2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    『2014FNS歌謡祭』と今後の予定

    2014.12.09 18:24|TV感想
    ちょっとご無沙汰でございます・・・
    こちらを書かない間も、しっかりとFNS歌謡祭は見ました。
    ただ文章を書く気力が出なかっただけで・・・
    一部の方はご存知かもしれませんが、我が家のPCドライブが突如
    壊れてしまいまして、これまでの保存データがすべてぶっ飛んでしまいました
    一部無くなったとかならまだ諦めもつきますが、家族の写真や様々な記録、手紙、音楽、
    徳ちゃんを始めとする私の趣味のもの・・・
    ※考えただけで寒気がします。。。
    とにかく何から何まで本当にすべて。壊れたのに気がついたのが先週水曜日のこと。
    一部分が読み出せないないとかではなくって、丸ごと消失してしまって
    空っぽな状態に・・・
    焦りました~ というより、あまりの事の重大さに受け止めきれない状態が
    続き、結局何をやってもデータを修復できないので専門の会社に依頼する
    ことに・・・。
    14万ちょっとかかるそうですわ。でも仕方ない・・・。かなりイタイですが。
    でも直すからといってすべてが元通りになる訳でもないようで?
    バックアップの大切さを再び思い知らされました。
    2010年までの一部分だけ(徳ちゃん関連)はバックアップとって
    いたんですけれどね。
    でもラジオなどの音源はすべてデータ保存にしてたし、こちらはバックアップも
    まるでとっていなかったので全部消失しちゃった
    まあ、そんな訳で今はドライブの帰りを祈りつつ待っているところです。



    もう放送から1週間過ぎてしまったのでなんですが・・・
    一応記録には残しておきたいので、『2014FNS歌謡祭』のこと、
    記しておきますね。

    今回は全部で105曲!
    きくちPさんじゃなくなってからの初放送で、実はとても気になっていました。
    今回はリアルタイムではあまり見れてませんでした。
    →今日になってざっと見ましたが・・・。

    徳ちゃんの出演は2曲
    例年の感じだと、まだまだ・・・ の時間だったから、普通に夕食の
    後片付けをしてたんです。お皿をちょうど洗ってた
    ふなっしーが出てるなぁ・・・と思いながら。
    そうしたら、いきなり場の空気が変わり、画面に真っ白の衣装の徳ちゃん登場
    「えっ!!もう!?大変。」
    慌てて、席に着いて、初披露の「寒い夜だから・・・」を聴く私。
    徳ちゃんのうるうるしてる瞳がドアップになってますっ
    心の準備もなかったし、お初なので、TV画面見ながらめちゃ緊張しました。
    先日の新聞報道と徳ちゃんからのアルバム作品コメント →(
    を読ませていただいてたので、なんとなくイメージを膨らませていたのですが
    まさにそのイメージどおりな感じでした
    しっとりな、いわゆるVOCALISTシリーズ風のアレンジになってますね
    レコーディングの時はお会いできなかったみたいだけど、今回小室さんと
    FNSで共演されてよかったですよね。
    どんな言葉を交わされたのでしょうか

    徳永英明FBより 
       小室さんと徳ちゃん、ふなっしー →()(
      追記  直太朗くんと秦くんと

    すでに、「寒い夜だから・・・」については、先行配信されています。
    → 詳細こちら(

    オリジナルもアレンジが変わるとこんなに色合いが違うんだ・・・・と
    思いました
    徳ちゃんの伸びやかな声、せつなさが表れてました
    本番終了後にTV取材を受けたと、メンバーズでお知らせがあったので
    翌日の情報番組も録画していましたが、インタビューが流れたのは
    関東圏で放送されている「ノンストップ」という情報番組内だけだったようで
    私は空振り・・・。

    お友達が映像をスマホに送ってくれました
    「寒い夜だから・・・」の制作秘話を小室さんが語るシーンで、
    小室さん「自転車に乗っていた時に作った曲なんですよ・・・。
          本当に寒い夜だな~と思って。そうしたらメロディーが出てきた。」
    徳ちゃん「僕も今日は白い衣装で。小室さんの曲に合わせました(笑)。
          小室さんの詞の世界に合わせて・・・。」
    小室さん「別に披露宴じゃないですよ(笑)」



    後半、転調するところ、とっても気持ちいいですね~
    徳ちゃんの声のきれいなこと

    そして、2曲目は、直太朗くんと秦くんと3人で「さよならの向う側」
    をコラボしました。

    今回は当日までは事前の情報がなかったので、何曲歌われるのか?
    分からなくって・・・。でももう1曲くらいは歌ってくれるかなぁ~と
    期待しながら待ってました。
    先にお風呂入ろうかな~と思ってた矢先にちょうど出番がやってきて、
    こちらもリアルタイムで見れました
    やはりいちばん歌い慣れている徳ちゃんがメインで、歌声も
    安定感バッチリでしたね
    もちろんお二人もそれぞれにいいお声です。
    珍しく、茶系の細かいチェックのスーツで、新鮮でした。
    ストライプはこれまでにあっても、チェックってあんまりないものね。
    やっぱり抜群にカッコイイですねぇ~
    徳ちゃんの顔が画面いっぱいに映し出されると、どうしても
    でれ~っとしてしまいます

    今年はFNSではオリジナル曲の披露はありませんでしたね・・・。
    まあ、「さよなら・・・」はシングルとして出してるので、こちらが
    その扱いになるのかなぁ~。

    最後の方になって、徳ちゃんもやっと円卓に座ってみなさんの
    歌を聴いていらっしゃいました

    101曲目のシェネルさんの時にその(聴いてる)姿が映し出され、
    続いて玉置さんと直太朗くんのコラボの時、続くマッキーの時には
    カラダでリズムもとっていました
    徳ちゃんの「いかないで」も、もう一度見たかったなぁ。。。と思ったけど
    玉置さんが歌い終わった後、席でお隣の方と(コラボのこと?)
    お話されてる様子も映ってましたね。

    そして、エンディングでは、キムタクのお隣で最前列に立っていました。
    ちょうど画面にも大きく映し出されてましたよね。
    お徳でした
    先程、映像もコンパクトに編集しなおしました。


    さて、昨日は、年末にフジテレビで放送される
    HEY!HEY!HEY! 20周年大感謝祭 の収録がありました。
    先日、ダウンタウンの番組で徳ちゃんのことが取り上げられた時に
    また近々共演があるといいのになぁ~と思っていたので
    ジャストタイミング
    このお知らせはとてもうれしかったです。
    笑顔の多い収録になったそうで・・・ 今から放送が楽しみです

    追記:音楽ナタリー記事

    12月29日(月) 20時00分~22時48分
     フジテレビ 「HEY!HEY!HEY! 20周年大感謝祭」


    そして、少し先になりますが
    1月10日(土) 19時00分~20時54分
      BS日テレ「地球劇場~100年後の君に聴かせたい歌~」


    番組HP ()()(

    こちらの番組、さださんの回で見ました。
    谷村さんがホスト役の番組ですが、BSで2時間たっぷりと、
    歌ありトークありでとても濃い大人の音楽番組です。

    歌もトークも、別撮りではなくて、順番どおりにリアルタイムで
    撮って番組が進行してゆくので、生放送に近い感じでした。
    実際の本放送の他にも、登場前のシーンや歌う直前のシーンまで
    放送してくださって臨場感もたっぷりでした
    歌ってる間も袖の(トークする)テーブルで、ずっと谷村さんが
    歌を一緒に聴いているんですよ。コラボする場面もありましたし・・・。
    で、歌い終わると、また先程のテーブル席に戻ってきて、トークの
    続きをしていくという流れです。
    すごくおもしろかったです。
    谷村さんにゆかりのある方中心にゲストをお迎えしてるのかな?
    と思っていたので、まさか徳ちゃんがこちらの番組に出演されるとは
    うれしい驚きです
    「いい日旅立ち」の裏話とか聴けそうですね~。


    そして、いちばん近い放送は、
    12月20日(土) 19時00分~20時00分
     フジテレビNEXT 「きくちから」


    昨日の「12月番組ガイド」にこちらの番宣が映ってました。
    徳ちゃんがトークしてるシーンが流れてたんですが・・・。
    すごく饒舌だった・・・
    きくちPさんが「すごいですね~ よくそんなこと覚えてますね~。」
    って、相槌を打つと、「だからテレビ局はすごく厳しかった・・・」って徳ちゃんが。
    どんなお話が飛び出すのでしょう~

    また私もこれからしばらく忙しくなります・・・。
    お掃除も年賀状もやっていないけどっ。どうしましょう。
    それよりか、年賀の名簿は残ってたかなぁ。
    あぁ・・・ PCドライブちゃんの無事の帰還を待っています~

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:FNS歌謡祭

    2013FNS歌謡祭☆感想

    2013.12.05 18:36|TV感想
    昨夜は送迎時間を交代してもらって、番組の最初からフジテレビを見てました
    予想では21時前後の登場かな~と思いながら出番を待ってましたが
    全然出てくる気配がなくって焦っちゃった

    徳ちゃんの最初の登場は、21:37でした。
    草彅くんが「次は徳永英明さんの登場です!」って紹介をしてからの
    CMまたぎで イイ感じの登場。

    早速すでに何度も何度もヘッドフォン着用で昨夜の歌声はリピート
    しています

    1曲目は、レイニーブルー。(→FNS内では48曲目)

    三代目 J Soul Brothers さんとのコラボ

    インに白いシャツで黒のスーツ。
    ブルーグレーっぽい靴でした。
    シャツは手の甲までかかる長めの定番。

    先日のフェスでも思いましたが、髪の毛やっぱり切ってましたね?
    そういえば、徳ちゃん、髪の毛の分け目が昔に戻ってます
    小鹿ちゃんみたいに目が澄んでてきれいでした


    三代目 J Soul Brothers さんとのコラボは、とても安心して聴ける
    感じでした。
    雰囲気があってましたね~

    三代目 J Soul Brothers が歌ってる間は、徳ちゃんは
    左指でリズムをとっていました・・・。

    指輪もしてました。アメジストの・・・。前の?それとも新調かしら??

    ラストのフレーズは絶対に徳ちゃんに歌って欲しい~! って
    思ってたので大満足です

    ♪あの頃の・・・ この街に♪

    の後の ♪イェーーイ のフェイクに ぞくっ
    むかーしはこんな風にフェイクいれた歌い方もやってましたよね。
    なんだか一瞬にしてふっと昔が蘇っちゃいました

    この ♪イェーイ の時、徳ちゃんが ぴょ~んって縦にジャンプしてたのがツボ

    最後は紳士的な握手で〆。


    そして、2曲目の登場は、22:34
    アッコさんと歌うことだけは事前に知らされていたので、今か今かと
    待っていました~。

    曲は、勝手に「古い日記」だと予想していたもので、、、
    この意表を突いた選曲に、もう~びっくりですよ 

    どしゃ降りの雨の中で (FNS内では67曲目)

    うっすら聴いたことはありますが(→ リアルタイムではありませんが)、
    実はあんまりよく知りません。
    1969年の作品なんですね。

    さっき某所の動画で、オリジナルや70年代、2000年はじめに
    アッコさんが実際に歌ってる姿を見てきました

    元々は昨夜のようなゆっくりめのテンポで、TVなどで披露されてた時は
    もっとテンポが軽快に速いんですね~。
    同じ曲ですが、声も年代によって変わってくるので、いろんな表情の
    アッコさんを楽しませていただきました

    昨日のアッコさんの歌声はやはり貫禄たっぷりだったなぁ~って


    どしゃ降りのイントロが始まると、二人並んで登場~!!
    これが、なんだか子供の頃に見てた昭和の時代の歌謡ショーのようで
    懐かしかったです

    歩いて出てくるところがなんともかっこいい
    徳ちゃん、ちゃんとアッコさんをエスコートしてました。

    インに黒いシャツ、真っ赤な靴へと変更されてました。
    黒に赤ってオシャレですね~。
    徳ちゃん、ツアー中も今回はずっと赤い靴ですし、今は赤い靴に
    ハマっているのかなぁ

    最初っから、歌いながらも笑顔がいっぱいで、目がきらっきらっな徳ちゃん

    アッコさんにあわせてのちょい控えめなフリ付もよかった~
    1番が終わって、2人がオソロでステップを踏んでる様子を
    上からおさえたカメラアングルも good!でした
    1番終わりの徳ちゃんの合いの手もキマってましたね。

    さすがにアッコさんとは3回目ということもあって、
    (他にも音楽番組でトークですが共演されてたりもあって)
    息もピッタリで、アイコンタクト距離感も今回バッチリでした

    あんな至近距離であんな笑顔で見つめられたら・・・大変(〃ー〃) 。

    3番の ♪さよならだけど♪  と徳ちゃんが高音をいれた瞬間、 
    再び、、、ジャ~ンプする徳ちゃんがキュートすぎました

    歌い終わりのハイタッチも、握手も、すべてが笑顔笑顔でサイコー
    本当に楽しそうでしたよね゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ

    そして番組の最後、23:13
    CM明けで、三谷さんと楽しく談笑中の徳ちゃんが!
    (→何を話されてたのかなぁ・・・)
    郷さんと三谷さんと3人で最前列に座ってます・・・。すごい!

    なんだけど、時間がなくなっちゃって、徳ちゃんへのインタビューは
    なかったのがちょっぴり残念だったなぁ。
    それにしても赤い靴がかなり目立ってましたっけ


    そして、今朝の芸能ニュースでは、、、
    殆どが朋ちゃんのコラボに時間を割いていましたが・・・、
    唯一! めざましテレビの7:46
    徳ちゃんとアッコさんのインタビューが流れました

    ”今日のステージは点数をつけるとしたら何点ですか?”の問いかけに、
    ”え~何点?” って、徳ちゃんに乙女な目線で聞いてくるアッコさん!
    ”もう、100点じゃないですか~?” って徳ちゃん。
    ”え、100点?ほんと~??” ってほっとした笑顔のアッコさんでした。

    以上、今年は2曲の登場でした

    では最後にちらっと番組の全体的な感想(本音)も記します。
    ノンストップの歌!が売りの番組ではありますが、せっかく普段では
    見られないコラボレーションが満載なので、個人的には歌の間に
    軽くインタビューなどを挟んでくださった方が、見る側としては
    楽しいよね~?と思ってます。
    さすがにずっと歌ばかりだと、どうしても中だるみしてしまう感が
    否めないので。私だけ?かもしれませんが

    毎年これだけの曲数になってくると、どうしても似た雰囲気や
    曲のダブリも出てきてしまうので、その辺りを次回にまた期待したいです。
    好きだからこそ欲張って意見してしまってスミマセン・・・。

    とくダネのコメンテーターの方も今朝おっしゃってましたが、
    ある意味、紅白よりすごい!番組。
    これだけの顔ぶれが揃ってしまうのはさすがフジテレビですね
    これからもずっと楽しみにしています。

    徳ちゃんの他に、これはすごい!って思ったのは、
    miwaちゃんの歌声。どの曲もよかった
    T.M.Revolution もパワフルでよかったし、コブクロの「流星」は好きなので
    感動しました。
    西野カナさんとゴスペラーズのアカペラも聴き入ってしまいました。
    それと、デーモンと八代さんの「舟唄」は度肝抜かれました(笑)。
    森高さんのくまモンのお洋服もかわいかったなぁ・・・。


    また、次の夏も冬も徳ちゃんに連続で出演して欲しいです(^-^*)ノ 。
    楽しみにしています


    【セットリスト】
    M1 SMAP × 槇原敬之 × 氷川きよし × ゴスペラーズ × 氣志團 × SCANDAL× A.B.C-Z × きゃりーぱみゅぱみゅ
    × miwa × ももいろクローバーZ × Kis-My-Ft2 × E-girls × 乃木坂46 × くまモン SHAKE (1996)
    M2 EXILE Choo Choo TRAIN (1991)
    M3 AKB48 ヘビーローテーション (2010)
    M4 AKB48 × 織田哲郎 鈴懸(すずかけ)の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と
    言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か
    考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの
    M5 TOKIO AMBITIOUS JAPAN (2003)
    M6 V6 × ゴスペラーズ × 城島茂 × 押尾コータロー × オルケスタ・デ・ラ・ルス × Hey! Say! JUMP
    × E-girls × ももいろクローバーZ × 乃木坂46 WAになっておどろう (1997)
    M7 スキマスイッチ × 和田アキ子 × ナオト・インティライミ 全力少年 (2005)
    M8 槇原敬之 × Kis-My-Ft2 冬がはじまるよ (1991)
    M9 森高千里 × A.B.C-Z ジン ジン ジングルベル (1995)
    M10 岩崎宏美 × 岩崎良美 × ゴスペラーズ 聖母たちのララバイ (1982)
    M11 鈴木聖美 × 鈴木雅之 × ゴスペラーズ ロンリー・チャップリン (1987)
    M12 Sexy Zone Sexy Summerに雪が降る (2012)
    M13 LUNA SEA ROSIER (1994)
    M14 斉藤由貴 × 渡辺麻友 卒業 (1985)
    M15 南野陽子 × 指原莉乃 はいからさんが通る (1987)
    M16 浅香唯 × 高橋みなみ × 柏木由紀 × NMB48 C-Girl (1988
    M17 郷ひろみ × ゆず × 乃木坂46 花とみつばち (1974)
    M18 薬師丸ひろ子 セーラー服と機関銃 (1981)
    M19 荻野目洋子 × 三代目 J Soul Brothers × GENERATIONS ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) (1985)
    M20 郷ひろみ × SCANDAL ハリウッド・スキャンダル (1978)
    M21 松本伊代 × 乃木坂46 センチメンタル・ジャーニー (1981)
    M22 岩崎良美 × E-girls タッチ (1985)
    M23 岩崎宏美 × E-girls シンデレラ・ハネムーン (1978)
    M24 森高千里 × くまモン × KAN × 秦 基博 くまモンもん
    M25 EXILE TRIBE BURNING UP
    M26 西野カナ × 水樹奈々 × 末延麻裕子 Always (2012)
    M27 山下智久 × OKAMOTO'S SUMMER NUDE (1995)
    M28 THE ALFEE × ももいろクローバーZ 木枯しに抱かれて (1986)
    M29 ナオト・インティライミ × Kis-My-Ft2(北山宏光・藤ヶ谷太輔・玉森裕太) タカラモノ〜この声がなくなるまで〜 (2010)
    M30 中居正広 × 舞祭組 棚からぼたもち
    M31 miwa × 大原櫻子 don't cry anymore (2010)
    M32 香取慎吾 × ゆず 桜木町 (2004)
    M33 草彅剛 × TRF × 小室哲哉 EZ DO DANCE (1993)
    M34 郷ひろみ × ももいろクローバーZ 林檎殺人事件 (1978)
    M35 斉藤由貴 × ももいろクローバーZ 夢の中へ (1989)
    M36 EXILE EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するため〜
    M37 T.M.Revolution × 水樹奈々 × 浅倉大介 WHITE BREATH (1997)
    M38 AKB48 × 高見沢俊彦 × たかみな沢さん ハート・エレキ
    M39 欧陽菲菲 × NMB48 雨の御堂筋 (1971)
    M40 氷川きよし × 三代目 J Soul Brothers 君の瞳に恋してる (1967)
    M41 華原朋美 × 小室哲哉 I'm proud (1996)
    M42 華原朋美 × 小室哲哉 I BELIEVE (1995)
    M43 三谷幸喜 × AKB48 × SKE48 × NMB48 Beginner (2010)
    M44 薬師丸ひろ子 × miwa 元気を出して (1984)
    M45 相川七瀬 × 中川翔子 × 織田哲郎 夢見る少女じゃいられない (1995)
    M46 槇原敬之 × TAKAHIRO × NESMITH × SHOKICHI 北風〜君にとどきますように〜 (1992)
    M47 E-girls × SKE48 なんてったってアイドル (1985)
    M48 德永英明 × 三代目 J Soul Brothers Rainy Blue (1986)
    M49 JUJU × 華原朋美 やさしさで溢れるように (2009)
    M50 相川七瀬 × SKE48 × 織田哲郎 BREAK OUT! (1996)
    M51 EXILE × 三代目 J Soul Brothers × GENERATIONS Rising Sun (2011)
    M52 THE ALFEE × 氷川きよし 星空のディスタンス (1984)
    M53 氣志團 × SCANDAL One Night Carnival (2001)
    M54 八代亜紀 × デーモン閣下 × 高見沢俊彦 × マーティ・フリードマン 舟唄 (1979)
    M55 きゃりーぱみゅぱみゅ にんじゃりばんばん
    M56 山本リンダ × 倖田來未 どうにもとまらない (1972)
    M57 宇崎竜童 × SCANDAL × miwa ロックンロール・ウィドウ (1980)
    M58 稲垣吾郎 × 田島貴男 接吻 -kiss- (1993)
    M59 嵐 Endless Game
    M60 とんねるず × 武田真治 一番偉い人へ (1992)
    M61 藤井フミヤ × 藤井尚之 I Love you, SAYONARA (1987)
    M62 河村隆一 × 西川貴教 Love is... (1997)
    M63 コブクロ × NAOTO 流星 (2010)
    M64 木村拓哉 × エレファントカシマシ × 武田真治 今宵の月のように (1997)
    M65 西野カナ × ゴスペラーズ 君って (2010)
    M66 加藤ミリヤ × 清水翔太 Love Forever (2009)
    M67 和田アキ子 × 德永英明 どしゃ降りの雨の中で (1969)
    M68 KinKi Kids × 織田哲郎 × 西川貴教 × 高橋みなみ まだ涙にならない悲しみが
    M69 薬師丸ひろ子 × JUJU 時代 (1975)
    M70 織田哲郎 × 鈴木雅之 × 武田真治 いつまでも変わらぬ愛を (1992)
    M71 EXILE ATSUSHI × 松下奈緒 酒と泪と男と女 (1975)
    M72 Hey! Say! JUMP Come On A My House
    M73 Kis-My-Ft2 × 末延麻裕子 SNOW DOMEの約束
    M74 壇蜜 × 谷村新司 忘れていいの-愛の幕切れ- (1984)
    M75 谷村新司 × デーモン閣下 × AKB48 × SKE48 × NMB48 昴 -すばる- (1980)
    M76 SMAP シャレオツ
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:FNS歌謡祭

    2012FNS歌謡祭 よかったよ~('-'*)アリガト♪

    2012.12.05 22:49|TV感想
    今日は交代してもらって、リアルタイムで見れちゃいました~(*^-゚)vィェィ♪

    それにしても豪華だぁ。。。
    こんな贅沢なコラボってあるのかしら~。さすがFNSですね


    3曲って言ってたから、徳ちゃんの出番はもう終了ですよね?
    → 早速さっきのシーンを再度見直してますよ(^ー^* )フフ♪

    まずは、月のしずく

    これはVOCALISでカバーした時から、生で歌って欲しい!
    ってずーっと切望してた歌!!
    ついに聴けたぁ~

    ここで、ご本家とコラボとは オオーw(*゚o゚*)w

    涙ちょちょぎれるぅ 感激でした

    それに今日の徳ちゃん、久々にメガネなしではないですか~("▽"*)
    それも実は想定外で・・・。メガネだと思い込んでたっ うれしっ。

    瞳のキラキラ感がスゴイ

    やっぱり男前だぁ~~~ カッコイイ!!


    そして、次の玉置さんとのコラボ!
    ステージでも、以前からラブコール送ってましたもんね(^・^)

    じれったい

    もう、超超カッコイイーーー.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
    倒れる寸前でしたよ(笑)
    ヤバすぎでしょっ

    まだドキドキしてるっ これは当分リピートの日々ですね


    肩を寄せ合って 声も重なり合って。。。 
    あの想像以上の密着度が。。。  テヘヘッ(*゚ー゚)> 余計にテンション上がります。

    なんだかすごく楽しそうでした~~!
    そしてなんといってもカッコセクスィー!

    やっぱり徳ちゃんのこういう姿。。。
    これからも もっともっと見たいなぁ~

    あぁぁぁ 何度見てもカッコイイです(*^-^)ニコ

    今日の一等賞だね

    3曲目は 恋の季節。 

    きくちPさん、昭和歌謡も取り入れてくださって
    徳ちゃんのことご贔屓にしてくださっているんですね
    うれしいです。

    お帽子姿もちらっと見たかったけど、ダンシング徳ちゃんが見られたから
    大満足ですよ('-'*)エヘ

    徳ちゃん 前髪、また少し整えられましたかね~?
    短くなってる・・・。
    それがまたカッコイイですね~。

    あぁ・・・ それにしても澄んだ瞳ですね(*゚ー゚*)ポッ

    また早く会いたくなっちゃいました。
    会ったばかりなのにネ☆

    ※玉置さん何曲コラボされてますか(◎-◎)!!
     今戻ったらまた歌われてます、すごい。


    もう今宵は大満足!
    珍しくリアルタイム更新しちゃった(笑)

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:FNS歌謡祭

    FNS歌謡祭2011

    2011.12.08 21:40|TV感想
    昨夜のFNS歌謡祭、楽しかったですね(^-^*)。

    たっぷり4時間超えの贅沢すぎる音楽番組でした

    まだ通しですべてを見ることはできていませんが
    (→ながら見もあったので。これからじっくり見るつもりですよ♪)、
    名曲の数々、そしてそれをコラボレーションで魅せてくださる演出に
    感動の連続でした

    FNS歌謡祭 セットリスト → (

    徳ちゃんの1度目の出番は案外早い時間帯でしたよね。
    7時半頃だったでしょうか・・・。
    歌う前に徳ちゃんの名前が呼ばれたので、それからは画面に
    現れるまでドキドキしてました~

    1曲目の『輝きながら・・・』のコラボは、事前に知らなかったので
    いきなりでびっくりしました(´ェ`*)ウププ。
    さすが25周年、オリジナル2曲を披露してくださってありがとう
    ございます。

    貴乃花親方は、僕らの音楽で対談されていますね。
    → 詳細(

    堂本兄弟で徳ちゃんの僕のそばにも披露されてて、それを見ていた
    ので、親方は本当に徳ちゃんの歌を日ごろから歌われてるんだな~
    って実感しました。
    参考:

    ▼実際に放送されたもの
    FNS4.jpg

    FNSでの徳ちゃんは真っ黒のスーツできまっていました(〃ー〃) 。
    昨年の淡いスーツもよかったですけれど・・・。
    髪の毛はファイナルから変わってない感じで、あの時と同じように
    左に前髪を流していました。最初のポケットチーフはグレーかしら?

    親方とはカタイ握手を交わして、そのままATSUSHIくんと
    『壊れかけのRadio』へ。

    ▼最後の握手、よかったです
    FNS5.jpg

    ATSUSHIくんとはEXILE魂で共演されて以来です。(

    こうして再びこの歌でコラボは夢のよう

    FNS6.jpg

    アッコさんが最前列でカラダを揺らしながら気持ちよさそうに
    聴いていらしたのが印象的でした。

    歌い終わってラストに、徳ちゃんがATSUSHIくんのことを
    ”最高だったよぉ~やるねぇ~♪”とまるでおっしゃってるような感じで
    指差して(^.^)、称えていらっしゃいましたネ。

    そして、サイトのお写真によれば、しばし徳ちゃんは楽屋(=ホテルの一室)
    に戻られていたのかな・・・。
    まだよくチェックはしていないですが、その後あまり客席にお姿は
    映りませんでしたか?? →また編集のためチェックしなくちゃですね(^^ゞ


    10時半前でしたでしょうか、いよいよ昨年のリベンジでアッコさんが
    ご登場!!

    画面に映し出されてるアッコさんの表情が、かなり強張っていて(゚ー゚;A。
    とても緊張されている様子が伝わってきました。
    会場も異様な空気が漂ってましたね。

    こちらもドキドキしてきてしまいました^m^。
    でもさすがにアッコさん、『古い日記』を歌い出したら・・・ 

    すごーーい迫力!!
    カッコよかったです!!

    そのまま『あの鐘を鳴らすのはあなた』へ突入!!

    なんと今年は、客席から徳ちゃんがご登場されるではないですか!!
    なんだかすごくカッコイイ

    アッコさんが1曲歌い終わった後、そのままいきなりステージへ
    上がられるのってさぞかし緊張されてるだろうな・・・って
    思って見てました。

    FNS7_20111209095302.jpg FNS6_20111209095606.jpg


    徳ちゃんは気合をいれるように大きな息を吸い込まれていざ
    ステージへ!!

    会場から、そしてきっとお茶の間からも、全視線がお2人に注がれていたと思います!

    FNS7.jpg

    私まで緊張で息ができない感じ(^^ゞ。
    もう~自分が歌うみたいにドキドキしちゃって大変でしたが、、、

    やはり徳ちゃんは素晴らしい~o(^-^)o
    貫禄がありました!
    堂々と熱唱されていました
    誇りに思いました

    昨年同様、いやそれ以上の素敵な歌声でした

    アッコさんとも始まる前からばっちり!アイコンタクトをとられてましたし
    今年はちゃんとお2人向き合って歌を歌っていらっしゃいました。
    アッコさんはリズムをとりながら、徳ちゃんが1番を歌っている時も
    一緒に笑顔で口ずさんでいました。

    FNS8.jpg

    武田君のサックスもそれはそれは素晴らしくて、さらに彩を加えて
    華やかになっていました。

    そうそう、徳ちゃんのポケットチーフもアッコさんのドレスの色に
    さりげなくあわせていて、オシャレでしたよね(^-^*)。

    アッコさんが2番に入る時に、両手でよっしゃ~ってポーズを
    されてたり、最後きれいに声が重なり合った後、ラストに
    ガッツポーズも出ていました。
    インタビューにもありましたね、この辺りのお話は(笑)。
    アッコさんは無意識のようでしたが。

    最後、声を重ねる時に、お互い目で合図をされていたのですが
    その時の徳ちゃんの瞳がくりくりしててかわいかったなぁ~。

    FNS3.jpg

    歌い終わった後は、私は勝手にアッコさんは徳ちゃんに抱きついて
    いかれるのでは?と想像していたのですが^m^、
    TV画面が捉えた時にはアッコさんが徳ちゃんに背中を向けてた
    状態で(^┰^)
    徳ちゃんの方からアッコさんの背中をトントンってされてましたネ。

    すごくイイ感じで、とても幸せな感動のオーラに包まれて
    いました(´ェ`*)。
    その後武田君も交えて3人で喜びを分かち合っていましたね

    FNS9

    ものすごい拍手と歓声でした


    今朝のめざましTV、特にとくダネ!では徳ちゃんの場面もたくさん
    流してくださっていました。
    ありがとうございます!

    舞台裏として、歌い終わった後のインタビューも流れていました。
    昨年のものまで流してくださって、思わず(≧∇≦)キャーでした。

    アッコさんは、もうやらなくていいよね・・・っておっしゃってたけど
    他の曲のコラボもぜひ見てみたいなぁ~って。

    徳ちゃんの素のちょっと興奮した話しぶりがとてもお茶目でキュン
    としました(´ェ`*)ウププ。

    今回のFNSも本当に豪華でして、年々パワーアップしているのでは?
    と思います。
    ある意味紅白よりもすごいかも・・・とさえ思ってしまう。

    歌オンリーでここまで魅せられてしまう音楽番組って
    他にあるでしょうか?


    昨夜、徳ちゃん以外で 私的にキュンときた歌は。。。
    どれもこれも好きな曲ばかりです。
    懐かしいなぁ~ 今も色褪せないな。。。

    松崎しげる×布施明 愛のメモリー (1977)

    平井 堅×薬師丸ひろ子 Woman"Wの悲劇"より (1984)

    大澤誉志幸×吉川晃司 そして僕は途方に暮れる (1984)

    久保田利伸×松下奈緒 流星のサドル (1986)
    SMAP×久保田利伸 ダイナマイト (1997)
    久保田利伸×SMAP TIMEシャワーに射たれて (1986)

    和田アキ子×武田真治
    ×押尾コータロー 古い日記 (1974)

    ゆず×宮本笑里×花井悠希×VOJA Hey和

    等など・・・。

    当然のことながらみなさん歌がお上手です!!
    聴かせますぅ~

    あぁ~ 歌ってやっぱりいいなぁ~
    と聴きながらずっと思っていました

    エネルギーが充電されますね。
    またがんばろう~!っていう思いになれます。


    素晴らしい歌たちをどうもありがとう。。。
    ご出演の皆様、楽しい時間をありがとうございました

    元気!いただきました
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:FNS歌謡祭

    フジテレビFNS歌謡祭うたの夏まつり2011(徳ちゃん出演シーン)

    2011.08.08 22:22|TV感想
    ハードな週末が終わり、今日やっとフジテレビFNS歌謡祭
    うたの夏まつり2011
    を夕方に見ることができました~

    『日本を勇気づける名曲200曲』ということで、
    133名ものアーティスト、ご本人様と共に 過去の映像を見て
    振り返るという企画。

    19時から4時間の放送でした。
    http://www.fujitv.co.jp/FNS/index.html

    番組ご出演の情報が入った当初は、通常の歌番組同様に
    生歌を披露してくださるのだとばかり思っていましたので
    少々今回の企画は斬新というのか、意外というのか(^^ゞ
    せっかくあんなに大物アーティストが一同にいらしてるのなら
    すべてとはいかないまでも、生歌もご披露していただけたら
    もっとうれしかったかな・・・というのも正直な想いです。
    だって、ざっと出演者の方々のお名前を見るだけでもすごーく
    豪華!ですもの~。
    単純にもったいな~いってネ(^┰^;)ゞ。

    なかには会場にいらっしゃってるのに 殆ど画面に映っていなかったり
    ご紹介がなかったりの方もいらっしゃるのだと思うと・・・
    なんとも複雑ではありますが、私はうれしかったです(´ェ`*)ウププ。

    徳ちゃんはアッコさんのお隣に座っていらして、定期的にTV画面にも
    映っていましたし、ステージにも呼ばれてお話もされましたし
    コラボシーンもかなり長かったですよね~
    お徳でした
    ありがとうございます。>フジテレビさん。


    実は、放送日の土曜日は、試合の応援の後、そのまま東京へ向かいまして
    フォーラムにも参加させていただきました。
    朝4時起きで、ライブから帰宅したのは22時半前
    翌朝は5時起きでしたけど、アドレナリンがでてたから?(笑)
    深夜2時に一度目が思いっきり覚めてしまって、あまり眠れなかった。。。
    そのまま再び前日と同じく試合観戦でした。
    あ、フォーラムはさすがに1日目だけの参加ですよ(゚ー゚;Aアセアセ。

    1日目のフォーラムの開始は、17時(実際は17:14)からと遅く、終わったのも
    いつもより10分弱早かったので、てっきりFNSに生出演のため・・・と
    思っていたのです。

    でも、今日番組をチェックしてみたら・・・ これは。。。 
    録画でしたね(^^ゞ。

    ライブではこの番組については、ひと言も触れられることは
    ありませんでした。残念~。なぜかしら?

    FNS歌謡祭、生歌がなかったのは少し残念でしたけど、内容的にな
    おもしろかったです(^-^*)。視聴率もよかったようですね♪

    なにしろ、画面に映るたびに徳ちゃんのキュートな笑顔がいっぱいで
    とても幸せな気分になれました
    ほぼ笑顔でしたよね(´▽`*)アハハー。

    最近は自然に笑顔が出せるようになった って・・・ 
    ステージ上でもよくお話してくださいますが、まさにそうでした~☆

    徳ちゃんの笑顔は幸せを運んでくれるのです。

    前回のアッコさんとの『あの鐘を鳴らすのはあなた』の後日談も
    見せていただけてうれしかったです

    私たちはその後、ラジオ番組などで その真相を知ってはいましたけど、
    こうしてお二人が揃ったところで 改めて映像つきで見られるなんて
    贅沢すぎますo(^-^)o 。

    Vに入る前にアッコさんが、「それは出さなきゃダメなんですか?」
    って(笑)。

    徳ちゃん、「僕も実際、自分があんな風に映ってると思わなかった
    ですけどね~。」って(*´∀`)クス。

    コラボシーンもたっぷり見せてくださってましたね。
    ワイプで会場のみなさんからも改めて拍手喝采でした
    うれしかったです

    映像を見終わった後に、二人して。。。
    「二人で今酸欠状態。。。 緊張して(;´▽`A``」って息ぴったりに
    おっしゃってたのが、なんだかすごく距離感が近くに感じられて
    見ていて幸せになりました。


    徳ちゃんのベージュのスーツもやさしい色合いで素敵でしたし、
    あの白いシャツの胸元のボタン部分が縞々でオシャレでしたね~

    アッコさんが実は徳ちゃんとキーが違っていてあわなくて、
    自分も37年歌い続けてきてる歌だから変えられなくて・・・
    (キーの転調のために)間奏が普段は4つのところを6つに
    変えた話をされてました。

    その後、徳ちゃんが「あのVの後、街中ではイイ人って
    言われてますよ~♪」ってニコっとされて話したら、
    アッコさんが、もう~って感じで、ニコニコ笑顔。
    なんだかとってもイイ感じで

    今年の年末もぜひご出演してください の話のときでも
    まだアッコさん動揺されてて、かわいらしかったですね。

    ぜひリベンジ・・・ というより、素晴らしいコラボレーションを
    再び見せてくださるとうれしいな~って思います。
    よろしくお願いしま~す!!


    せっかく映像を4時間分チェックしたので、編集用に
    徳ちゃんの出演シーンの時間を書き留めてみました。
    モレてる部分もあるとは思いますが、大体の参考にしてくだされば
    幸いです。

    私も明日徳ちゃんバージョンに編集しなおします(^-^*)。
    では、いきます!
    (タイムは実際の放送になった時間ではなくて、19時の番組スタート時を
    0分として、カウンターでタイムを追っていますのでよろしくお願いします)


    1. 番組開始すぐ(オープニング)  アッコさんと
    2. 38~39分   山口百恵さんのさよならの向こう側 
    3. 44分         アッコさんと
    4. 48分   ”続いては。。。”と台詞
    5. 1時間34分 
      草くんが”後輩だから言ってくれてるの?”ってジャニーズに話しかけた後
      徳ちゃんの超笑顔!
    6. 1時間50分
      94位平井堅さんの時
    7. 2時間41分  提供が流れてるバックに
    8. 2時間43分~  
      夢の競演コーナーPART4  ステージへアッコさん、EXILEさんと共に
    9. 2時間51分~ (徳ちゃんのコラボ映像)
      Can you celebrate ? 小室さんとの競演 神妙な面持ちの徳ちゃん
      あの鐘のイントロが流れてくると、アッコさんがワオッて顔で舌をペろっと(笑)
    10. 2時間55分
       映像を見た後のお二人の感想!
    11. 3時間10分  26位 輝きながら・・・ ランクイン    
       1987年8月アルバム「BIRDS」は、マイケルジャクソンの「BAD」の
       2週連続1位を制した!とテロップが(≧∇≦)キャッ☆
    12. 3時間23分  CM明け
    13. 3時間41分  あの鐘を鳴らすのはあなた の後の拍手
    14. 3時間58分  チャリティーキャンペーン告知のバックで
    15. 4時間3分   2位のSMAPの後の拍手
    16. 4時間4分   上を向いて歩こうを口ずさんでる徳ちゃん


    以上です。
    ほら・・・ 結構映ってたでしょう~(´ェ`*)ウププ 幸せ
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:FNS歌謡祭

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      312位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      13位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ