EXILE魂最高でした~☆

昨日ライブレポを書き終えたばかりで何ですが、連続アップしちゃいます^m^。
たくさんのコメントをいただいておりますが、先にごめんなさい。
もう~ あの映像見せられちゃったらねぇ~

語らずにはいられませんよぉぅ

まだ、頭の中は、昨夜の Ti Amo がぐ~るぐる巡ってます

よかったよねぇーーーー Ti Amo
もともと普段から、車の中でEXILEさんのアルバムはかけているので、よーく
知ってますが、徳ちゃんが Ti Amo を歌うとこ~んな感じになるんだ~って

また新たな魅力を感じました。
「かなり練習しました」とおっしゃってたとおり、ほんっと素敵に表現されてました。
徳ちゃんの声ってなんであんなに情感が伝わるのかな。。。
声ひとつで ぱっと色がね。。。 温度も伝わってきて、よかったなぁ~。
何度もリピートしてしまいました


番組のオープニング、登場の仕方もゴージャスな感じでびっくりしました。
→ あ、今回初めて最初から見ましたので。来週からも見ますよ~。
メンバーさん全員でお迎えするんですね~。
男だらけの映像。。。 なんだかすごかったなぁ~。
最初のコーナーは、
徳永英明が影響を受けた魂の曲
・あの鐘を鳴らすのはあなた
・氷の世界
・レイニーブルー
のご本人の映像が流れてました。
徳ちゃん、EXILEメンバーに、アッコさんのこと、
「きれいだとおもわへん?」って。
みなさん頷いてましたね。
その後も徳ちゃん、「昔きれいだったです、あ、ごめんなさい。今もきれいです。」
って言い直すシーンが、キュートでした

徳ちゃんの映像が出たとき、みなさん小学生だった・・って(゚ー゚;Aアセアセ
そうなんだぁ~ やっぱり若いなぁ。。。
画面の合間にちらちら映る徳ちゃんのアップが、もうカッコよすぎて

ギターを買ったときのいきさつもお話に出てきましたね。
お母さんにギターがほしいって話したら、その時(大金なのに)すんなり2万を
だしてくれた話。
その後すぐに、学校で曲づくりの宿題が出て、どんどん音楽の世界に導かれてゆく
徳ちゃん。
また、デビュー曲のレコーディング後、スタッフのみなさんから
二次会の席で、これまでのことで あらいざらい至らぬ点を指摘され説教された、
例のお話もでてきました。
当時24だった徳ちゃんは屈折していて、仲間や大人を信用できていなかった
って。
最後に、輝きながら・・・の作曲者でもある、かの鈴木キサブローさんから
「がんばろ!」って両肩に手を置かれて、手を差し伸べてくださったシーン。
そこから一生分泣いたという徳ちゃん。
「あの一言でプロになった。」と。
その鈴木キサブローさんからの手紙が、今回代読されることになりました。
「ちょっと待って。ハンカチないよ、俺は・・。」
って徳ちゃんかなりびっくりされた様子で。
私もびっくりしました。初めてですね?
キサブローさんのお手紙にはいくつもの感激のメッセージが
したためられていましたね。
カセットテープで聴いた、はじめてのレイニーブルーの感動は
今でも覚えてます。
僕の中では、君を一度も生意気だと思ったことはなかった。
むしろ、とても素直で、歌に対して真っ直ぐな
本物の歌手だと思ってました。
というくだりや、当時レコーディングの時に声を出しすぎて
つぶしてしまいそうになった時、気分転換にラーメン屋でも
行っておいでと言いしばらくして戻ってきた徳ちゃんの声は
とてもよかったそうで。
力が抜けて君本来のいい声が出る
君の良さは、たとえ大ホールでも一人に対してささやくように歌う、
癒しの歌声だと思っています。
というメッセージでした。
歌に対していつも真摯で前向きで、努力家で。。。
でもそれを表には決して出さない、徳ちゃんの真の姿を知っている
キサブローさん。温かい言葉に私まで涙が出そうになりました。
徳ちゃんは、言葉をしっかり刻むように、目を閉じて聞いていました。
お手紙が読まれた後は、
「ちょっと参りましたね。。。」って。
そして次は
ATSUSHIが大切にする徳永英明の一曲
と題して、ATSUSHIくんが中学生の時出逢った場所。
それはお父様が経営してる埼玉のBARでの出来事。
当時バイトをしていた大学生の人が「壊れかけのRadio」を歌ってて
”僕もあんな大人になりたいな”というのがきっかけ。
お店が、壊れかけに出てくるPVの店にも似てたことから
余計に気持ちが入り込んだ様子。
徳ちゃん自身も、この楽曲には特別な思いがありました。
ちょうど事務所を独立した時に出されたのですが、
ショービジネスと自分の目指す音楽性の違いに
悩んでいました。
プロとしては売れる曲をつくらなければならないけれど・・。
それはいつしか思いとは違うものにならざるを得なくて。
純粋に歌と向き合っていた中学時代のことを思い出して
夢中でつくった歌が壊れかけのRadioです。
「徳永さんの特別な思いがメロディーと歌詞とともに
ドンと伝わってきた。
あの曲がなければ歌をうまくなりたいとは思わなかったかも
僕にとっては”憧れ”を作ってくれた一曲です。」とATSUSHIくん。
こちらのメッセージも胸を打ちました。
徳ちゃんがそれを受けて照れくさそうに。。。
「自宅で見たいです。一人で。照れちゃいますよね。」って。
すると、またATSUSHIくんが徳ちゃんの歌は、
歌を目指す男性ヴォーカリストにとっては必ず通る道
って言ってくださって、なんだかココロの中で(≧∇≦)キャーと
思ってました。
その後、徳ちゃんから生歌のプレゼント。
EXILEは、体育会系ですね。
みなさん立ったまま 姿勢ぴんと正して、ずっと歌を
聴いてくださってました。
徳ちゃんが、ATSUSHIくんに捧げたいと思います・・・って
おっしゃった通り、なんだかいつにも増して、想いが
声に投影されてたように思います。
昨日の川口リリア2日目のステージでも、EXILE魂のお話をしてくださった
そうですね~♪
”今まで一番最高の壊れかけだった”
”いつもは自分の出演した番組は見ないけれど、今日は録画予約
してきた” って(^.^)。
魂が入ってましたね。
ライブバージョンで、ラストは上げて歌われてましたネ。
歌を聴き終えたあと、先週の予告映像でも流れてまして感動しましたが、
ATSUSHIくんが、「感無量です、ほんとうに。サッカーボール持ってあの店で
聞いてた頃を思い出しました。ありがとうございました。」って。
そのATSUSHIくんの姿を見て、「いや~とんでもないです。」って
言いながら、徳ちゃんもキュっと唇をかみ締めてて、なんだかもらい泣き
しちゃいそうな様子でした。
ATSUSHIくんが歌ってくださったレイニーブルー。
徳ちゃん自身も以前ツアーで、カバーされたことをうれしそうに
話してくださってました。
「逆に僕がね、お願いしたかった。このシーンをね♪」って徳ちゃん。
もう~徳ちゃんの言葉がやさしくって(´ェ`*)。
ATSUSHIくんがレイニーブルーを歌う前に、お話してるシーンで
突如カメラが切り替わって、画面に映しだされた徳ちゃんのお姿が。。。
.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪ カッコよすぎて。。。
もう~息が止まりそうでした

歌ってる間、徳ちゃんは瞳を閉じていて じっくり世界観味わってました。
座ってこんなに歌えちゃうATSUSHIくんってやっぱりすごいなぁ~。
たまらずもう歌いだしちゃってる徳ちゃんがそこにはいらして
ほんと~に気持ちよさそうでしたね。
この姿がまた美しいのです(*´ー`*)ウットリ 。
歌を聴いた後の、ココロからの笑顔も、イエーイの声も。。。
感動ぶりがストレートに伝わってきました。
ガッチリ握手を交わした後は、
”カッコイイ!!”を連発

すべてカッコよかったって。
「僕はもうすぐツアー入るんだけど・・ ヤバイかもしれない。
まねしちゃうかもしんない

いつの間にか徳ちゃんもヤバイを使いこなしてるし^m^。
「いや~横に行ってハモりたいな~とか思った!!」って興奮気味に話されてる
徳ちゃんが愛しすぎます。。。

徳ちゃんの表情見てるだけでもう胸いっぱいに。。。
ATSUSHIくん、レイニーブルーや壊れかけも、お店でお父様とも
ハモってたそうですね~。カッコイイ親子ですね~♪
ATSUSHIくんの
「徳永さんを前にして、今までにない歌い方ができた」
っておっしゃってた言葉にもなんだか鳥肌モノでしたよ。
ほんと素敵なレイニーブルーを聴かせていただきました。
徳ちゃんのデビューした年、
1986年の歌謡界を振り返る
では、当時のザ・ベストテンの映像も流れてました。
少し見えにくそうに目を細めてる姿までもがカッコイイ(u_u*)ホ゜ッ 。
当時、私もザ・ベストテン毎週欠かさず見ていましたよ~。
徳ちゃんの時代よりももっと前の聖子ちゃんの時代からずっと見てましたが(笑)。
徳ちゃんが、「輝きながら・・・」で登場した時、その歌声と姿に
かなりの衝撃が走りました~.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
今風に言えば、声がヤバイ!
あんな声量があってうまくて忘れられない印象的な声って
ないですよね~。
TVから歌声が流れてきた時、口がポカーンってしてしまうほどの
衝撃でしたから。。。(・-・*)ヌフフ
しかもあんなにカッコよくて、さらにびっくり。
大抵歌のうまい人でカッコイイ人って、そうそういなかったですからね

その点徳ちゃんったら顔が整いすぎていてびっくりしましたね。
王子様でした

さて、話は戻り。。。続いては、
カバーコレクション
原曲と合わせて紹介されました。
VOCALIST 4作で520万枚!! アルバム告知もありました。
・赤いスイートピー
・恋におちて
・雪の華
・ハナミズキ
今夜限定カバーソングコラボレーション
・いい日旅立ち
・時代
そして、いったいいつ見せてくださるんだろう~って最後まで焦らされていた

あのEXILEの曲を最後にカバーしてくださいました。
それが、Ti Amo です

もっと聴いていたかったなぁ。。。
男性曲のカバーも、徳ちゃんいいですね。。。
やっぱり世界観を捉えるのがとってもうまいのだと思います。
それにやっぱり、あの声なんですね。声がいいわ~。
EXILEさんとの声ともピッタリ融合してましたね。
最近、あまり見られなかった少し眉間にしわを寄せて渋く鋭い表情で歌われてる
姿にもキュンときました

徳ちゃんはこの楽曲が大好きなのだそうですが、難しい曲を選んでしまった~って
おっしゃってました。
すごくあってましたよ~♪
1時間ずっと頬が緩みっぱなしでデレデレ (#ノ▽ノ#)っとしてしまった私です。
素敵な番組でしたね~

EXILEさん、ありがとう~

しばらくはリピートの日々が続きそうですo(^-^)o。
あと、明日へ帰ろう もリピ中です(笑)。
そういえば、番組の途中でCM流れてましたね。
またCMといえば、昨晩より再び トヨタのアイシスのCM、今度は写真編が
流れているようです(^^)/。
トヨタHP
- 関連記事
-
-
TBS『音楽の日』にご出演♪ 2011/07/16
-
EXILE魂最高でした~☆ 2011/05/30
-
EXILE魂予告 2011/05/23
-
別部屋(星☆管理人)
星☆管理人 Instagram

※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ
https://www.instagram.com/kibou_hoshi/