ライブ盤到着&ミュージックフェア2500回 第五夜感想
我が家も息子が無事卒業式を終え、今の暮らしもあと2週間となりました

これから始まる新しい生活に今は不安しかないけれど・・・きっと誰もが通る道。
何年か経ってあんな時もあったなぁ・・・と語る日もやがてはやってくるのかしら。
そんなこんなで?仕事も繁忙期だし、あたふたと慌しい日々過ごしています

そんな中、発売日に無事「STATEMENTツアー」のライブDVDも到着
しました

そして、本日夕方に特典映像からチェック!しました

続いて、WOWOWにはなかった「love&peace」を見て・・・。
見ての細かい感想はまた時間のできた時にでも綴りたいと思っています

それにしても、徳ちゃんがやっぱり恋しい・・・

映像を見ていると会いたくてたまらなくなります

あぁ~ ため息が出るほどにカッコイイ

今度はいったいいつ会えるんでしょうか・・・。
STATEMENTの映像はもうずっと昔のことのようで。
すでに懐かしい領域になってきています

私はブルーレイを購入したのですが、本編ディスクのドキュメントの
TOP映像(静止画像)が、まさにこの表紙と同じお顔なんですね


追記:
拡大版 → (☆)
遥か彼方ステージの奥の方にまで視線を投げかけている徳ちゃんの表情。
本当に素敵です。何度見てもキュンとしますよね

またディスクの中に封入されているミニ冊子のステージ写真も、とても
カッコイイです。徳ちゃん、顔ちっちゃ(´ェ`*)ウププ。
ジャケ写の裏はサングラスの徳ちゃんなんですね・・・。
これって通常盤とはまた違うショットなんでしょうか?同じ?中も??

さて、だいぶ時間が経過していますが、少しだけミュージックフェア第五夜
についても今頃書いてみます

実はまだ徳ちゃんのシーンしか見れてないの

第五夜では、久しぶりに「百万本のバラ」が歌われました

加藤登紀子さんとのコラボでした。
出だしゆっくりめの歌いだしで、徳ちゃんのハスキー+ウィスパーヴォイスに
ぞっくぞくきました(〃ー〃) 。
アレンジがこれまたアダルティでかなりカッコイイ!!
登紀子さんの声が低音で迫力があり、徳ちゃんは今回は上パートを
歌っていて、その声の放ち方がやたらセクシーでございました

歌っている表情も、その指先も・・・ あぁ、芸術。好き

登紀子さんが歌っている時も、お隣で一緒に口ずさみながら・・・
身体をゆらゆらして、きれいな手が空を舞い・・・ 本当に艶っぽい徳ちゃんでした。
徳ちゃんの高音、その熟した声がすご~くよかったです。
今だからこそ奏でられる歌声。
最後は気持ちをこめて、テンポはだんだんスローに情感豊かに歌い終え・・・
徳ちゃんは登紀子さんに深々と一礼されてました。
1曲聴き終えた後も・・・ ずぅ~っと余韻を残す歌声でした

トークでは徳ちゃんの話す場面はありませんでしたけど、話を聞いてる時の
徳ちゃんの手の美しさに私は釘付け

男性であの手は・・・罪ですね

なんてきれいなのぉ~って。
番外編としては、マッキーがトークしてる時に、
なぜか徳ちゃんは自分のメガネを左ももにかけてみたりなんかして(*´∀`)クスクス
その一挙手一投足に目がいきます

そういえば、「百万本のバラ」って、私自身は【ヒットパレード’90s】(1990年11月2日放送)
で、徳ちゃんが五輪さんとコラボしていたのを見たのが初めてだったと思います。
この当時は髪の毛にメッシュをいれていましたね。
やたらと徳ちゃんの顔ばかりがアップになるカメラアングルだったんですけれど。
あまりにキレイな顔立ちと今とはまた違った、透明感のある甘い高音に
当時は.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪となってました。
その後この曲に出逢ったのは、1991年スタートの【Revolutionツアー】でした。
4月以降になったら久しぶりにこちらのライブ映像も見てみようかなぁ・・・。
その時代時代で、歌い方も声も表情もそれぞれに違う魅力がありますね

恒例の?(笑)「おまけ」は下の記事に鍵つきでお届けします

![]() | Concert Tour 2013 STATEMENT [DVD] (2014/03/12) 徳永英明 商品詳細を見る |
![]() | Concert Tour 2013 STATEMENT [Blu-ray] (2014/03/12) 徳永英明 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
-
ミュージックフェア2500回 第八夜感想 2014/04/01
-
ライブ盤到着&ミュージックフェア2500回 第五夜感想 2014/03/13
-
ミュージックフェア2500回 第四夜感想 2014/03/03
-
別部屋(星☆管理人)
星☆管理人 Instagram

※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ
https://www.instagram.com/kibou_hoshi/
タグ:ミュージックフェア