2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示
    ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    「永遠の果てに」の前の2年間

    2019.01.16 12:31|徳永英明
    さっき洗濯物を片付ける時、押入れに収納してあった月刊カドカワ(1995年4月号)
    がふと目に入りました。
    いつもはスルーするけれど、今日は何となく手にとって中身を確認
    中身は、P217~ 「徳永英明 今、僕のいる場所」というインタビュー記事。
    ちょうどTHE END OF A ツアーが始まった頃の記事でした。
    このツアーはひとつまえのNostalgiaツアーの直後に行われたもので
    「アヴェ・マリア」を歌ったことが印象に強く残っています…。

    私の手元に残されているTHE END OF Aツアーのセットリストは
    こんな感じです 
    ↓ ↓

    最後の言い訳
    Navigation
    Jealousy
    MC①
    恋の行方
    また明日は来る
    夢を信じて
    LOVE IS ALL
    MC②
    レイニーブルー
    アヴェマリア
    永遠の果てに
    MC③
    Nostalgia
    Wednesday Moon
    Money
    Revolution
    壊れかけのRadio
    MC④
    魂の願い
    《アンコール》
    君の青


    レイニーブルーアヴェマリア永遠の果てに  への3連続が
    私にとってセトリでした

    Nostalgiaの頃の徳ちゃんは、ファンの方ならご存知かと思いますが、
    肉体的に精神的にもものすごくしんどかった時期で
    Nostalgiaのジャケ写も棺桶の扉を開けたような感じだと、ご本人が
    おっしゃっていましたね。
    また当時は鏡に映る自分の姿も死に顔に見えたって。
    これは昨年の豊洲でも話されてたかな…。

    本当は目を閉じた正面からの顔を使うつもりだったけど、それだと
    あまりにもそれに近かったので横顔にしたそうです。
    当時は、心身ともに非常に弱っていた時だったので、自分自身の姿を
    見られるのが非常にいやだったとのこと。

    しんどかった時期、映画の「生きてこそ」をご覧になってとても感動し
    その映画のラストの方で流れてきたのが「アヴェ・マリア」。
    いつか心身回復した時に歌おうかなと思われていたそうです。

    オリジナルの「永遠の果てに」のMVの1年前に収録したのが「僕のそばに」。
    この1年間で顔が全然変わっているって、徳ちゃんが話してます。
    「僕のそばに」のさらに1年前に収録したのが「I LOVE YOU」のミュージックビデオ。
    当時は、自分自身が歌っている姿を撮られるのがイヤで
    敢えて映画風なつくりにしたそうで、「僕そば」にしても、生に近い自分の姿を
    撮られないように、敢えて8ミリビデオで撮影したのだそうです。
    フィルターをかけない状態では見てもらいたくなかった って。

    このインタビュー記事を読み進めながら… 私は
    ハッ!として、自分の記事に立ち戻ったの。
    そういえば、昨年セルフカバーを出すにあたり、このビデオの話を
    どこかでされてたよなぁ~って。
    ありました! そうそう、ミュージックフェアに出演されてた時でした!

    参照:ミュージックフェア感想

    ▼MY ブログより抜粋
     ラストの「永遠の果てに」を歌う前の曲紹介のところでは・・・
    これは、輪廻転生を歌った歌なんです・・・。
    1994年の「永遠の果てに」を出した当時は、ミュージックビデオにレコーディング風景を
    収めようとしたそうなんですが、”自分が死ぬのは嫌だな”って、当時思っていて
    MVの撮影も拒否をしていて、結局はハワイであの映像を撮られたのだそうですが・・・。
    今回は、ちゃんと輪廻転生のテーマに沿った形で、MVも撮影したとおっしゃってました。
    バックにはその映像も流れていましたね


    なんかね… このMフェアでこのお話を聞いたときは、正直、ん??
    ってハテナがいっぱいで、あまりよく分からなかったのです。
    でも今日この記事を振り返って再読して、合点がいきました~
    今の時期に読んでよかったな、と思いました。

    さて、インタビューでは、”伝えたいのは、感謝する気持ち”って、徳ちゃん。
    歌によってみんなが幸せになってくれることをいちばん望んでいる って


    そろそろ次の振替公演である仙台も近づいてきましたね~
    そっか、てっきり日曜日かと思ってカレンダーを見たら
    仙台は月・火曜なのですね。
    デビュー記念日でもあるし、どんなライブになるのでしょう…。
    残り3本となりました。
    いよいよツアーも完走が見えてきましたね。
    新潟公演が近づいてくると同時に、ツアー完走の喜びもあるけれど
    それは同時に、生の徳ちゃんとはしばしのお別れも意味するので
    落ち着かな~い日々を送っています。


    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:永遠の果てに

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ