2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    僕らの音楽(7/19)感想☆ピエロについて

    2013.07.20 19:04|徳永英明
    もう何度も日記に綴っていますが(笑)、昨夜の『僕らの音楽』にて
    長年、夢見続けてきたお二人のコラボがついに実現しました

    前日3時間しか睡眠がとれていなくてしんどかったのですが
    どうしてもリアルタイムで見たくって、がんばって放送時間まで起きてました

    昨日ね・・・ どこで見つけたのだったか?徳ちゃんと要さんのツーショット画像
    (例の笑ってるのとは別!)がもう1枚ありました。

    お二人がやさしく微笑んだ感じで、(歌っていたセットをバックに)
    真正面を向いて、要さんが徳ちゃんの背中にそっと手を添えてるお写真で
    と~っても素敵なんです!
    非常に気に入ったので、こそっと今、待ち受けにしていま~す


    今回の「僕らの音楽」対談のお相手は、前田敦子さん

    ネット記事:


    すでに徳ちゃんは前田さんのラジオにゲスト出演されたこともあるし、
    最近はAKBさんとのお仕事も多いので、徳ちゃん自身も非常に
    慣れた?ラフな感じで楽しくお話されてましたネ。
    前田さんの衣装も鮮やかでかわいかったです。

    どちらかというと、今回は徳ちゃんが前田さんに質問する形式で
    どんどんトークが進んでいきました。

    そして、待ちに待った1曲目がスタレビの要さんとのコラボです

    最初は直にテレビから・・・ それ以降はもっと間近に感じたくって
    例のヘッドフォン着用でもう何度かリピートしています

    実はすでに先週の予告映像の段階で、感激で涙が溢れ出てしまった私
    ではありますが、やっぱりフル映像は当然ながら、もっともっと素晴らしかった
    です

    最近の「僕らの音楽」では、コラボするお相手の方のひと言(インタビュー)
    シーンが流れることもあるので、今回もそれを願ってました。
    (→ 本当ならぜひお二人のトークも拝見したかったのですが・・・)

    で~ ちゃんとコラボ直前に要さんの(歌い終えた後の)感想が!
    流れました~ うれしい!

    徳永英明さんと長年親交のあるスターダスト☆レビューのヴォーカル根本要さんと
    初めて共演します
     と紹介が流れ、


    ☆徳永さんと初共演して☆
    「お互いイイ歌の中での なんだろうねぇ せめぎあいというか
     決して歌詞の内容はせめぎあいをするような内容ではないんだけれど
     歌の感情の・・・ なんか・・・ バトンのリレーっていうかなぁ
     それが上手くできたような気がしました。」 って要さん。


    今回はやはりアコースティックバージョンの『木蘭の涙』で
    武部さんのピアノから静かに始まりましたが・・・
    そのイントロの場面で要さんのノドがゴクンと動いて・・・
    それだけで私もこれから始まる世界観に期待と緊張が走りました。

    出だしはお二人で同じ旋律を歌われましたが・・・
    ハイトーンでハスキーヴォイスの同じ領域にあるお二人の声だから・・・
    見事にひとつに重なり合って・・・ それだけでもうドキドキ

    続いて徳ちゃんのソロパート。

    「木蘭の涙」は要さんの声ではもう何度も聴いてますが、
    徳ちゃんが歌うとこうなるんだ~ って 新たな発見!
    とても丁寧に言葉を置かれてましたね。

    ここからしばらく要さん→ 徳ちゃん→ 要さん って順繰りに歌をつないでいき

     ♪空へと旅立った・・・  

    の徳ちゃんパートでは、徳ちゃん流のフェイクが入って・・・
    今まで聴いたことのない感覚でした

    この楽曲、小田さんをはじめ、要さんはこれまでもステージでコラボを
    されてきましたが、お相手によって本当に世界観が変わります。

    サビのところはバックに東京タワーが見えるシチュエーションで
    お二人が向き合って歌われました。→ 僕音の定番・美ですね!!


    徳ちゃんが主旋律で要さんが高音ハモリ。
    情景の美しさもプラスされて、本当に本当にうっとりするような空間が
    そこにはありました。

    後奏のところで要さんが即興で ♪la la la la・・・ のフェイクをいれたら
    それに呼応するように徳ちゃんも歌われてました。

    うぅぅぅ  素敵だったなぁ~。また後で見よう~ っと。


    木蘭の涙 関連記事 ( 後半部分です)

    まだまだもっともっと聴いていたかったです

    他には、過去に放送されたSalyuさんとの『レイニーブルー』、
    そして新曲の『STATEMENT』も今回もMフェアに続き生演奏で
    歌われました。

    ところで、なぜに昔のコラボ映像が使われたんでしょう??
    すでに何度かWORKSなどでも使われているのに、なぜに今回? 
    それだけは不思議だったぁ~。

    ファンからしたら、やっぱり新しい映像が見たいのです。
    今回のアルバムからもう1曲でも、もちろんレイニーブルーでもいいのですが
    さらに欲を言えば、せっかくだから、思い出の『夢伝説』を要さんとコラボ
    してくださったら、なおさらにテンション上がったのになぁ~

    この続きは冬のFNS歌謡祭でぜひ見たいですね~(^_-)-☆

    僕らの音楽やMフェアで実現したコラボレーションって、FNSで再共演!
    ってパターンが多いですもんね~。

    フジにいっぱい要望出しちゃおう~っと


    ☆楽曲制作について

    徳ちゃんは、家でつくったり、スタジオでつくったり、ギターを持っていたら
    どこでも曲は作るそうです。
    映画など見てたり、普段の暮らし中で気になった言葉は、スマホに
    全部メモっておくんだそう。
    それを1枚の紙に全部並べて、制作に煮詰まった時などには
    ”あぁ~ この気持ちはあうかもしれないなぁ~” って書くこともある
    そうです。
    調子(コンディション)のいい時は、殆ど紙もなしで、もうドラマが全部
    できあがっちゃってるから、想いだけでばっと曲が書けちゃうそうです!

    早い時で、曲(メロディー)は2-3分でできる時があるって(@_@)。スゴイ!

    これって「夢を信じて」とかかな?以前ステージで、依頼があってから
    あっという間に書けちゃった話されてましたね。
    さらっと書けちゃった曲が意外にも?いちばんヒットしたりして
    ・・・っておしゃってたような


    いずれにしても、シンガーソングライターってすごいですね。

    1曲の中にいろんな思いを籠められていて、まさに徳ちゃんの
    DNAですよね。




    たくさんのプロモ活動も、そろそろ残りが僅かになってきました。


    【今後のTV出演】

    7月27日(土) 23時00~23時29分 NHK「SONGS」
    (再放送8月2日(金) 1時半~1時59分 8月1日の深夜

    7月31日(水) 19時から4時間超生放送 フジテレビ 「FNS うたの夏まつり」



    久しぶりにラジオにもご出演された徳ちゃん。

    オールナイトニッポンはみなさん聞かれましたか~?
    私はラジコで無事、リアルタイムで聞きました!


    中でも、アルバム『STATEMENT』について語られている部分
    とても興味深かったので、そこだけ抜粋してお伝えします。


    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:僕らの音楽

    BSコンシェルジュと僕らの音楽 番組レポ

    2012.06.09 14:45|徳永英明
    昨日は焦りました(◎-◎;)!! 前々から調子は悪かったのですが
    自宅のデスクトップのパソコンがフリーズ後、真っ暗に 
    それでも普段は再起動を繰り返していれば修復されてきたけれど
    昨日は何度やってもダメダメ・・・。
    その後主人が何とか直してくれました。助かったぁ・・。
    データはなんとか無事でしたが、やはりいつ何時データが飛ぶかは分からない
    のでマメにバックアップとっておきたいですね・・・。


    さて、そんなわけで書きたい気持ちがいっぱいで溢れそうになりながら
    今やっと書いてます('-'*)エヘ。

    今日は昨日放送になった、BSコンシェルジュ僕らの音楽
    について書いていこうと思います。

    昨日はお昼からの仕事で、コンシェルジュの途中まで見て出かけた
    んですけれど (→後ろ髪引かれる思いでした

    BSコンシェルジュ

    まぁ~ 昨日の徳ちゃんほんとーに素敵でした(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
    その余韻は午後からのお仕事にも影響してしまうほどで
    仕事中お姿を思い出してはにやついてました((^┰^))ゞ テヘヘ 危険

    徳ちゃんの予告どおり、今回は口髭なしバージョンの初お披露目です。
    いやぁ~~断然こっちがいいわぁ~(*´ー`*)ウットリ

    場所は、4月26日にオープンしたばかりの 渋谷ヒカリエ
    次回、上京の折にはぜひ出かけてみようと思います!

    番組はいきなり始まりました。あ、初めて見る番組だったんですけれど。
    最初は徳ちゃんへの質問から。。。 いつもそうなんですかね?


    1問目は、「マイブーム」について。

    亀吉くん、でましたーーー!!
    カットされなくてよかったですね~ >スタッフさん

    カメと言ったとき、相手の反応を探るように2度強調する徳ちゃんです。

    徳ちゃんちはワンちゃんも飼ってますけれど、そっかぁ~
    今までネコの話をあまり聞いたことが無かったのですが
    徳ちゃんはネコアレルギーがあるんですね~?
    ネコ派の私はちょっぴり残念。

    おうちのワンちゃんにたまに媚びられると、
    ”何 こびてんだよ!”って思っちゃうらしいですが^m^。

    その言い方が。。。 
    徳ちゃんになら言われてみたい~って感じで
    なぜか.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪な感じを受けたのは私だけですか?

    カメに癒されてるって、語ってました。
    亀吉くんの成長ぶりを動画でも見せてくださる徳ちゃんですからね。
    まさに溺愛です(´ェ`*)ウププ。


    2問目は、「美声を保つには?}。

    基本しゃべらない、マメにうがいすること。
    いかにストレスを省いて気持ちを充実させるか、だそうです。

    声をおろす。。。 
    徳ちゃんがいつもおっしゃってる独特な表現で、好きです

    悲しいときつらいときの方が いいパフォーマンスができる
    ともおっしゃってました。

    3問目 「もしもシンガーソングライターになってなかったら?」

    昔は周りの友達から、夜の世界へ行くだろうと言われてたことや、
    実際にバーテンを北新地や新宿でやっていたお話もでました。
    お写真は出なかったですね・・・。

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:BSコンシェルジュ僕らの音楽徳永英明TV出演

    僕らの音楽 『徳永英明works 第3弾』

    2012.03.13 18:40|TV感想
    先週はたくさんのテレビ出演がありましたネ(*^-゚)vィェィ。

    なのに今頃の更新。。。です(゚ー゚;Aアセアセ
    3月に入りパートも繁忙期に入り、また週末は毎週のように予定が
    入っているためなかなかゆっくりと語る時間がありませんでした

    今更ではありますが、記録のためにブログにまとめておきますね。
    あわせて一挙に書いてしまおうと思ったのですが、後から見ると
    長文過ぎて訳がわからなくなりそうなんで 番組ひとつずつ
    アップしていきま~す。

    まず最初に金曜日に放送になった、僕らの音楽
    徳永英明works 第3弾 から。 

    最近2年間の活動を中心にまとめられたもの。
    最初は後からゆっくり見ようと思ってたんですが、誘惑に負けて
    結局はリアルタイムで見ましたo(^-^)o。
    今日、久しぶりにリピートでしっかり見ました。

    徳ちゃんは全体的にダークブラウン系の衣装でまとめられてました。
    終始自然体で笑顔がいっぱいの徳ちゃんでした

    加藤アナになってからは初めて見ました。
    2010・2011のFNS歌謡祭 あの鐘を鳴らすのはあなた のコラボシーン。

    アッコさんの本番前の緊張感について。
    自分自身を持ち上げて(テンションを高めて)いかれるための
    イイ意味での緊張感を見習いたい っておっしゃってました。

    CM中何度も曲に入る前のカウントを確認されていたというアッコさん。
    リングに上がる前の格闘家のように、深く息をふぅっ ふぅ~っ 
    ってはいてるシーンを、両手を軽くグーに握りながら再現している姿に
    キュンでした。キュートすぎますってば~(≧∇≦)キャー。

    映像は2回目のFNSシーンが流れました。
    ラスト、うまくキマったあと、アッコさんがガッツポーズをしているシーン
    なども映っていて、その時を思い出されて、またまた満面笑みの徳ちゃん(^・^)。


    そして徳ちゃんのリクエストで実現したという貴乃花親方との対談

    この時のVTRを見ながら・・・

    「僕音(ぼくおん)って感じじゃないですよね~ なんか時事放談みたい」
    っておっしゃってたのですが。

    徳ちゃん、僕らの音楽のこと、略して ”ぼくおん”って普段言ってるんだぁと
    知りました。

    「夢を信じて」のこと、ステージ上で”ゆめしん” って自ら略しておっしゃってたこと
    同時に思い出してました。

    デビュー前からラジオをずっと担当していたので 語ることは得意だけど
    大阪人は人の話を聞くことは下手なので、そういった意味では対談は難しい
    っておっしゃってました。

    親方に歌うときのマイクの使い方をアドバイスされたお話なども
    披露されてました。

    声を張るときはマイクを離すとか。。。 その都度親方は真摯な姿勢で
    アドバイスを聞いていらしたそうです。


    加藤アナと至近距離で話されているせいか、とっても話し方がやさしくて
    (気持ちの)距離感が近くて心地いいですね。
    私も一緒になってそこでお話を聞かせていただいてる感覚で。

    ライブステージのトークも最近は再びナチュラルでいいですが、
    その雰囲気とも似ていました。
    あぁ~ 早くステージトークも聞きたくなっちゃいました。


    そしてATSUSHIくんとのコラボ
    EXILEとはプロならではの探りあいで・・ フェイクの入れ方とか
    ”そうくるか~っ”って(^ー^* )フフ♪ そのかけひきについて
    語られてました。いいコラボでしたよねぇ~。
    ATSUSHIくんの声と徳ちゃんの声質、非常にあっています(^^)。

    つづいて、おととしコラボをした秦くんとの「アイ」
    当時も言ってましたが、秦くんの声が非常に素晴らしくて一緒に
    歌いたい・・・って思っていてそれが実現したんですよね。

    きくちPさん、ぜひ見てみたいコラボなど いつも早い段階で
    実現させてくださるので、ホントうれしいですよね~ヽ(*^^*)ノ。

    この共演に向けては、なんと2ヶ月前から久しぶりにギターの練習を再開し
    秦くんの曲をギターで弾きながら歌う練習をしていたんだそうです。
    徳ちゃん、すごーーーい。

    で、バッチリな状態で当日を迎えたそうなんですけども。。。
    その前にアッコさんとのコラボで力を出し切ってしまった・・・という


    また演奏家の方たちとのコラボについては、
    歌手の方たちとのコラボと違って その場ではじめてその方の演奏に触れ、
    弦のタッチなど直に感じ取って自分の歌声を変えてゆくので
    その作業がとても新鮮で歌っていて楽しいっておっしゃってました。
    僕音だけの特別な空間ですネ。

    アリスさんも徳ちゃんの歌声にあわせて、いつもよりソフトなタッチで
    弾いてくださってたと思いますよ って徳ちゃん。

    そのお話の時の、徳ちゃんの(うんって頷くように)口元の左が
    きゅっと上がる表情(仕草)が。。。昔から大好きなのです(*^^*)。

    映像を見ていると、2年の間に髪型も様々に変化してきているんですね~。

    最後は新録した「上を向いて歩こう」
    そのカバーをした理由について語られてました。


    「311の震災があって・・・ 日本を元気にしてゆくのには
     何が必要かって思ったときに。。。」の後、

    もっと分かりやすく話して下さろうとしたんでしょうね、
    この時、いきなり言葉がくだけて・・・

    「経験値・・・。 ワールドカップにしてもさ~っ 」

    ってとこ、思わず(*゚ー゚*)ポッってなっちゃったのは私だけじゃないはず!
    です。
    時折、くだけてタメぐちになる瞬間、大好きです(*^-^)ニコ。

    若い人たちだけでは、何かに行き詰まった時にそこを打開できない時、
    目上の方の経験や知恵が 絶対に必要になってくると思った、と徳ちゃん。

    その目上の方々が一緒に歌われていた時代の歌。

    上を向いて歩こう っていうのは、その方々にしたら”希望”であり
    ”日本の誇りだった”・・・と。

    「それを歌うことによって、少しでも日本が元気になったらいいなと
    思ったのと、上(の世代)が元気になると下(の世代)も元気になれる・・・
    下が元気になると、上はうれしいし。」 
    って(^-^)。

    互いの相乗効果ですね。

    「そういったことで昭和の名曲をまず選んで、それを歌おうって事に
    決めたんですね。」 
    とおっしゃってました。

    ”まず”というこなので、これから昭和の名曲カバーが発表されるのかな?
    と想像します。


    こちらが、昨年徳ちゃん自身がツアーがまだ終わる前から
    今後の構想として語られていたことなんですね。。。


    参考:ひとりごと 「もう我がままでもいいかもしれない」

    http://www.tokunagaandtonys.com/blog/?y=2011&m=10&d=19

    「上を向いて歩こう」
    http://www.tokunagaandtonys.com/blog/?id=1328087008&y=2012&m=02


    徳ちゃんに見えている景色。。。 共に歩んで 気持ちを共有できたらいいな。

    上を向いて歩こう の時は、テレビでは珍しいトレンチコートに
    身を包んでました。
    「春の雪」のPV、思い出してました。

    僕音ならではの独特の照明にカメラアングル。
    しっとりと歌ってくださいました。
    照明が暗いせいか、明るみで見るより、ドキっとするほど髭が濃くて
    男臭さを感じてしまって^m^ それでいてドキっとするほど
    瞳が少年のように澄んでいて”美”でした("▽"*)

    すっかり今のお髭ありの姿にも慣れて、やっぱり素敵~
    とココロから思います。

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:僕らの音楽

    4月からのTV出演総まとめ

    2011.05.04 19:02|TV感想
     5月10日(火) 8時00分~10時25分 日本テレビ 「スッキリ!!」



    4月から続いているプロモーション活動。。。
    現在もなお進行形ですが、残りも僅かとなりました。
    ざっとこれまでに徳ちゃんがご出演された番組をここにもう一度
    ご紹介しま~す。

     ★印は過去日記に感想あり

    4月14日(木) NHK総合 「スタジオパークからこんにちは」(
    4月17日(日) 日本テレビ 「Music Lovers」 (
    4月20日(水) NHK総合 「歌でつなごう~被災者のみなさんへ~」(
    4月22日(金) フジテレビ「僕らの音楽
    4月23日(土)・30日(土) フジテレビ 「MUSIC FAIR」
    4月25日(月) 日本テレビ 「PON!」
    4月25日(月) TBS 「カミスン!」
    4月27日(水) 日本テレビ 「ヒルナンデス!」(
    4月27日(水) 日本テレビ「ZIP!」(★) ※下記事にもあり
    4月28日(木) 日本テレビ「スッキリ!!」
    5月1日(日) 日本テレビ「シューイチ
    5月2日(月) フジテレビ「HEY!HEY!HEY!
    5月2日(月) フジテレビ「めざにゅ~」
    5月4日(祝)やじうまテレビ
      →今日だったのね~^^; 見逃したっ                                
                     ※お友達に見せていただきました(^_-)


    録画したものを整理しつつ、まだ映像を1度しか見れていないものもあり
    なかなかゆっくり細かい感想をここで語るのは難しくなりましたが・・・
    これまでの日記に書けなかった部分・感想などを、記録のために一応
    ここに連続で(笑)記しておきます。長くなりますがおつきあいください!


    僕らの音楽

    フジテレビの入社式で披露された「輝きながら・・・」を放送してくださって
    とてもうれしかったです。
    武部さんのピアノで歌われてました。
    今回のベストアルバムでも25thバージョンとして再録されていますが、
    この徳ちゃんの歌声がほんと。。。極上~ 
    最近の中では一番好きな歌い方です。想いがすごく届きます。
    新入社員のみなさんのなかでも涙されてる方いらっしゃいましたね。

    貴乃花さんとの対談のなかで、「僕のそばに」のお話がでてきました。
    貴乃花さんからその曲のタイトルがでてくるのもうれしかったですが、
    ”僕の人生に投影するというか・・・(胸に手を当て)ここに効きますね~
    内容がずしーーっと”っておっしゃってくださって、かなり気に入ってくださってる
    ご様子。ほんとに聴いてくださってるんだ。。。って分かって感激。

    「僕のそばに」は徳ちゃんが一番つらいときに書かれた歌で
    ”性格は暗い方ではないんですけれど、なんか(当時は)自分が時代に
    取り残されたような気持ちになって。
    たしかに自分の夢は達成して、アリーナツアーをやれたり、ミリオンなど
    出したんだけれど、なんかそこでひとつ夢がなくなってしまって。
    そうなってくるとエネルギーがだんだん低下していって
    急に痩せてきちゃったりとか・・・。
    そんな時、 もしもさびしいなら僕のそばにおいで っていう
    たぶん自分自身の弱さに書いた歌なんですけどね・・・。”
    って徳ちゃん。


    こちらのお話は、ステージの上でもお話してくださったこと何度も
    ありますね。。。
    また、honestoのツアー楽屋インタビューでも答えていらっしゃいました。

    ~楽屋インタビューより~
    自分は次の音楽を探しに旅に出たけど、人間は可能性を探さなくなって
    しまえばそこで終わりなんだ。
    頂点を極めたセリアAの中田君や名波くんにも可能性はある。
    実は僕は「INTROⅡ」でミリオンになった時、ここが頂点なのかなぁ~と
    思えた瞬間があった。
    頂点が見えるとあとは山で言えば下山するだけ・・・
    そういう気持ちになった時、自分の音楽に入り込めなくなってた。



    「世界中の誰よりきっと」
    やっぱり坂本さんのピアノが一番落ち着きます。
    ストリングスもいいですね~。徳ちゃんの声にあうなぁ。。。
    いつもの照明を落とした中での歌声。。。
    曲の雰囲気にあってました。
    暗闇の中で徳ちゃんの瞳が よりいっそう、うるうるして見えました。 

    また、貴乃花さんに、徳ちゃん相撲界のお話をだいぶつっこんで
    聞かれてましたね~。お相撲好きなんですね。。。


    「黄昏を止めて」
    新曲の割には今のところなかなかお披露目の頻度は低いのが
    ちょっと気になりますが、やっぱりいいわぁ~。
    今回は白シャツの上にギター。。。 素敵。
    今度のSONGSでもきっとご披露ありますよね。
    ツアーでの「情熱」の時の様な派手なパフォーマンスは無かったので
    もう少し弾くところも見たかったなぁって。
    でもその辺は曲自体がミディアムテンポなので難しいところですが。。。
    これからのツアーでもきっとギターが登場しますよね~。期待!!


    ☆MUSIC FAIR

    2週連続放送でした。
    最近の映像的には、私はこの徳ちゃんのお姿がベストです!
    カッコよかったぁ~。
    やっぱり前髪がほしいなぁ。。。作ってほしい 少しでも(´ェ`*)。
    横顔のシルエットがほんとに徳ちゃんって最高ですね。
    もちろん前からもカッコいいですけど。

    今回はゲストがとっても多かったのであまり期待できないかな?
    と最初は思っていたのですが、そんなことは全然。
    トークではアッコさんのお隣でしたし、歌では1日目コラボで柏木さんと
    「いい日旅立ち」。
    視線がこの上なくセクシーで、ドキドキしてしまいました

    例の緞帳のお話も、アッコさんご本人の前でしてくださって
    そのアッコさんの反応ぶりから・・・なんだか、
    うわぁ~通じてるぅ。。。っていう感動がありました。
    アッコさんが徳ちゃんに深々と頭を下げて
    「ありがたい。ありがとう~ほんとに」っておっしゃってたのにも感動。

    端っこにアッコさんがいらっしゃって徳ちゃんがその隣ということで
    トークシーンではほぼ画面に映りこんでて、それもうれしかったなぁ。
    ゲストのお話を聞き入ってる徳ちゃんの姿にフォーカスして見てました。

    時折、アッコさんに「かわいいですよ」とか言葉をかけてるのもよかったわ~。
    それと、10数年前に名古屋でアッコさんを見かけた話の時。。。
    それまではとっても丁寧な口調だったのに、急にフレンドリーな口調に
    なっていたのがおもしろかった~(*´∀`)クス。
    「え?覚えてな~い??あ・・・ 覚えてないよねぇ~。」
    失礼な感じは全然無くて、私がアッコさんだったら、その変わり身の瞬間に
    キュンってきちゃいますけどネ。

    アッコさーん!!って大声で外で声かけちゃう徳ちゃんがいいですね(笑)。
    そういえば、以前さんまさんにゴルフ場で会われたときも遠くから挨拶で
    声かけされたこと、そして分かってもらえなかったこと・・・
    イタデミー大賞で話されてましたね。

    「私の母が徳永さんの大ファンで。。。」って倉持さんが徳ちゃんに
    言われると。。。
    恵さんがすかさずツッコミで・・・ 「もう~この質問にも慣れっこに
    なってきましたね~。」って、その言葉を受けて ハイハイ・・・って
    徳ちゃんは少し残念そうな面持ちで「そうですね~ 母とか、おばあちゃん
    とかね・・・」
    恵さんが「しょうがないっすよ」って。

    たしかにお決まりの感じになってきました。でもツアー会場では
    親子2世代・3世代ってファンの方もいらっしゃいますしね、最近は
    若い学生ファンも増えたように思いますよ~。

    その倉持さんの「どんな女性に魅力を感じますか?」って問いに、
    「中学生くらいの時に、ちょうど女性とか意識するじゃないですか、
    それがいちばん初めに女性を意識したのは・・・右の方です」
    ってアッコさんを指差す徳ちゃん(≧∇≦)キャッ☆。

    話の流れからしてくるくるとは分かっていたんですが、
    何故か私までドキンとしちゃった(笑)。
    絶対アッコさんうれしかったよね。。。

    「女性ですよ!言わされてるの?目に見えない力で」ってどんどん
    つっこむ恵さん・・・。
    「ラテンの血が入ってるような女性が好きだ」と話してた徳ちゃん。

    たしかにアッコさんに恋してたってお話はステージでも何度か
    されてましたもんね~。
    こちらもご本人を前にしてすごいアピールです(´ェ`*)ウププ 。
    アッコさんのハートはきっとキュンキュンきてましたね。


    2日目は「世界中の誰よりきっと」をソロで。
    アルバムに特別収録の形なので、やはりこちらの方がプッシュ曲なのかな?
    オリジナルも欲しかったですね。。。
    VOCALISTだけじゃなくて、BALLADEのベストでもあるわけですから。。。
    それでも・・・ やっぱりMフェアの徳ちゃんはすごーーーくカッコよかったぁ。

    そして、徳ちゃんではないのですが、ふくい舞さんの曲やっと
    歌ってる姿に出逢えました。
    被災地のラジオで結構流れているんですよね?

    すごーーーくいい歌ですネ!

    いくたびの櫻いくたびの櫻
    (2011/02/02)
    ふくい舞

    商品詳細を見る


    生で歌われてる声がまたよかったです。自然に感動で涙が溢れました。
    ふくい舞さんのHPで「いくたびの櫻」今聴くことができますね♪
    http://fukuimai.net/index.html

    「どしゃぶりの雨」のコラボもぐっときました。こちらもあわせて保存です。



    カミスン

    こちらの東海地区では別の日に遅れて、深夜に放送がありました。
    今までの音楽番組とは違って、独特な感じ。
    ゲストと中居くんがテーブルを挟んで向き合ってトークの後、歌へ。。。
    歌った後はもうそれきりTV画面にはでてこないと・・・宣言(笑)。

    中居くんは徳ちゃんの時にやけにうれしそうでしたね~。
    キマグレンの歌の時に、すでに後方でガラス張りの中に映ってた徳ちゃん。
    中居くんは今回のベストアルバムのこと、ヤバイを連発!!

    「今日発売だ~(笑)。世界発売。」という言葉も徳ちゃんからでました。
    レイニーブルーをプッシュしまくってる中居くん。ほんとに大好きなんですね、
    レイニーブルーが、徳ちゃんが(^_-)-☆。

    昔の声だから今に近づけたの・・・って徳ちゃん。
    VOCALISTで歌心が分かるようになった・・・とも。
    「レイニーブルー」も経験することによって、解釈も変わってきますよねと
    中居くんが言うと・・・
    「お互い年重ねてきてるからね~」って徳ちゃん。
    とてもいい距離感で自然体でいい感じのお二人でした(^-^*)。
    安心して気持ちよーく見ていられます♪

    披露されたのは、「レイニーブルー」と「世界中の誰よりきっと」でした。



    ZIP

    TOKIOの山口君が進行されてるものよかったですが、
    朝の番組の割には徳ちゃんの秘蔵映像(スター誕生1982年当時の
    オーディションの模様)も長く流してくださってお徳でしたネ。
    ほっそりしてた頃の渡辺徹さんにちょっと似てる感じが・・・。
    某所でスタ誕映像はインタビューも含め拝見したことがありますが、
    クリアなしかもTVで見られるのはやっぱりうれしいですね~。

    最初は、スター誕生ってまだプロでもない人たちが対象なので
    軽い感じの歌のレッスンだと思ってた・・・・と、徳ちゃん。
    それで後ろで手を組んでたら、当時のボイストレーナーの先生に
    ひっぱたかれたそうですが。。。その時、
    「オレ、すごくうれしかったです!」って、満面笑顔でさわやか~に
    西川きよし師匠に話してる姿が、すごく新鮮でよかったぁ~。
    初々しくてかわいい。。。
    当時21歳の徳ちゃんの姿ですね。

    その後、すっかり落ち着かれた(笑)50歳になられた徳ちゃんが
    「(西川師匠が)非常に優しかったのを覚えてますね~」って映像に
    続き、これまでの歴史が一瞬に頭の中を駆け巡っていきました。
    映像見てた山口くんが・・・
    「見た目はそう(徳永さん)なんですけど~ ちょっとアツイですよね!
     かっこいい~」って(*´∀`)クス。



    シューイチ

    ランキング形式で発表。徳ちゃんは第2位でした。好順位!!
    アルバムの宣伝とインタビューが流れました。
    ポケットチーフはここのところ青ですね~。
    デビュー前のあさりの燻製を行商してたお話。。。されてました。
    好きなお味噌汁の具材はしじみとか・・・。でもじゃがいもでもなんでも
    OKだそうです。
    こちらも髪型が若干違ってましたね。
    日によってもしっとりしてる時とふんわりしてる時と・・・微妙に
    違って、お顔の感じも違って見えます。


    ウレスジ

    ベストアルバムの紹介。「恋におちて」のPVが長めに流れました。
    かなりクセのある司会者の方・・・・でした(^^;) 。


    HEY!HEY!HEY!

    今までのCDとレコードの総売り上げが2000万枚を超えてる
    奇跡の歌声の持ち主!!ということでクリス松村さんからご紹介がありました。
    クリスさんのブログにもお写真含め掲載されてますね。

    20分も徳ちゃんのコーナーがありましたヽ(゚∀゚)/ワーィ すごーーい!!

    徳永英明名曲集ということで、オリジナルもカバーも両方とも
    昔の映像などをいろいろ交えてご紹介されてました。
    25周年特集といった感じです。
    名曲貴重映像集ってことで流れた映像に・・・
    「4年後輩やなぁ・・・。先輩や思うてた・・・。 ほんまや~。」って
    なにやらハマちゃんと松ちゃんが激しくツッコミ(笑)。

    いつも、徳永兄(にい)やんって呼んでくださってましたからね。
    芸能界ではダウンタウンが4年先輩にあたるわけですね??
    へぇ~ 私も初めて知りました。
    徳ちゃんは松ちゃんのお兄さんとタメ年で、学生時代
    直接ではないもののお友達を介して知っていた仲ですから・・・
    同郷人としていつもお話も盛り上がりますよね。
    でもこれからもどうか徳永兄やんって呼んでくださいね~♪
    あの響き、好きなんだもん。

    「輝きながら・・・」がブレイクするきっかけと紹介され、CMも流れました。
    「風のエオリア」は優秀作曲賞受賞。
    デビュー4年で最大のヒット曲!「夢を信じて」。28歳の夜ヒットの映像ですネ。
    そして、「壊れかけのRadio」まで。

    ”唯一無二の声”と聖子ちゃんのお嬢さん、沙也加さんがコメントくださって。
    他にも、プライベートで10数年のおつきあいのある、哀川翔さん。
    徳ちゃんの歌をよく歌われてる宮迫さんなどがゲスト。
    コロッケさんもいらっしゃいました。

    沙也加ちゃんも徳ちゃんの吐息フェチなのですね~。
    ”まんまとですよね”って松ちゃんに言われてましたが・・・  
    「雪の華」ではシンフォニーツアーの映像が流れました。

    私自身はこの時代の映像は見ていると実はちょっとツライのです。
    シンフォニーの頃は、当時声がなかなか出にくい場面もあって
    ライブの度に、今日は大丈夫だろうか・・・って心配していました。

    ”徳ちゃんの声、きっと今生まれ変わる時だね”って当時、山木さんが
    名言残されましたね。今でも忘れられないです・・・。


    映像を見てるワイプの中の徳ちゃん、ご自身の歌ってる姿に真剣な
    眼差し。。。
    紅白の映像結構でてきましたよね~。

    コロッケさんとは紅白以来ぶりで・・・・。
    モノマネもしてくださって、徳ちゃんの童謡バージョンで象さんを
    歌っていて・・・。
    笑顔で受け止めてる徳ちゃんでした。
    その後、徳ちゃんのモノマネでは御馴染みの青木さん。
    コロッケさんの後輩・・・。
    非常に有名になられて って徳ちゃん。
      
    「the M」というお正月番組で、3年前に再現ビデオで徳永さん役を熱演
    されてました。
    今回モノマネもご披露してくださること数曲・・・。

    基本、もちろん青木さんの喉はすごくて本当にいい声で歌がお上手です!
    ただ・・・ 徳ちゃん同様(笑)、徳ちゃんのモノマネとなると・・・
    やっぱり似てないなぁ~って。

    声が本人より細すぎるのと、ビブラートが違うんだよね・・・。
    ちょうど過去にとってたメドレーの中にも徳ちゃんのモノマネ曲があったのですが
    家族と見てて・・・ 3人とも歌いだした瞬間に、「ちが~う」って(^^ゞ。
    hydeさんやひばりさんはやっぱりすごーーく似ている!って思うんですけどね~。
    瀬川さんも特徴つかんでたな・・・うまい。

    徳ちゃんの曲をカバーしたアーティスト特集というのも流れまして
    ATSUSHIくんやつるのくん。
    番外編で?鼠先輩。

    復活直後のあゆとのコラボ。
    持田さん。

    途中、眉毛のあたり、汗を指のはらでポンポンポンと押さえてた
    徳ちゃんもなんか奥ゆかしい?感じで見てました。

    最後にやっぱりせっかく来てくださったから歌ってほしいって導かれて・・・
    徳ちゃんがひと言!「いや、歌うようになってるからね~。」って(笑)。
    おかしかった~。

    徳ちゃんが「輝きながら・・・」を歌いだした瞬間、
    宮迫さんが、「うま~~い」と口元が思わず動いた姿が、やけに
    うれしかったです。

    今夜限定最強メドレーとして、「輝きながら・・・」と「世界中の誰よりきっと」が
    歌われました。
    徳ちゃんの歌声はやっぱりいいわ~♪



    ☆めざにゅ~

    こちらでは放送がなかったので、某所で拝見しました。
    すごーーーくカッコイイわぁ~。
    目ぢからのある徳ちゃんでした♪



    さて、あとは2番組残すのみとなりましたよ・・・。

    5月8日(日) 23時15分~23時45分
    フジテレビ 「新堂本兄弟」

    5月11日(水) 22時55分~23時24分
    NHK総合 「SONGS」

     再放送
     5月17日(火) NHK総合 25時30分~25時59分 



    どうぞお忘れなく。。。

    長々とおつきあいどうもありがとうございました~♪ほんっと長いッ(笑)。

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:徳永英明TV出演僕らの音楽ミュージックフェアカミスンZIPシューイチウレスジHEY!HEY!HEY!

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      312位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      13位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ