2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆Date:2015年06月
    ≪ Prev. ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    いろいろと告知です☆

    2015.06.25 18:17|お知らせ
    うれしいなぁ~
    今年も徳ちゃん!出演してくださるんですね~ 

    フジテレビ
     FNSうたの夏まつり
     7月29日(水)  夜7時から生放送!

     
    番組HPはこちらへ→(

    現在ツアー中ではあるけど、ちょうどツアーの中休み期間だったので
    どうかな~?って思ってましたが・・・ 
    やった~~~

    昨年の記事はこちら→(

    そうそう、昨年は宇崎さんと「さよならの向う側」、水樹さんと「夢を信じて」を
    歌われました
    今年もカバーとオリジナルの両方歌ってくださるかなぁ・・・。
    楽しみです

    そして、ツアーが始まったと同時に、
    デビュー30周年アニバーサリー企画も始動してますね~

    徳永英明オールタイムベストアルバム
      収録楽曲国民投票


       投票ページはこちらへ →(

    11月24日が投票締め切り
    です!
    オリジナルシングル&アルバムから10曲
    VOCALISTシリーズシングル&アルバムから5曲
     です。

    楽曲が初期画面があいうえお順なので
    それがとっても新鮮で眺めているだけでワクワクしちゃいます
    ※他には年代順やアルファベット順など並べ替えられるようになってます。

    そういえば、ツアー2日目に投票ページを開いて、途中までリクエスト
    したまま、結局閉じちゃってた
    リクエストしたい曲は元々いつもココロの中にあるから
    すぐにでも投票はできてしまうのですが・・・。
    王道ではなく、滅多に聴けないコア曲に私はしぼります
    とはいえ、やっぱり投票はもう少し経ってからにしようかな

    余談ですが、2年前さださんがデビュー40周年ということで
    同様に国民投票《オールタイムベスト》でネット上でリクエストを募りました。
    (→その時は曲に纏わるエピソード・メッセージも同時に募集)
    ちなみに詳細はこちら→(
    さだファンはコアな人が多く非常に楽曲に対する思い入れも強いので
    いわゆる世間的に大ヒットした楽曲(シングル)などは、毎回全然上位にこないのです!
    それで王道曲がモレちゃったらどうしよう~! って本気でスタッフ側は思ったようですね
    1位の主人公はどの時代に人気投票を行ってもファンの間ではずっと不動の1位
    お馴染みの曲ですが・・・。

    話は元に戻り、徳ちゃんのオールタイムベストもファン投票結果に
    準じて、アルバムに収録してくださるんですよね!?
    新録も、できれば希望ですけれど
    1曲でも数曲でもいいのでぜひぜひ。。。
    たとえば「レイニーブルー」もすでに3回録ってますが、今回も新たに
    歌声を吹き込んで欲しいなぁ~ とか。 →もちろん投票上位に入る前提です
    特に王道曲はそう思ってしまいます・・・。
    小田さんのベストとかもそうでしたもんね・・・。
    あぁ、願わくば今の徳ちゃんの声でいろいろ聴いてみたいなぁ・・・。
    この収録曲はやはり30周年ツアーのセットリストにも影響してくるのでしょうか?
    早くもそんな先のことが気になってしまいます
    落ち着いて考えてから、やっぱり投票行かなくっちゃですね


    さて、ココから先はついでのお話になりますが~。
    こちらのお部屋でも告知させてください

    徳ちゃんも影響を受けた、スターダストレビューの話題になりますが。
    7月5日(日) 12:00~13:55 より、
    BS日テレ「地球劇場~100年後の君に聴かせたい歌~」

    にスタレビが出演します。

    ※6月に私が見逃した分の再放送ですけれど
      番組HP(

    おまけ 追記 : ラジオにて「地球劇場」のことを語っています。→(

    よかったらぜひタイマーをかけて、ご覧ください
    そういえば、余談ですが、深夜に放送された「Power of Music」の中での
    ライブシーンに、私とお友達もちゃっかり画面に映りこんでました
    あんな顔をしながら、普段ライブを見てるんだなぁ~って
    客観視できましたっ
    いい思い出になりました

    あぁ・・・ 早く徳ちゃんのライブに出かけたいなぁ。。。
    あと2週間ちょっとかぁ・・・。もうすぐだね
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    あれから・・・

    2015.06.16 21:42|日記
    先日ツアー初日の帰り道、お友達との会話の中で・・・。
    「あれから何年経ったかな?」
    「あれから7年だよ・・・。」
    「そっかぁ・・・。」

    いつも心の中にあるので、丸7年という月日が特別早い気もしないけれど。
    この月日の間には、私にも本当にいろんなことがあったな・・・。
    7年ってやっぱり長いのかな。
    あなたはずっと30代のまま。確実に年の差が広がってゆくね・・・。

     徳ちゃんは今年、VOCALISTに終止符を打つことを決めてね
     今その集大成のツアーが行われているよ。
     あの頃はVOCALIST3だったね・・・。
     最後に一緒に参加したコンサート、そして会うのも最後となってしまった
     VOCALIST&SONGSツアーのセミファイナル《東京国際フォーラム(2008.2/23)》
     いまだにあの日の光景を覚えてる・・・。
     オープニングナンバーは「ハナミズキ」だったね。
     今年も「ハナミズキ」歌っているよ・・・。


    この日徳ちゃんが話してくれた言葉をここで紹介します(MY レポより抜粋)
     
     「輪廻転生ではないけれど、きっと僕らは同じ星に住んでいたんだと思う・・・
     それでお互いが惹かれあって今またこの時代に一緒に巡り会えたんだと思う・・」


     「これからもお互い優しさをもって成長していきましょう~。
     優しい気持ちが平和にもつながっていくと思うんだよね。
     僕たちはこれからも同じ船に乗って進んでいこうね~♪」 


    徳ちゃんは来年30周年!
    共に応援して行こうね。

    一日一日を大切に、これからも上を向いて歩いていきます。
    遠くの空で見守っていてね。
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    VOCALIST&SONGS3ツアー 川口2日目レポート

    2015.06.10 16:26|徳永英明ライブレポ
    昨夜やっと会報に目を通しました
    今回のツアーについての情報が満載
    ツアーが始まってすぐに届くのは珍しいですね。
    もちろん中身ついては配慮されていて、詳細は触れられてはいませんが。
    ツアー用のパンフレットやエンディングロールで流れる映像の撮影の様子
    などが紹介されていました。
    グアムだったんですね
    撮影場所を探している時、偶然訪れた地に奇跡の出会いがあったこと
    でも、きっとその出会いも必然なのだと私は思います。
    徳ちゃんがよく口にされる、偶然は必然。。。なのだと。
    今回の会報の写真とメッセージを読み進めながら、その奇跡にドキドキ
    しました。やっぱり素敵だなぁ。
    繋がっているのですね。

    では、川口2日目のライブレポートをしたいと思います
    セットリストについては初日と同様変更はありませんでした。
    いちばん最後に再度記します。

    封印中の方はこちらでさようなら・・・。
    参加後、ぜひ感想を語りに遊びにきてくださいネ

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:VOCALIST&SONGS3ツアー

    VOCALIST&SONGS3ツアー 川口初日レポート

    2015.06.08 22:29|徳永英明ライブレポ
    6月6日より、2年ぶりのツアーがスタートしました

    Hideaki Tokunaga Concert Tour 2015
        VOCALIST & SONGS 3


    通常よりも何倍もアクセスいただいているようで、正直びっくりしてます
    またたくさんのコメントもいただきまして、本当にありがとうございます。
    すぐ読ませていただいてます
    後ほどお返事書かせていただきます

    出先より速報も書きましたが、あらためてライブの様子、そして感想を
    書き綴りたいと思います。
    ライブ中は体調もバッチリだったけど、今日は一転頭痛がぁ・・・
    でも、明日は用事があるので、今日中に仕上げたい! 
    がんばりますよ。

    ライブ前、あまり実感がわかない・・・ と書きましたが、
    川口駅に降り立ってやっとライブモードに突入できました
    建物は外装工事中となっていました。

    DSC_0040 - コピー


    会場には14時半くらいに着いたのですが、開場前のグッズ先行販売!
    混雑を予想してたけど、私が行った時は前に一人だけ。
    すんなり購入できてしまいました。ラッキー
    宣言どおり?まずはパンフレットと扇子を購入。
    徳ちゃんカラーであるブルーが基本となっていて、とても上品な扇子でした。
    タオルとも柄がお揃いですね。

    SENSU - コピー DSC_0046 - コピー

    Tシャツは、二日目には徳ちゃんのギターを抱えたプリントシャツのみ
    売り切れていました。HTフォトシャツ、すごく人気があるようです
    たしかに徳ちゃんの姿がプリントされているTシャツって、レアですもんね。
    MY LIFE以来? かな。


    初日は、たまたまなんですが立っていた場所が、入場列の目の前だったこともあり
    20番目くらいに並べ、すぐに会場内に入れました。
    グッズも購入済だったので、そのまま座席へ移動。
    まだほとんど誰も座っていない会場で、ライブが始まる瞬間を待つのは
    うきうきします

    では、ここから先はネタバレとなります。
    いよいよレポートいきます!

    これから参加で封印中の方、ここから先はダメです(笑)

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:VOCALIST&SONGS3ツアー

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      312位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      13位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2015年06月

      ≪ Prev. ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ