MUSIC FAIR(1/8放送)の感想 (追記あり)

最初に発表になった時は何を歌われるのかな?
ひょっとして LOVE PERSONから? なんて一瞬思ったけれど
歌われたのはカバーと94年のオリジナル曲、2曲でした

新曲を披露ではないけれど、こうして定期的にお姿を見せて下さることが
うれしくてとても有難いです

フジテレビさんありがとう!!
セットリストとフォト はこちらです →(☆)
冒頭は軽部さんと仲間さんから新年のご挨拶がありました。
よろしくお願いいたします!
今年も徳ちゃんいっぱい出演して下さるとうれしいです

今回 SixTONESさんとは別撮りだったんですね…
それでお写真は一緒じゃなかったのね。またの機会に

1曲目は緑黄色社会のヴォーカル・長屋晴子さんと「元気を出して」のコラボでした

これが本当にとっても素敵だったんです


晴子さんのいつものハイトーンでパワフルな歌声でなく… 低く抑えめの歌唱から始まり
徳ちゃんのとても繊細な柔らかな感じと綺麗に混ざり合って、とても心地よかったです

昨夜は真夜中に録画で見たこともあって、大きなヘッドフォンで大音量にして
楽しみました

心地いいことったら


お衣装も、若くてかわいい晴子さんの雰囲気にあわせたのかしら?
徳ちゃん、今までにないシルエットのお洋服でしたよね!
最後の ♪ララ ララララー♪ のハモリ部分ではお約束の?
顔を向き合って歌われてました

歌い終わりの近くで… 晴子さんとのコラボが素敵にキマッて喜ばれてたようで
徳ちゃんの口元がふっと緩んで笑顔になってゆく表情もとてもよかったな

最近のコラボの中でも断トツに好き

歌の後は座りトークへ
感想を求められた徳ちゃんは…
MFの音楽監督の武部さんから晴子さんのことを聞いていたようで…
”素晴らしい人だし 素晴らしい声でした!”って →感情たっぷりに

”コラボさせてもらってホントにありがたかったです!!”って真摯に

35周年の大先輩の徳ちゃんからこんな風な言葉をかけられて
晴子さんもうれしかっただろうなぁ…
晴子さんは徳ちゃんとのことを ”唯一無二のお声だと思っていて
まさか一緒に歌える日が来るなんて思ってなかった”と感激の言葉でした!
とっても素敵なコラボを見せて下さってましたが
どうやら晴子さん自身が「元気を出して」という楽曲をいつかカバーしたいな~
って願ってて、こっそり自身の音楽プレイリストにいれていたそうですね

そういう経緯があっての今回の徳ちゃんとのコラボをする機会は
晴子さんにとってもうれしいことだったようです

続いて、2022年 新しくやってみたいこと
徳ちゃんは”13年ぶりにサーフィンを始めた!”と

この間インスタもあげてくださってたものね
”61になるので、これまでのショートではなくて ロングボードから始めてみようかな~”って
おっしゃってました

ショートよりもロングの方が乗るのが楽だそうです!
しかも13年のブランクもあまり感じられず、パドリングもできて

と話してたし、”もっと上手くなりたいと思ってます!”って

すごいなぁ~~~ 徳ちゃん!
数日前にインスタで更新されてた22年ぶりのスキーといい
なんだかいろいろスポーツを再開されてる

すごく前向き!何か思うところがあったのかな

怪我と寒さだけには注意して下さいね…🥺
徳ちゃんが楽しまれてる様子は私もうれしい

その後、最後に再び徳ちゃんが登場

歌は「永遠の果てに」
ミュージックフェアでも過去に何度も披露して下さってますね!
名曲です、大好き

発売時期やCMの影響で冬の歌という印象も私にもあるけれど
テーマは「輪廻転生」
徳ちゃんと最強のタッグ・山田ひろしさんの詞ですね。
そういえば横道逸れますが… ちょっと前FMラジオを聴いてたら
FMパーソナリティーの女性と山田さんが大学時代からとっても仲良しで
音楽をやってた話をされてました…。
根本要さんと同じく日大の芸術学部出身で後輩にあたるとか
山田さんは学生時代からすごい人だったって話してた。
話は戻り「永遠の果てに」については、
”1994年の頃は僕自身の気持ちが少しダウンしてた時期で
輪廻転生を歌ったこの歌を聴きながら…生まれ変わればいいんだ!
そういう思いで歌いました” とおっしゃってました。
なんとフルサイズで、まるでライブステージで歌っているような
大きな素敵な歌声でした

弦が入って2018年のセルフカバーver.
セルフの原曲キーよりはほんの少し下げて歌われてたかなぁ…?しっとりと
追記:永遠の果てにツアーとは同じですね

🎵何を想うだろう の部分は上ハモ部分を歌われてましたよね

あの歌声を聴いてしまうと、やっぱりライブをすぐにでもやって欲しい!って
気持ちになっちゃうね!生の徳ちゃんに会いたいよー

昨日、スタレビのライブに出かけてきたからなおさらに思っちゃう。
やっぱりライブで聴く歌声のパワーってとんでもなくすごいもん

徳ちゃんの歌声をあのステージで聴きたい!
ホールに響きわたってるのをこの身体全身で受け止めたい!
追記: さっき書き忘れてしまったので追記します!
「永遠の果てに」のラストのところ… ライブさながらに ♪あぁーーーって
フェイクをいれて歌い切った後にスーツジャケットの両端を持ってパタって整えるシーン
私のお気に入りです

ライティングも素敵でしたねー カッコよかったー!
そろそろデビュー記念日が近づいてきてますが、何かお知らせあるかなぁ…
オミクロンの行方が怖すぎて

またスケジュールが先延ばしになってしまったらと不安で仕方がないです。
MFの最後に2900回記念の公録のお知らせもありましたね。
徳ちゃんの出演は今のところありませんが、どうなるかな?
今回は新型コロナ感染症 感染拡大防止の観点から関西圏の方のみ
応募資格があるようですね。
週明けにはIGTVの更新があるでしょうか?
今はそれが楽しみです

※MFに関する様子はMYインスタ内に連動して更新済です

追記:1/10 #徳永英明Instagram ストーリー更新されてますよ(^-^*)ノ

#徳永英明
— 星☆ (@kibou_hoshicafe) January 10, 2022
Instagram ストーリーズ
先日22年ぶりに行かれたスキー⛷️の動画ですね🥰
徳ちゃん颯爽とカッコイイわ~
見れてうれしいです❣️https://t.co/y5IU1ZCUoi
- 関連記事
-
-
インスタで懐かしい「最後の学園祭」⁎ˇ◡ˇ⁎ 今日は「9月のストレンジャー」 2022/01/14
-
MUSIC FAIR(1/8放送)の感想 (追記あり) 2022/01/09
-
2年間の振り返り、そして2022年のはじまり(追記あり) 2022/01/02
-
別部屋(星☆管理人)
星☆管理人 Instagram

※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ
https://www.instagram.com/kibou_hoshi/
タグ:ミュージックフェア