部屋(星☆管理人)
星☆管理人 Instagram

※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ
https://www.instagram.com/kibou_hoshi/