ファンミ-ティング2012 【大阪3日目】

私のファンミ参加もこれが最後となります。
今回は別件で金曜日から岡山へ入っていたので
自宅へは戻らず、そのまま岡山から大阪へと移動しました。
岡山は、以前徳ちゃんのライブで訪れたことがありますが
ほんとに都会!駅前のにぎやかさといい、道路の太さといい
圧倒されてきました。お約束のきびだんごをお土産に購入しました。
滞在中のホテルにて、徳ちゃんご出演の『音楽の日』『EXILE魂』も
しっかり見てきました

愛の讃歌、早速音楽の日でご披露がありましたね~

TVの歌声はもちろん素晴らしいですが。。。
あの生・愛の讃歌の声の圧が忘れられなくって・・・。
やはりTVを通してと、生ライブとでは、感動が違います。
また、ピアノ1本の演奏で歌うというのも感動的だったな~と。
声がもろストレートに響いてきますからね・・・。
あぁ~ 早く、秋からのVINTAGEツアーでも生歌で聴きたいですね。
まだの方にもぜひ生歌体感していただきたいです

なんば駅にはお昼に到着しました。
新幹線だと岡山から大阪へはあっという間。。。 近いですね。
今回は、ファンミ前に とってもレアな?お友達とランチのお約束を
していました。
普段からよく会話をしているような気持ちになるのですが(笑)
考えてみると実際に会ったときは、いつもドタバタな再会に
なっちゃって

お話したいなぁ~と思っていたのです。その夢が今回叶いました

貴重な時間、独り占めしちゃってごめんなさい

どうもありがとうね。ファンミも楽しかったけれど、この時間もとても
楽しかったよ~

大阪は岡山同様に蒸し暑くって、気温は34度を示していました。
ものすごい暑さです

席に着いたのが開演の15分くらい前だったかな?
実は事前に下調べしていた座席と実際の座席がずれていて
最初何度も椅子の座席番号を確認してしまいました。
それもそのはず、イベンターさんの手違いなのか?
L列が存在していなかったんです

なので一段上の列だったはずが、フラットな座席列の一番最後と
なりました。
ライブハウスならではで、段差がない上、席の縦列が揃っているので
頭がかぶってしまい、少し見えにくかったですね~

座席でも顔なじみの徳友さんや、実際初めてお会いする方や徳友さん
いや~ 今回は偶然にいろんな方にお会いできました。
お隣の方も気さくないい方でしたし、東京や名古屋では感じられなかった
座席でのアットホーム感も感じてきました。楽しかったです。
どうもありがとうございました。
では、前置きはこのくらいにしまして、本編行きます!
帰りは一人だったので、在来線・新幹線でちょうど復習しながら帰って
きました。実は通路を挟んだ方も(内容は違うと思いますが(笑)、
必死にノートを広げメモ書きされてたんで、なんだかおかしかったです

仲間。。。みたいなネ)
話は前後していますし、話の内容も会場でメモをとったわけでは
ないので、実際とはことなる表現・内容も多々あると思います。
その辺りはご了承くださいませ・・・。違うところご指摘ください。
- 関連記事
-
-
ファンミを終えて、ゆっくり音楽番組を語るの巻 2012/07/21
-
ファンミ-ティング2012 【大阪3日目】 2012/07/17
-
ファンミーティング2012【名古屋2日目】 2012/07/10
-
別部屋(星☆管理人)
星☆管理人 Instagram

※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ
https://www.instagram.com/kibou_hoshi/
タグ:ファンミーティング