2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆Date:2014年08月
    ≪ Prev. ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    『僕らの徳永英明』に感謝~☆(追記)

    2014.08.30 13:06|TV感想
    昨夜はリアルタイムで見ました
    最初っからヘッドフォン着用で
    見終えた後は充実感いっぱいで、徳永さんへの愛がさらに
    一気に溢れ出した感じです
    あっという間の20数分間でしたが、そこには想いがぎゅっ
    凝縮されていて、あぁ~贅沢だったなぁ・・・・と。

    何より、要さんとのコラボの後の徳ちゃんのコメントに
    胸がきゅーっとなってしまって、ドキドキが止まりませんでした。
    1年越しに聞くことができた徳ちゃんの思い。
    伝えてくださってありがとう、という気持ちです。。。
    一方通行じゃなくて、こうして語り合える場って素晴らしい。
    人と人、音楽とのつながりは偶然のように見えるけれど、
    すべてが必然なのですね・・・。
    出逢えてよかったです


    では、長くなりますが番組の内容と感想を書いていきますね。

    オープニングで草彅くんの姿と共に

       今夜のテーマ
         僕らの徳永英明


    って、大きく書かれたタイトルだけで、もうワクワク

    過去14回の出演を、徳ちゃんご本人と振り返りながらの放送です。
    以前のworksのイメージで、ラフな感じのトークでいくのかなぁ~と
    想像していたら、きっちりとしたセットの中で加藤アナと草彅くんが
    揃ってのインタビュー形式でした。

    僕らの音楽だけで11組、FNSでは28組のアーティストとコラボした
    そうですね。すごいわ!!

    感想を徳ちゃんが述べた後の、草彅くんが・・・
    「すべて徳永さん節とういうか、すべて徳永さんの色に染めてしまうところが
    すごいですね。」
    って。
    その後の徳ちゃんの反応がとてもお茶目でしたよね~
    膝をちょんとして、「何言ってるんですか~。」って笑顔がたまらない

    ”カバーを作っている時より、コラボをやっている時の方が楽しい”って。

    僕音も、FNSもそうですが、Mフェアでも、フジテレビは多くの
    コラボレーションの機会があって、見ている私たちも、毎回
    たくさんの感動と新たな魅力を楽しませていただいています。

    徳ちゃんの僕音の初登場は、2006年6月2日のくぅちゃんとの
    対談・コラボの時でした。
    よ~く覚えております。
    当時はくぅちゃんからのラブコールが熱くてね・・・
    あの対談、一緒にドキドキしたなぁ。。。
    あの距離感もすごかったしね。
    エロカッコイイなんて言葉もありましたね。
    徳ちゃんはちょうど20周年の時で、その年は真っ青なブルーのシャツを
    着ていたイメージが強いです。→プロモ用の

       ↓ ↓  この感じ
    BEAUTIFUL CLIPS 20th Anniversary Complete Music Video Clips [DVD]BEAUTIFUL CLIPS 20th Anniversary Complete Music Video Clips [DVD]
    (2006/02/22)
    徳永英明

    商品詳細を見る


    あの頃から、胸のボタンを2つ3つ外して、艶っぽさもより前へ出ていった
    感じ
    この対談がきっかけで、倖田さんのアルバムに「明日へ・・・」という楽曲も
    書かれました。とてもイイ曲でしたね~。

    その映像も含め、「僕らの音楽 対談集」へ。
    自身の映像を見ながら思わず・・・
     ”うわぁ~見なくていいよ~オレ” って(*´∀`)クスクス
    その徳ちゃんの困り顔がかわいい
    そうそう、 オレ って言葉が頻繁に飛び出して、その度
    キュンでした

    【対談集】
    1 倖田來未
    2 深田恭子
    3 プリンセス天功
    4 SKE48 松井珠理奈
    5 AKB48 前田敦子
    6 貴乃花親方


    なかでも、プリンセス天功さんの時の白スーツの徳ちゃんが
    素敵です。大好きだわ~
    今の雰囲気とも似てますよね。
    あの時も見たはずなのに、あらためて・・・ 珠理奈ちゃんって、
    徳ちゃんの3つ周り下なんだと聞いてびっくり(笑)。
    深田さんのお母さんが徳ちゃんの大ファンで・・・なんてお話も、
    後日談として聞けて楽しいですね

    ご自身の対談シーンを見るのは恥ずかしいようで、
    ”カッコつけてるよ、オレって。だからイヤなんです”って。
    いや、カッコイイからいいんですよぉ~(・∀・)ニヤニヤ

    男性で唯一の対談相手は、徳ちゃんからのリクエストで
    貴乃花親方。
    その映像が出た瞬間の徳ちゃんが前ノリで、
    ”真っ黒だな、オレ” って(≧m≦)ぷっ!

    続いて、FNS歌謡祭、FNSうたの夏まつりから

    【名共演集】
    2011 FNS歌謡祭
    VTR1「輝きながら...」
    德永英明×貴乃花光司

    2013 FNS歌謡祭
    VTR2「レイニー ブルー」
    德永英明×三代目 J Soul Brothers

    2012 FNS歌謡祭
    VTR3「月のしずく」
    德永英明×柴咲コウ

    2012 FNS歌謡祭
    VTR4「じれったい」
    德永英明×安全地帯

    2011 FNS歌謡祭
    VTR5「あの鐘を鳴らすのはあなた」
    德永英明×和田アキ子


     参照:過去のブログにも書いてます。
    (※タグでまとめてるので記事が複数あります、下にスクロールして下さい)
    こちらから→() (

    玉置さんとのコラボで、咄嗟に偶然同じ似たようなフレーズを
    歌った時のこと、話されてましたね
    あの奇跡の瞬間!の二人、よかったなぁ~。

    顔を見合わせた瞬間、”キスされんるんじゃないかなぁ~って(笑)”って、
    たしかにあの当時もコメントされてましたよね
    コロッケさんがこれを過剰に?モノマネされた時のことも話されてて、
    当時、”それは違うよ~徳ちゃんのこと分かってないなぁ~”なんて
    ちょっと思ってたから、その話が聞けてほっとしたしよかった
     ※補足:普段はコロッケさんのモノマネは好きで楽しく見ている私です。
           あくまでも嫌がってる風のあのシーンについてのことです。 
           誤解されるといけないのでm(__)m


    あれからさらに徳ちゃんと玉置さんの距離感もどんどん近くなって、
    ついには、STATEMENTツアーファイナルのステージにまで
    遊びに来て一緒に歌ってくださったんですもんね~。
    あぁ~ 音楽って楽しいわ

    まだひとつ叶っていないコラボは、吉井さんとの「JAM」だって・・・。
    「JAM」が大好きで徳ちゃんの十八番だという話は、たしかに有名なお話で
    私もいつか見てみたいなぁ・・・と願ってます。
    あと、私は陽水さんとのコラボもぜひ実現して欲しいなぁ~と思ってます。

    続いて、

    【僕らの音楽 カヴァー名演集】

    #176 (2007/09/28)
    VTR6「CHE.R.RY」
    德永英明×YUI

     当時のblog

    #256 (2009/05/22)
    VTR7「ダンスはうまく踊れない」
    德永英明×石川セリ

    blog

    #300 僕らの音楽 300回記念コンサート 生放送(2010/04/02)
    VTR8「誰より好きなのに」
    德永英明×古内東子

    blog


    #465 (2013/07/19)
    VTR9「木蘭の涙」
    德永英明×Vo:根本 要(Stardust Revue)

    blog


    「木蘭の涙」が流れた後の徳ちゃんの感想です。
         ↓ ↓
    「なんか見ててゾワゾワした~オレ。
     根本要さんっていうのは、僕が東京へ出てきて、大阪から出てきて
     友達誰もいないじゃないですか・・・
     で、CMで ”夢伝説” ってスタレビの曲が流れてて。
     もうその曲にすごい励まされて。
     アマチュア時代のときも、スタレビのコンサートとか行ったんです。
     で、その方と”木蘭の涙”を歌ってる時はすごい幸せでしたね・・・。」

    「あの、やっぱりこういった時に音楽とか歌っていいなぁ~って
     思いますよね。」


     ↑ 最高の言葉ですね。。。 
    このメッセージを聞いて私も幸せ感でいっぱいになりました
    泣きそう・・・
     
    miwaちゃんとのコラボで最後、突然飛び出したフェイクについても
    聴けてよかったし

    徳ちゃんのことは何でも知りたい。
    あのコラボの後、徳ちゃんはどんな気持ちでいたのか、、、
    こうして 後日談 を聞くことができるチャンスに恵まれて
    本当にうれしかったです

    最後に、新曲をご披露
    これまでは女性のカバーというと、女性の気持ちがあまり分からないから
    敢えて自分の声にあわせて言葉を置きにいって淡々と歌っていたけど、
    今回初めて女性曲を感情をいれて歌っているってお話されてました。

    「最初にキー合わせしたときから、これは・・・すごい歌だなぁ~というのは
    あったんですけれど。
    百恵ちゃんの最後の曲で、ファンにとっても大事な曲じゃないですか。
    この歌にはなんていうのか、”覚悟がある”というのか・・・。
    今まで歌った歌というのはそういうことは(僕自身)あまり感じなかったん
    ですね。
    ”覚悟”っていう(気持ち)を・・・。
    (これまでは)名曲だな~ とか、これ歌ってみたいなぁ~ということはあっても。
    (今回)ただ音を乗せるというか そういうことじゃ歌えないな~ と思って。
    詞をおっていって 百恵ちゃんがファンに向けて歌った気持ちを
    なるべく取り入れたいな・・・って思って。
    十分ではないのかもしれませんけれど。
    そういう感じで歌ったら 非常に感情的な気持ちの歌になった
    初めてそうなったという感じです。」


    M10「さよならの向う側」
    作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童
    オリジナル:山口百恵(1980)
    Vo:德永英明


    今回の「さよならの向こう側」、豪華な至近距離での生演奏の中、
    すごくしっとりと時に力強く聴き入りました
    どんどん進化してるぅ・・・・。
    早く、フルサイズで生で聴いてみたいです。
    ファンミでフル尺聴けるかしら・・・
    今回は真っ白なシャツに白パンツ。
    素敵でしたネ。

     セットリスト (

    過去の映像を見ながら、その時代によって髪型も長さも
    服装もどんどん変わってゆくのですが、やっぱりすべてにおいて
    カッコイイ方だな・・・と思います
    あっという間に放送時間が過ぎてしまいました。
    これからも何度もリピートするつもりですよ
    やっぱりこんな素敵な歌番組がなくなってしまうのは
    もったいなさすぎます。
    音楽っていいな、コラボレーションっていいな、アーティストの
    つながりっていいな~ と思った一夜でした。




    追記  公開されてます

     さよならの向こう側【short ver.】
          ショートとはいえ、2分21秒もありますね~ 贅沢~






    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    今週の「僕らの音楽」(追記)

    2014.08.25 22:18|徳永英明
    今週の『僕らの音楽』は、「僕らの徳永英明」です(^-^*)ノ

    番組HP →(


    追記:音楽ナタリーの記事です。
          【僕らの徳永英明で歴代コラボ+百恵カバー】→()(
          あ~ 早く会いたいです



    8月29日(金) フジテレビ23:30~23:58

    みどころ

    今回の『僕らの音楽』は“僕らの徳永英明”と題してお送りする。
    これまでも名演奏、名カバーを生んできた徳永の過去の名演の数々と、
    山口百恵の名曲をカバーして話題になっている新曲「さよならの向う側」を披露する。
    『FNS歌謡祭』からは、貴乃花親方との異色のコラボが話題になった、「輝きながら…」
    にはじまり、三代目 J Soul Brothersとの「Rainy Blue」、柴咲コウとのコラボ「月のしずく」、
    大人の魅力たっぷりで安全地帯とコラボした「じれったい」、和田アキ子との「あの鐘を
    鳴らすのはあなた」を放送。さらに、『僕らの音楽』でのYUIとのコラボ「CHE.R.RY」や、
    石川セリとの「ダンスはうまく踊れない」、徳永自身がファンだという古内東子との
    コラボレーション、「誰より好きなのに」や、Kiroroの金城綾乃との「未来へ」、
    Stardust Revueの名曲「木蘭の涙」を放送する。
    トーク部分では、ゲストとの思い出や、撮影秘話も語る。
    そして、徳永自身が「あえてこれまではカバー曲は感情を入れずに歌ってきたが、
    感情を入れて歌った曲」と語る山口百恵の「さよならの向う側」をスタジオで生演奏する。
    思いのこもった徳永の新曲は必見。お楽しみに!




    これまでに放送になった徳ちゃんのシーンを徳ちゃん本人と共に
    振り返るんですね(≧∇≦)。なんて贅沢~!!

    そして、先日東スポで報道された悲しい記事 →(
    本当なのかなぁ・・・(淋)
    こんな楽しい音楽番組はないのに・・・。
    どんどん素晴らしい歌番組が消えてゆくね〃;_;〃グスン。

    コラボの中で一番感動したのは、やっぱり「木蘭の涙」゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ。
    「じれったい」も大好き~
    「月のしずく」はずっと希望していて、そのコラボが決まった時は
    泣きそうになったっけ・・・。
    再び「さよならの向こう側」も聴けるようで、楽しみです(・∀・)。
    チッチャにも収録の様子が出ていましたね~。

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    フジテレビ 「FNS うたの夏まつり」感想

    2014.08.14 16:07|TV感想
    昨夜、8月13日は毎年恒例のフジテレビ 「FNS うたの夏まつり」
    放送されました
    始まり時刻はまだ私は外出中だったため、徳ちゃんの出番が気になりながらの
    移動で・・・。
    でもなんとなく徳ちゃんは21時過ぎのような気がしていて、その後
    夕飯の支度をしながらテレビを見てました。
    結局はご飯を食べ終わって、くつろぎモードになってから、やっとこさ徳ちゃんの
    ご登場となりました
    いつもよりちょっと遅めでしたかね・・・。

    徳ちゃんは47曲目「 さよならの向う側 」宇崎竜童さんと共に
    コラボされました。
    事前に宇崎さんのお名前が挙がったとき、あぁ~一緒のステージに
    立たれるんだ~と思ってまして、その夢が実現
    宇崎さん、全然お変わりないですね~若~い

    前回徳ちゃんがテレビで初披露した時と比べると、今回はすでに余裕すら感じて
    とてもリラックスした面持ちで、歌われてましたネ
    ツヤツヤのお肌と、シュっとした細身のスーツ姿。
    ほんとカッコイイですよね('-'*)フフ。

    今回のシングルは全身黒でいかれるのかなぁ・・・? 
    前回の歌番組でも真っ黒でしたもんね。→でもジャケ写は真っ白ですけどね
    出だしの低いトーンの声も存在感を増して、とってもイイ感じでした(・∀・)イイ。
    ♪うしろ~姿♪ の”ろ”の声の放ち方が前回同様、キュンときます。

    歌いだしの時、バックのライトがちょうどカメラアングルに入り、
    少々眩しい感じのキラキラ感が、まさにコンサート会場で見ているかのよう・・・。
    しばらくご無沙汰しているあの場所(ライブステージ)を思い出し、ドキドキして
    いました。
    また早くあの場所に帰りたいよ~!

    出演者が多い分、かなり短い枠となりましたが・・・ 歌い終わった後、
    ちょっとお徳なステキな場面に出くわしましたね
    次の歌がアッコさんで、、、前回コラボしたmiwaちゃんもそこにはいて、
    アッコさんをエスコートするように近寄ってゆく徳ちゃん。
    アッコさんは握手をしようと手を出したけれど、そっとさりげなく
    手を腰にまわし やさしく舞台の立ち位置へと誘導・・・。
    アッコさんは、こそっと徳ちゃんに、”よかったわよ~”と言わんばかりに
    グー(OK)サインを出し、歌のバトンタッチをされました
    徳ちゃんも去り際にグーサイン出していかれましたね。
    3人の、リズムに乗りながらのダンスもなんだか見ていて
    うらやましい感じのほんっと微笑ましい場面でした。仲良しさん
    あのシーンを見られただけでもなんだか幸せ~
    徳ちゃん、あのまま「古い日記」も歌っていっちゃえばよかったのに

    そして、続けてではなく少し間をおいて、
    62曲目 「 夢を信じて」水樹奈々 さんとコラボ。
    先程の「さらよなら・・・」の時の黒い靴から一転!!
    私には薄いグリーン?グレー?にも見えたけど、明るいカラーの靴に変わって
    ました。オシャレだ~
    最初は水樹さんがハモりをされていて、とても落ち着いた感のある
    夢信でした。さすがお上手ですね・・・。よかったです
    夢信を聴いてると、どーうしてもいつものフリをやりたくなります(笑)。
    徳ちゃんもいつものライブ同様、最後の方では手拍子をしていたり、
    ちらっとあの場所を垣間見れて、再びコンサートに思いを馳せる私。。。
    エンディングでは、テレビ画面に向かって右側、マーチンと坂上忍さんの間に
    徳ちゃんは立っていました。
    マーチンとなにかお話されていたご様子でした・・・。
    さて、これからゆっくり編集しなくっちゃ・・・。

    そして、昨日は発売日に先駆けて、iTunes「さよならの向う側」の
    予約注文がスタート
    しました。
    着うたの配信もスタート!!

    詳細はこちらから → (

    追記プレビューで「さよならの向こう側」試聴できます →(
        ※曲のタイトルの前にマウスを合わせ、三角印をクリック※

    私はCDの発売日まで待っていようかな・・・。
    そういえば、前日記でも書いていた、シングルの予約特典ですが
    数日前に新星堂から電話連絡があり、無事ポストカードがつくという
    ことでした
    「予約継続でいいですか?」と聞かれたので、「もちろんです」と。
    発売日の前日3時には手に入るようです。
    楽しみです。

    ・・・とその前にSTATEMENTツアーのライブ音源が9月3日に発売に
    なるので、次はそちらを楽しみに待ちたいと思います



    FNSうたの夏まつり2014セットリストはこちらへ → (

    ※おまけはいつものように下の日記にアップしま~す※



    さよならの向う側(初回限定盤A)(DVD付)
      「さよならの向う側」Music Clip、Music Clipメイキングを収録

    A.jpg

    さよならの向う側(初回限定盤B)
       東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」を収録

    B.jpg

    さよならの向う側(通常盤)

    通常

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    FNS夏2014(おまけ)

    2014.08.14 16:07|徳永英明
    この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
    パスワード入力


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      312位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      13位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2014年08月

      ≪ Prev. ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ