2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    追記あり ヴォーカリストの存在(1988年ラジオ対談根本要)

    2019.02.13 13:09|徳永英明
    永遠の果てにツアーも終わり、徳ちゃんは2/6より、次のアルバムの
    レコーディング打ち合わせに入りました。(
    もうレコーディングも始まっているのでしょうね…。
    次回作は、前ツアーエンディングでも告知があったように、I LOVE YOUを軸において
    『セルフカバーアルバムⅡ』が出されるんですね。
    前回が初期の王道曲中心でアルバム曲が構成されていましたけど、
    今度はどんなコンセプトになるのでしょうか~。今から楽しみです
    ※追記ツイートあり(2/13)

    さて、ツイートの方でたまたま徳ちゃんとスタレビの出逢いをつぶやいてから、
    過去の2人(徳ちゃんと要さん)のラジオ共演を再び遡りたくなって、
    先ほど文字起こししたものを読み返していました
    今でこそ、Y☆☆ Tu☆☆とかでお手軽に過去のものも引っ張れますが
    ほんの10数年前までは携帯なしやガラケーの生活だったり、
    ネットをやっている人も私たちの年代ではとても少なくて、大切なラジオ音源などは
    がんばって有志で文字起こししていた時代でした
    それでもかなりの時間と労力を要するのであまりやる人は少なかったのですが…。

    これから(再び)ご紹介するラジオも、今は亡きお友達が、”これをファンの人と共有したい!”
    と自ら名乗り出て、文字起こしをして私に送ってくれたものです。
    (実際の音源も送ってくださったんだよね
    ラジオ自体は1988年のもの。
    文字起こしをしてくれたのが、2006年12月だったので今から13年前。
    ※残念ながら2008年6月にご逝去されました。
    文字起こしの文章には、お友達の愛あるツッコミも同時に記されてます。
    敢えてその部分もカットせずにご紹介しますね。
    こうして改めて(縁あるたびに)文章を読み返してみると、またいろんな場面を
    思い出すなぁ~って。
    今も目に見えるカタチとして残ってるのがうれしいです

    でね、このラジオを読んでると… いろんな気になることを話してますよね
    3か月で53本のツアーをまわったこと。
    伝説のDearツアーですね
    この間の新潟ライブの翌日、お友達と、還暦の60本ツアーの話題になって
    「Dearの時にたしか60本近くライブやってたよね…。何本だったっけ?
    たしかそれも平日7時始まりとかで、2.3日おきくらいのペースでね。
    その時以上の本数になるよね。」って話してたんです。

    そっか~ 3か月で53本だったんだねって。
    驚異的な数字ですよね
    ま、さすがに還暦の時は3か月で回ることはなく、半年以上のツアーには
    なると思いますが…。それでも最多本数になるのは間違いないですね。
    センブリ茶の話も有名で、あの頃びっくりするほど、ほっそりしてましたよね。

    またこのラジオの中では、ヴォーカリスト とは何ぞやについても語ってます

    ひと口に言っちゃえば、声の存在感!!ですね。
    声の説得力。
    声そのものの持つ魅力を、十分に伝えてくださる歌い方
    押し付けるんじゃなくて、すぅ~っとココロにとけてくる、響いてくる…。
    徳ちゃんも要さんもまさにその声の持ち主ですよね~

    以前要さんのラジオで…、徳ちゃんと自分のかすれたハスキーな声
    (→今風で言えばスモーキーな声)は非常に共通点があるって、話されてました。

    下記のラジオを読むと、二人とも年齢はうんと若いけども…、
    今も時折話してくださる(=ファンの間では有名な)お話が出てきて、
    昔から全然ぶれていないんだなぁ~ってことも分かります。
    要さんの声変わりや身長のくだりの部分も、つい最近も聞いたばかりだし
    「羊と魚」も、徳ちゃんの前ツアーでも披露してくださってたしね
    徳ちゃんが要さんのことが好きだということも、文面からよく伝わってきますね
    お兄ちゃんと弟・・・ みたいな。

    では早速いきましょう~



    「徳永英明 ぼくだけのみちしるべ」 
    1988年12月11日オンエア(TBSラジオ)  

    ”あの5年後に・・・と予言してその予言どおり実行しちゃった武道館ライブ”の直前に
    オンエアされたものだそうです(^^)。



    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:徳永英明ラジオ出演根本要

    ラジオコメント(5/31追記)

    2012.05.31 17:39|徳永英明
    今日から再び、flowers にて徳ちゃんのメッセージが5分ほど
    流れています(^-^*)。
    毎日14:21頃からのようですよ。

    アルバム発売を記念して、昭和 をキーワードに
    いろいろと語ってくださるようです。

    ※今週の月曜から木曜日まで詳細をお届けいたします

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:徳永英明ラジオ出演

    flowers にゲスト出演

    2012.05.16 17:43|徳永英明
    昨日は、Music Loversの公録日でしたね。
    私も早く会いたなぁ。。。

    参加されていた徳友さんが速報をくださいまして
    それを読んでたら、テンションアップ(´ェ`*)。
    あぁ~やっぱり本物の徳ちゃんに早くお会いしたいですよね。
    ファンミまでしばしのお預けですが。。。


    (いろいろと他のお部屋も巡ってみたところ、放送日までは
    内容はいっさい非公開だそうなのでm(__)m。)


    歌もたくさん歌ってくださったようで、また髪型も今回はナチュラルな
    徳ちゃんだったそうですね
    文字を読んでるだけでわくわくしました

    それにしても徳ちゃん、プロモ活動まっさかりですね
    放送が楽しみです。
    →オンエアには乗らない裏話もぜひ知りたいところですが^m^。
    また、こそっと?(笑)教えてくださ~いネ。

    ちなみに放送日は意外にも早くて、今月の5月27日(日)
    とのこと。うれしいですね~。
    アルバムの発売前だし(*^^)v。


    そして、今日は、ラジオ番組 flowers にご出演されました

    前回の様子はこちらに → (



    15:20過ぎのご登場でした

    うぅ。。。。 やっぱりときめきますね~(〃ー〃) 。
    徳ちゃんの話してる声、久しぶりに聞きましたよ

    徳ちゃん、いつもよりハスキーなお声でした。

    BGM、最初は放送の方に夢中で気がつきませんでしたが、
    徳ちゃんが歌う『恋の季節』が流れてました~!!
    イイ感じです。

    元歌のイメージに忠実なアレンジですね~。
    やっぱりVINTAGEでは、カラーが統一されているなと感じました。


    では内容に触れていきます。

    DJの白石さん、徳ちゃんのひとりごとをチェックして下さってる様で・・・。

    今日はシックな装いで、しかもブログなどを見ていると
    徳ちゃんの私服は、ちょっとひとクセあるお洋服だって
    白石さんが・・・^m^。

    そこからファッションのお話になりました(^^)。

    洋服はなんといつも1店舗でしか買っていないそうです。
    インポートもので、ちょっとクセのあるものばかりが置いてあるお店
    なのだとか・・・。


    続いて、この1年で変わったこと。。。
    それは髪の分け目を変えたこと

    VINTAGEをつくるにあたって、7:3ではないけれど、ベタっとした髪型に
    したこと。
    プラダとかボッテガ・ヴェネタに出てくるような若い男の子のイメージ
    なのだそうです。そうだったんだぁ。。。

    →これをするにはいつもと逆の分け目の方がいいということになって。
    使ってない左目中心の方が・・・ちょっと若く見えるかなぁ~(笑)
    って徳ちゃん。
    目のお話になるとドキっとしますね('-'*)フフ  


    髪型のこだわりは元々はないそうですが・・・。
    →この辺りがとっても徳ちゃんらしい感じ^m^。

    ただ、今回のはジャケ写などは、昭和風にしようと思ったこと。

    分け目は、急に変えると髪がたってしまうので、
    頭皮に教え込むために(笑) 年明けから分け目を変えて覚えさせた
    という徳ちゃんです

    「今どっちから(髪)流れてますか~?」って 
    素で笑いながら白石さんに聞いてる徳ちゃんがすごくお茶目でした(*^-'*)>。


    今回はアレンジャーを2人にしたことも発表されてました。

    もっと昭和に帰ろう ってことでアレンジを変えてみて、
    その代表が今回のリードシングルの2曲なのだと
    お話してくださってました。

    震災後感じたこと。。。
    高度成長期のエネルギーが必要不可欠だということ。
    経験値のある方々、高年層の方々が元気になることが
    まず大切なんだ と徳ちゃん。

    今回、若い方々にどのように捉えてもらえるのかが
    非常に気になるとおっしゃってました。

    ”みなさんご存知ないと思うので新曲だと思って聴いてほしい”とも。

    徳ちゃん自身が3才頃から小5-6年頃までに
    ”うわぁ~ いいなぁ~”と思って聴いていた楽曲を中心に
    今回は選ばれたそうです。


    徳ちゃんは、『人形の家』を初めて6-7歳で聴いた時、
    衝撃を受けたそうです。
    お母さまの影響も大きかったようですね。


    今回のテーマは、日本を元気にしたい

    僕より上の世代の人たちに元気になってもらいたい!
    上が元気になれば、下も元気になれる・・。

    今回懐かしい楽曲を歌うことで、それがきっかけで家族の間で
    会話が生まれたりしてくれればうれしい・・・と。

    親子の団欒=絆 で、それが復興にも繋がっていくのでは・・・。


    徳永さんにとって昭和とは。。。

    アナログな・・、人と人との関わりがあって、隣のおばちゃんに
    怒られたとか 学校の先生に叱られたりって 
    周りの大人たちがすごく叱ってくれた時代。
    そこにはほんとの愛情が溢れていた。。。って

    ココロとココロとがちゃんと触れ合うことができた時代だと思う
    とおっしゃってました。


    最後に、25周年ツアーファイナルのDVDについて。

    いつもながら ご自身ではこっぱずかしいから見ない
    という徳ちゃんでした(*´∀`)クス。
    ファンの方々が喜んでくだされば・・・って。

    オススメは、今回はほとんどMCがすべて入っているので
    そこを楽しんでいただければとおっしゃってましたよ(^^)。


    そして秋からのツアー告知がありました。
    今回は行かれない場所も結構あるので・・・
    ぜひ余裕のある方は近場・・といっても、200キロ離れてるくらい
    だったら、来ていただきたいですね~と徳ちゃんからメッセージが
    ありました。


    ラジオから流れた曲は、「人形の家」「夢は夜ひらく」でした

    ラジオから聴こえてくる歌声は、やけにセクシーでしたね~(*´ー`*) 。
    やっぱりいいな~ラジオって。


    ラジオ詳細につきましては、鍵付きにてお知らせしています。

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:徳永英明ラジオ出演

    ラジオ「flowers」出演コメント内容

    2011.03.31 17:54|徳永英明
    本日、徳ちゃんが久しぶりにラジオ出演されていました

    ラジオ欄にも”徳永英明語る”と、しっかり書かれてました
    突然に舞い込んできたお知らせだったの、みなさん間に合ったでしょうか?
    今回パソコンでも聴く事ができたようですね。
    私も今日はリアルタイムで聴かせていただきました。

    約20分弱のご出演でした
    ラジオから流れてくる徳ちゃんの声には、やっぱり癒されました
    なんで徳ちゃんの声を聴くだけで、こんなにもココロがざわざわとして
    しまうのでしょう・・・・。



    今日の放送内容を かいつまんでココにお伝えしますネ。
    徳ちゃんの出演は、15:21からでした。

    最初にメッセージが読まれたあと・・・ 
    徳ちゃんから東日本大震災のことについて、お見舞いの言葉がたくさん
    ありました。
    生の言葉で語られたのは今日がはじめてです・・・。

    そして、
    「この震災を受けて・・・、本当により一生懸命生きる、より一生懸命仕事をして
     いろんな人たちに 力を与え続けたいな・・・・という風に思いました。」

    と、締めくくられました。

    その想いを籠めて。。。と、
     1曲目「夢を信じて」が流れました

    そのあと、メッセージが読まれ・・・
    次は架橋を迎えた「さくら心中」と、その主題歌「春の雪」について話されました。

    「”さくら心中”のドラマについてなんですけども、非常に昼ドラ、メロドラというか
    お子様が非常に見にくいような(笑)、見ては困るような内容なのかも
    しれませんけども、僕は。。。嫌いじゃないですね~(´ェ`*)゚。

    恋愛というのは愛してると ドロドロになったり深みにはまって
    抜け出せなくなったりとか・・・ そういったことがありますけども、
    僕の考える恋愛の形っていうのは、1年、2年で成り立つものではなく
    3年、4年、5年かけて・・・ 
    お互いを許せる お互いを愛する 信じあえる 敬える 
    そんな形になっていくために 価値観のぶつかりあいとかね、たくさん経験して、、、 
    それを経ていく恋愛の形っていうのが ひょっとしたらいいのかな~と
    思いますね。
    頭からすべてが思い通りにゆく恋愛っていうのは、意外に長続き
    しないのではないかなぁ・・・・と思ったりもします。」


    「春の雪」に籠めた想いについては、

    「雪というのは溶けると、新たな芽が出てたり、太陽が雪を溶かしてくれるとか・・・
    陽のエネルギーがプラスになって雪が溶けてゆくという・・・、
    春っていうのはまさに 少しあったことも春が来ることですぐに
    溶けてしまうということで、非常にポジティブな感じで 
    この歌を書いたつもりなんですけども。
    前向きに前向きに日々過ごしていきたいな~という想いを籠めて
    書いた歌です。」


    と話されてました。

    2曲目「春の雪」が流れました。


    最後に、25周年を振り返っての思いと、4/13リリースの新曲「黄昏を止めて」について。

    「僕にとってこの25周年というのは50歳になる、、、倍数ですね。
    そういう区切りの年だということもあって・・・
    25と50ということで、両方に5が付いてる、、、
    ご縁がある 縁を大切にしてきたからこそ このアニバーサリーを
    迎えられたのだと思ってます。
    今までいろんなね、人に迷惑をかけたりとか、悲しませたりとか
    あったかもしれませんけれども・・・ 
    これからは今までのことを恩返しできるような、いろいろな人たちが
    幸せになれるような歌を歌っていきたいと思います。」


    「この25年の音楽活動を支えてきてくれたのは、ファンのみなさんであり、
    スタッフのみなさんであり、あとは友人や家族・・・・。

    でも・・・、2001年の辺りに1回休養した時に 
    自分の復活を信じて待ってくれていたファンのみなさんには
    ほんとに感謝をしていますし、ファンの方の有り難味をネ
    こうやって分かることのできる男、人になれて よかったと思います。

    最初デビューしたころ、”私、ファンです!”って言われてもピンとこずに
    それがいつの間にか、ファンがあって当たり前だ という感覚を
    持った時期もあったし、
    どうなんだろうね・・・ なんにも分かってなかったんですよね・・・
    そんなことがあって、今かなり分かることができる人間になれたのも
    ファンの人たちが 一生懸命応援してくれたお陰だと思ってます。」



    また新曲については

    「”心の中はバラード”というのがアマチュア時代にありまして、
    それをアルバムにする時に、詞とメロディーが”年相応じゃない”と
    プロデューサーに言われまして 書き換えたんですけども・・・
    僕にとっては非常に大事な楽曲だったんで いずれ自分が大人になって
    周囲からも大人として認められる頃に あらためて出せればいいな
    と思ってたんですが、それが25年かかりまして・・・
    昔の原曲の詞だとあまりにも古すぎて、今回山田にその自分の想いを
    あらためて書いてもらいました。

    ”太陽は沈まない” 。どんなことがあったって、前向きに生きてゆこう
    そういう応援ソングみたいになってしまいましたが、
    この曲(思い)を引っさげて これから30年、40年と歌っていきたいなと
    思っています。」



    そして最後に「黄昏を止めて」がほぼフルで流れましたよ~。
    思った以上に 感激な中身の濃いラジオコメント出演でした

    やはり徳ちゃんから発せられる言葉(メッセージ)は、ココロのひだに
    深く刻まれ、何よりほぉーーーとした安堵感が訪れるのです。落ち着くのです。

    徳ちゃんが再び活動を始めてくださってうれしい
    もうすぐ、新曲が発売になりますね。

    そして、なんと4月にも「flowers」で特集だそうですよ~ 
    楽しみに待ちましょう。
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:徳永英明ラジオ出演

    3/31 ラジオコメント流れます

    2011.03.30 22:12|お知らせ
    突然ですが、明日徳ちゃんのラジオコメント放送があります

    3月31日(木)
    JFN系列 「flowers」


    番組詳細)()


    それぞれの地域によって放送時間が違いますので
    各ネット局の公式ホームページでご確認くださいね~

    <ネット局>
    FM秋田/FM岩手/ふくしまFM/FM栃木/FM長野/FM福井
    FM三重/FM滋賀/FM山陰/FM岡山/FM高知/FM香川
    FM大分/FM佐賀/FM長崎/FM鹿児島/FM宮崎/HIROSHIMA FM
    FM徳島/FM青森/岐阜FM/FM山形/Kiss FM KOBE

    パソコンやスマートフォンからもラジオが聞けるようです。
    詳細

    新曲も流れますよね~ きっと



    追記:
    ★15:21~「徳永英明スペシャル!」 
     徳永さんがflowersのためだけに
     コメントをくれました!
     被災地のみなさんへのメッセージ、
     主題歌「春の雪」が大ヒット! 
     昼ドラ「さくら心中」のお話から恋愛論まで、
     さらに、新曲の魅力もたっぷりお届け!

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:徳永英明ラジオ出演

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ