2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆カテゴリー:スタレビ
    ≪ Prev. ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    涙。。。

    2016.01.05 22:50|スタレビ
    どちらに書こうか迷いましたが、こちらへ書きますね

    先程、昨年放送分のスタ☆レビの要さんのラジオを遅ればせながら
    聞いていましたが。
    その要さんのお話を聞きながら、いろんな思いが巡ってきました(>_<)。
    とにかくそのお知らせもそうですが、このタイミングにもとても驚いてしまって。

    リスナーの方からのお便り(質問)で、秋にジョイントで佐橋さんとVOHさんと
    行われたライブハウスツアー・仙台公演(11/17)でのこと。
    普段は敢えて感情を込めずに淡々と歌っていらっしゃるという「木蘭の涙」
    ※その理由については、以前にも記事にしましたが→(

    この日に限って、アンコールで「木蘭の涙」を歌った後、要さんが
    歌い終わった後、メガネをそっとずらして涙を拭われてたのを
    目撃した方から。
    「何かあったのでしょうか?」という内容に答えるカタチで
    突然話されたのですが・・・。

    実はライブの直前にお母様の訃報が入ってきたそうです。
    でも、みんなに話すと重たい空気になってしまうと思ったので、敢えて
    誰にも告げずにステージに立ったそうです。
    この日は、母親に歌声を聴かせてあげよう!と思って、ライブに臨んだそうです。
    お母様の存在はとてつもなく大きく、ライブ前は
    ”今日はまともにライブができるんだろうか?” って思われたそうなのですが、
    やはり音楽って楽しい!って要さん。
    それでもふと気持ちが抜けた瞬間に、お母様のことが歌っている最中にも
    思い出されて、音楽を奏でてると これ聴いてくれてるのかな?って思いながら
    歌っていたって。、
    すると不思議と変に重たい空気が自分の中になくなったそうです。

    もしも途中で涙が出てきてしまったら、そこでみんなに伝えよう って。
    何事もなくライブが進んでいったそうですが、アンコールで「木蘭の涙」
    になった時、歌いながら・・・ びっくりするくらい思い出しちゃった、と要さん。
    歌ってる時にじんわりきてしまったとおっしゃっていました。
    とにかく最後まで泣かないで歌えたことがうれしかった!
    母がどこかで聴いてくれてたんだって思ったそうです。

    ライブ後、まだ何も伝えていないのに、VOHさんと佐橋さんから
    「今日の木蘭はすごかったね~!」って言われて。
    でもその時は、せっかくライブ終わりで楽しい気持ちでいるところなので
    言わなかったそうですよ。後で話すことにしようって。
    あの歌でひとつ成長できたと感じたと要さんが話されてました。

    この話を今日聞きながら、ファイナルでの「透徹の空」のことも同時に
    思い出し、やはりあの歌声はすごかったなぁ・・・と改めて思いました。

    天に歌声はしっかり届いていると思います☆


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    お知らせ

    2013.06.24 23:30|スタレビ
    サイドバーにページを貼っていたので、すでにお気づきの方もいらっしゃいますが
    かねてより、このお部屋でもたまにスタレビのことを綴ってきましたが
    専用の別部屋を今日勢いで(笑)作ってしまいました。

    ブログタイトルも思いつきなモノで、先程やっとかたまりました。

      ↓ ↓ ↓

     星のMelody  (

    2000年に出たベストアルバム『STARS』に収められている
    「Stars」の歌詞からいただきました。参考■ (

    ちょうど私のHNも星なので・・・。
     

    前からちらちらっと悩んではいたんですよね~。
    ここのお部屋は徳ちゃんのブログ名で立ち上げているし・・・
    他のアーティストのこと語るのはどうなんだろう?と思ってみたり。

    また記事が飛んで自分自身も見にくかったりして、ここはひとつ別々に
    してみようかな~ って。
    語るならとことん語りたいですしね

    ご興味のある方は引き続き新しいお部屋も覗いてくださるとうれしいです

    昨夜はツアーファイナルに参加してきました。
    ライブレポとそれプラスのお話をしばらくは綴っていきたいと思います。


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    B.O.N.D.ツアーライブレポ続き★徳ちゃんもちら出

    2013.02.13 13:42|スタレビ
    では引き続き、スタレビB.O.N.D.ツアーのライブレポートを
    書いていきますネ 。
    一つ前の日記とあわせてお読みくださるとうれしいです。


    今回のツアーは、いつもよりさらに賑やかな曲が多かったように
    思います。

    帰り道・・・、彼氏に連れられて初めて参加した?彼女らしき人が
    ”思ったよりロックなんだね~。もっと大人しい曲ばかり歌うんだって
    思ってた~。”って話しているのが聞こえてきました。
    彼氏は、”いつもこんな感じだよ・・・?”って。

    私の座席近くのコアファンの方は、”なんだか今回(のツアー)は
    立ったり座ったりが激しいのね・・・。”って。

    まさに私もそう思ってました

    最近の要さんは、曲前のMCで必ず立つか座るかのヒントをくださって、
    次の曲は立ってみましょうか?とかおっしゃるんですが(笑)。

    大抵はバラード以外の曲はみなさんほぼずっと立って踊ってますね。
    で、スタレビといえばおもしろく長いMC・・・(笑)。
    こちらは座って聞きます。

    MC時間になると、これまた必ず・・・ 
    ”みなさん、まあ~お座りください”って要さんが声をかけて
    くれます。

    みんなその度、立ったり座ったり。

    いわゆるど真ん中のバラード系が大宮ではとても少なかった気がします。
    ポップかロックか・・・って感じ。

    スタレビの大宮は1年ぶりだそうで、大宮ソニックの会館自体は
    今年で20周年を迎えたんだそうです。
    (スタレビとしては18年目の参加だそうですが・・・。)

    25周年を過ぎた頃から、世の中のスタレビに対する評価が
    少し上がった気がしてる・・・と要さん。

    でも昔からやっているバンドスタイルも音楽もなんら変わりなく
    同じことをやってきている。。。
    ”きっと30年以上も同じバンドでやり続けてるのが
    世の中では珍しいんだろうね~”とご謙遜の要さん。

    スタレビはメンバー全員が(先に去った仲間も)仲良しというのが
    魅力でもありますね~

    ちょっと前に、朝日新聞に2ページに渡って「夢伝説」を取り上げてもらった
    ことなどお話してくださいました・・・。

    気になって私も記事を遡って読んできました。昨年の朝日新聞11/9.10
    のものです。

    スタレビのアマチュア時代からデビューまでや、夢伝説が出来上がるまでの
    秘話など、私自身も初めて知る内容でした。
    おもしろかったなぁ。。。

    こちらから記事は読めますよ。
    朝日新聞デジタル → ()(
    ※ただし無料会員登録が必要です。退会される方は手続きも要です※

    今行われてるツアーにもリンクしていて、興味深かったです。

    以下、ネタバレですのでお読みになりたくない方はこちらで

    続きを読む



    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:スタレビライブ

    久しぶりのライブ☆B.O.N.D.

    2013.02.11 19:01|スタレビ
    週末、ライブに行ってきました
    ライブは、昨年のクリスマス・イヴの徳ちゃんFINAL以来ぶり。。。

    昨年10月からスタートしてる

    STARDUST REVUE LIVE TOUR 「B.O.N.D.」 です

    東海地区での公演も12月にありましたが、徳ちゃんの名古屋3DAYS初日と
    もろかぶっていたので断念・・・。

    今回初の大宮参加となりました~

    スタレビの地元の埼玉とあって、とても楽しみにしていました。


    DSC_0163_20130211175001.jpg

    ここ大宮ソニックシティホールは、以前に1度来たことがあります。>徳ちゃん
    音の響きがいいホールという印象でしたが、今回は12列の一番端の
    ブロックだったためスピーカーが近くて、音声的にはあまり恵まれて
    いなかったかな。
    スタレビはロックも多いので・・・。

    1年かけての30周年ツアーが終わって、秋にオリジナルアルバムを発売し
    そのアルバムを引っ提げてのツアーです。

    B.O.N.D.(初回限定盤)(DVD付)B.O.N.D.(初回限定盤)(DVD付)
    (2012/09/12)
    スターダスト・レビュー

    商品詳細を見る


    普段はスタレビの場合は、ツアーグッズは購入してない私ですが・・・
    今回は最初から、絶対買おう!!って決めてたモノがあります。

    それが・・・ 13_20150220083714ff4.jpg 

    ただのマグカップじゃありません

    温かい飲み物を注ぐと、色が変わってゆくんです

    14_20150220083716713.jpg  →→→ 15_201502200837166a6.jpg

    逆サイドもこんな感じ 

    16.jpg


    ちょうどアルバムのジャケ写の4人のシルエットがカップにも描かれてますね~。
    オシャレ~
    見えます??
    1500円也。

    これ・・・ 徳ちゃんのツアーグッズでも実現したらいいなぁ~。。。
    絶対買います!!

    この B.O.N.D. って
    アルバムタイトルとしては、ビーオーエヌディー と読みますが、
    ボンドのことです。

    つながり という意味。

    東日本大震災があり、スタレビ自身もツアーを一時お休みし・・・
    ツアーを再開した時に各地をまわりながら あらためて、
    ”僕たちとライブ(音楽)を通してつながってくれてる人がいるんだ”
    と再認識したとおっしゃっていました。

    なので、今回のツアーは、その繋がりがテーマだそうです。


    あ・・・ ここからはライブの内容・感想に触れますので
    万が一ネタバレ禁なお客様がいらっしゃいましたら
    先はお読みになりませんようにお願いします。

    続きを読む



    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      312位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      13位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆カテゴリー:スタレビ

      ≪ Prev. ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ