2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆Date:2015年08月
    ≪ Prev. ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    センチュリーホール2日目ライブレポ(8/23)

    2015.08.24 21:41|徳永英明ライブレポ
    ツアー後半戦の一本目、名古屋公演2日間とも無事に終了しました
    名古屋1日目と2日目の速報をすでにアップしていますが、
    2日目の様子を中心にもう少しだけ内容を書いておきたいと
    思います。
    併せて2つ前の記事から遡って読んで下さるとうれしいです
    センチュリー2日目は、1日目より声援の厚みが増してました~
    遠征の方も多かったような・・・。
    インのシャツが1日目はスーツと同じ色だったのに対し、
    2日目は濃紺(もしくは黒?)のシャツに変わっていました。
    あわせてポケットチーフも変更


    ※以下に記している、徳ちゃんの言葉は記憶で綴ったものであり
     実際の言い回しとは違う点も多々あると思います。
     こんな雰囲気だったと、想像の域でお願いします・・・。 
     間違えていたらごめんなさい。※


    2日目の「時代」の前のMCは、いつものVOCALIST終止符の話
    をされていました。
    VOCALISTが売れたことで、たくさんの人が徳ちゃんの歌声を
    聴いてくれるようになったこと。
    そして、売れた分、オリジナルの制作にも注ぎ込めること。
    →こちらは LIVE MONSTERの公録の時におっしゃっていた話にも
     通じてます。オンエアにはのらなかったけれど。
     ここの日記には記したかな・・・と思う。

    VOCALIST1は自分の意志だったけれど、それから10年
    続くこととなり・・・。
    来年からはみんなが待ってくれていたオリジナル。
    周りのスタッフ、ファンのサポートをいただいて、
    オリジナルを出してもなかなか売れない時代だけれど
    ”オリジナルだして売れなくてもいい、、、というわけじゃない”
    カバー同様に僕の歌をまたたくさんの人に聴いてもらいたい!
    って、おっしゃってました。

    24時間テレビは昨夜も朝もご覧になっていたそうです。
    各コーナー毎で泣いてたという徳ちゃん。
     甲子園もそうだけど、頑張ってる姿を見ちゃうと
     自分も負けちゃいられないって思うね~。
     24時間テレビを見てなぜこんなにも感動をするのか?
     ここにいるみなさんは、僕と同じ年代の方たちが多いけれど
     やはり(人生の)経験を積んできたからなのかな、感動するのは・・・。
    って、おっしゃってました。

    ご近所のDAIGOさんのお話もありましたが
    ここでは割愛させていただきますね・・・。

    文字にすることって責任が伴いますね・・・。
    実際に目で見たこと感じたことを慎重に書いているつもりですが、
    時に一部分だけを取り上げて書くのは、非常に危険なことでもあります。
    だからライブレポって難しい~って思います。


    今回のツアーでひとつ気になることがあります
    みなさんは「壊れかけのRadio」は一緒に歌われていますか?
    今のところ参加させていただいたライブでは、1番を歌い終えると
    徳ちゃんから会場に向けて、必ず拍手を送ってくださいます
    実際に会場の中では大声で歌っている人はあまり見かけてはいない
    のですが、これは大きく歌ったほうがいいのでしょうか?
    私は今のところ、かなり控えめの歌唱です
    徳ちゃんは、歌いながら男性の姿を探している傾向もありますが
    やっぱり一緒に合唱しよう!という気持ちでしょうか・・・
    ライブ後にもお友達と、いつからこうなったんだろうね?って話に
    なりました。

    記憶だと、WE ALLツアーの名古屋ファイナルからだったような?
    それで、その時の自レポを引き出してみたら、こんな風に
    書いてありました


     ↓ ↓


    WE ALLツアー FINAL センチュリホール(2010.1/9)

    「壊れかけのRadio」。
    あ・・・ もうここまで来ちゃったぁ・・・(T△T)うぅ
    まだまだ続いて欲しい・・って、かなりおセンチに。

    会場はもちろんみんな立ったまんまです。
    3番歌詞の
      ♪思春期に少年から・・・

    の辺りで、徳ちゃんが左手で 大きく大きく会場に ”来い来いポーズ”が
    きました。→初めてのパターンですね~

    あぁ・・・ 徳ちゃんが私たちにも 一緒に歌おうよ~って
    言ってるぅ~!!って思い、一緒に歌いました(^-^)/ 。

    その声はどんどん大きく膨らんでゆき。。。
    最後はかなりのボリュームで会場中が合唱になっていましたね。

    もう・・・ この時は感動しすぎて涙が出てきて・・・。
    でも泣くと見えなくなっちゃうから、歌う方に気持ちを傾けてたの。

    もうダメダメ・・・ これ以上徳ちゃんにこっち(私のハート)に
    入ってこられちゃうと 触れられちゃうと・・・ 完全に崩れちゃう
    って思いました。
    ギリギリの境界線で最後は何とか笑顔になれてた私。
     
    みんなの ♪壊れかけのRadio って声が会場で一つに
    重なり合った時。。。 鳥肌でしたね。
    私はあの感動の青い銀河の夜FINALの「君をつれて」を
    徳ちゃんと一緒に歌った日のことを思い出していました。

    徳ちゃんも歌い終わりに、「ありがとうございました~(*^-゚)vィェィ♪」
    って、おっしゃってましたね。
    あぁ~感動したぁぁぁ(┯_┯)うるる。





    あれは感動のファイナルだったなぁ~。
    映像化して欲しかったのだけど・・・。
    同じこのセンチュリーホールの出来事なんですよね
    そういえば、トニカフェの特別映像でこの時の様子
    見せていただいたような記憶が・・・。

    今回、「君の青」の時は、会場も大きめの声で歌ってます
    そういえば、1日目の時に徳ちゃんが・・・
     ♪五月の青い空♪
    の五月を言い換えるところで、直前に、、、
    ここね~!!(名古屋) って、みんなにジェスチャーで
    表してた表情がすごくキュートで、幸せな気持ちになりました
    2日目も、ここね~!のジェスチャーはしてくれたけどネ。

    アンコール明けもいつもとは違うノリがありましたが、
    ちょっとここでは書けないなぁ・・・。誤解を生むので。
    物販の話もしてましたけれどね
    そうするとここで書けることがなくなってしまうけれど

    そうそう!紅白の話は2日目もされてましたね。
    今年は特に出たい!って
    初めてそう思ってるって
    ぜひ出て欲しいなぁ。。。 選ばれると信じてますよ。

    徳ちゃんがその話の時、”みんなで大豆をまいとく?違った、小豆だ(笑)”
    ・・・っておっしゃってたけど?
    邪気を祓う意味があるみたいだけれど。
    みんなで一つになって気を送ろう~!って感じですかね

    最近は、「レイニーブルー」になると(ミニステージから)
    下におりてきて歌うようになったって。
    下の方(ステージぎりぎりに降りてきた方)が歌いやすいそうです。
    イヤモニの片方をはずして歌うと、よく音が聞こえるから
    いいのだそうです。拍手も上にいるときより3倍大きく聞こえてくるって
    イヤモニは歌う分にはいいんだけれど、両耳いれてると、会場の音が
    聞こえなくなってしまうから、臨場感がなくなってしまうそうです。

    この話から、突然、この間某動画サイトで、みんなヘッドフォンをして
    全く音のない中で盆踊りをしている姿を見つけて、すごく不思議だった~
    って、話をしてました。→盆踊り付きで
    会場に、「盆踊り?今年やった人~?」って聞くと、「まだだよ、これから」の声。
    「え?これからなの?あれって盆にやるもんなんじゃないの?」
    って徳ちゃん
    徳ちゃん、普段からいろいろ動画をお散歩しているんですね~。

    最後に、9月(の名古屋に)来られる方~?って問いかけに 
    結構な人数の方が、「はーい!」って手を挙げていました
    その時はまた違うのをやろうと思うっていうようなこと、話されてましたが、
    どこか変えるのかなぁ・・・。ちょっぴりi期待です




    ところで、ライブとは関連ないのですが、ライブ前に
    お友達と話してて盛り上がった話。
    偶然というのか私も8月始めに久しぶりに車の中で聴いて
    ”これ徳ちゃんらしい、いい曲(メロディー)だよね~” って
    思ってたところでした
    記事にも書こうかな~なんて、ほんとに。
    だから、お友達が急にその話題をしてきた時はびっくりしちゃった
    その曲名は、
    「名前のないこの愛のために」のカップリング曲。
    アルバムと違って、聴こう!と思わないと、なかなか聴く機会がもてなくて、
    私自身もシングル発売の時期はよく聴いてたけれど、いつしか全然
    聴かなくなっていて。
    この間久しぶりに車の中に入ってたHDD【カーオーディオ】から(→何百曲も入っている)
    突然流れてきて~ とても心地よかったの~
    STATEMENTツアーのラストに客出しの曲としても会場で流れていましたよね

    名前のないこの愛のために(初回限定盤)(DVD付)
    名前のないこの愛のために(初回限定盤)(DVD付)徳永英明

    ユニバーサル シグマ 2012-11-20
    売り上げランキング : 103185


    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools


    このメロディーライン、実に徳ちゃんらしいですね
    いつかステージでも生で歌ってくださるときが来るかな。。。

    追記:遅ればせながら、こちらでは昨日(日曜日)に「水曜歌謡祭」の放送を
        見れました~
        ドームの中日戦で本放送はこちらの地区ではなかったので・・・。
        徳ちゃんのLOVE LOVE LOVEについてのコメント、歌
        ちゃんと見ることができました
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:VOCALIST&SONGS3ツアー

    名古屋2日目速報 ひとつ謎解けた~☆

    2015.08.23 22:11|徳永英明ライブレポ
    あぁ~ 楽しかった名古屋2日間も終わってしまいました
    2日間とも素敵な徳ちゃんでした
    幸せな時間はあっという間に過ぎてしまいますね。。。
    早くもまた徳ちゃんに会いたくなっています。

    CHIT CHATによれば、名古屋メシたくさん召し上がったようですね。
    そういえば、ご当地ネタトーク、今回はなかったなぁ~なぜ?


    本日もセットリストに変更はありません。
    徳ちゃんは昨日ライブの後に、24時間テレビをご覧になっていたようで
    DAIGOさんのお話もされてました。
    徳ちゃんちとご近所さんなのですね。(元首相)
    家に帰ったらちょうどDAIGOさんがゴールをした後でした。
    完走おめでとうございます

    今日はメモとりをしていないので、トークの詳細はお伝えできません
    でもいくつか覚えてる話はあり、帰り道にメモにも残しているのですが・・・
    実はメイント-クの他にこちらで書ける範囲のMCが、
    今回あまりないかもって
    どこまで書けるかなぁ~。
    印象に残ったお話は、また明日以降に記します。

    タイトルにも書いた私が気になっていたひとつの謎!
    今日やっと分かりました
    左腕にちらちら見え隠れしていた光るものは、腕時計でした!
    恐らく黒色のベルトに、四角い金(か銀色)の縁取りの文字盤・・・
    だと思います。
    アンコールの時には外されて、代わりにアメジストの指輪が
    はめられてますネ

    昨日は久しぶりのコンサートということで、とても緊張していた
    そうです。
    今日はお互い落ち着いてできたね~って最後に
    名古屋は9月にも2回来るから、今日はその前半の楽日(らくび)です
    って表現してました。
    次回は変わったことをするって、ちらっとおっしゃっていたので
    もしかすると、次の名古屋くらいから?それとももう来週の仙台から?
    少し内容にも変化があるのかもしれません。

    アンコール明けは黒のロゴT。
    本編で相当の汗をかいてしまって、汗を楽屋で拭いたけれど
    腕のとこらへんに汗が残っていたのか?今急激に寒い!って
    おっしゃってましたね。
    徳ちゃん、風邪を引かれませんように・・・。
    たしかにアンコ-ルになったら、突然冷房の風が上からびゅーっと
    吹き出して来てましたね。


    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    センチュリーホール1日目ライブレポ(8/22)☆後半初日スタート!

    2015.08.22 22:48|徳永英明ライブレポ
    本日、VOCALIST&SONGS3ツアー後半戦の初日が
    名古屋・センチュリーホール
    よりスタートしました

    DSC_0280 - コピー

    本来15:15開場でしたが、私たちは15時半頃に現地に着いたものの、
    入口前はものすごい混雑で!人が溢れかえっていました。
    開場が遅れている様子・・・。
    結局中には15:45過ぎに入れました。
    詳細は後日私が時間がつくれれば、付け足しで書くかもしれませんが、
    今日のところは、思いつくまま記していきますね

    入口 - コピー


    ※以下に記している、徳ちゃんの言葉はメモと記憶で綴ったものであり
     実際の言い回しとは違う点も多々あると思います。
     こんな雰囲気だったと、想像の域でお願いします・・・。 
     間違えていたらごめんなさい。※


    いちばんみなさんが気にしているであろうセットリストですが
    変更はありませんでした。
    全曲同じ順序で歌われていました。
    幕が開く前の拍手、声援は飛びましたが・・・、
    思ったよりも?控えめだったでしょうか。
    名古屋のお客様は大人しい印象があると、いつも徳ちゃんより
    言われますしね。
    今日初めての参加の方も結構いらっしゃたのかもしれません。
    私の周りは男性率、夫婦参加率も高かったです。
    徳ちゃん、前髪を少しカットして短めになって
    いました。

    最初は、”こんにちは~!”のご挨拶から。
    ”1ヶ月のお休みをいただいたあと、今日から再開です!”と徳ちゃん。
    ”初々しい気持ちでやりたいと思います” って。

    歌声が始めのころは少しだけかすれ気味だったでしょうか・・・。
    次第に喉も空気感も温まっていき、オリジナルの頃には
    全開になっていました
    左手のスーツの袖のギリギリに見え隠れする、金色のブレスレット
    のような光、今日も見えました。
    あれは時計なのか?ブレスレットなのか?
    見えそうで見えないんですよね・・・。
    アンコールの時には、はずされていました。

    甲子園が終わってしまって、楽しみが減ってしまったそうです。
    東海を意識されてか?中京大中京の上野選手は素晴らしいって
    褒めていらっしゃいました
    こんなに高校野球を見たのは久しぶりかもって、徳ちゃん
    若い子たちが一生懸命取り組んでる姿には涙が出てきてしまったって。
    昔は、”感動をありがとう!” なんて言葉は嫌いだったんだけど、
    今回の高校野球を見ていて、全身全霊で向かっている姿に
    勇気をもらえて、本当に”感動をありがとう!”って思ったそうです。
    この気持ちを自分の後半のツアーへ繋げたいとおっしゃってました。
    年齢のせいもあるかもしれないけれど、涙腺が最近は弱くなって
    しまってるって。
    歌える喜びと、みなさんに会える喜びで、全身全霊歌で歌って
    いきたいと話してました

    年齢層はVOCALISTから上がったけれど・・・まだまだ若い(笑)。
    お手紙で、小5の時にファンになりましたって書いてあって
    読み進めていくと、あれ?今は40代くらいか・・・
    でも、自分が54なんだからそりゃ~そうだよねって
    ライブ中、眠っている人がいれば、僕の歌で癒されてるのかな?って
    思うようにしてるし、小さい子が眠くなっているのを見ると、
    飴をあげたくなるって

    あとは、女心が分からないの話から、血液型の話もしていましたね。
    自分がA型だからA型の人の気持ちはすべて分かってしまうけど、
    B型は異次元とか、O型は地球の人?とか・・・。地球??
    徳ちゃんの周りはAB型の人が多いそうですよ。

    また、アンコールの時に登場した徳ちゃん(白ロゴT)は、
    この黒いズボンがキッチキチなんだよね~って
    なんでも、この休み期間中に体重が3キロ増えてしまったそうで、
    慌ててツアーが再開する前に、+1キロのところまで体重を
    落としたそうです。
    ライブ中でも体重は前後で1キロは変わってくるそうですよ。

    それと、不思議な質問が・・・。
    「みんなあったかいご飯と味噌汁食べると汗がでる~?」って。
    出る!という声が会場から聞こえてくると、「え?ほんとに?」って徳ちゃん。
    出ない!という声もあって、挙手で、汗出る人・出ない人の調査を
    してました。
    徳ちゃん自身は痩せてから汗がでるようになったって。
    今回のツアー中は暑いこともあって、史上最高に汗が出るコンサート
    だとも話してましたよ。

    他にはオリジナルとカバーとではエネルギーの分量が違っている話。
    「人形の家」は小さい頃から歌ってきた歌だから、楽しんで歌えるけれど
    他のカバー「時代」「月光」「ハナミズキ」は忠実に責任感もって
    歌っていて、肩にも力が入るって。
    オリジナルはどう歌おうとオレの責任だけれどね・・・って

    そして、紅白出場が決まれば今年で10年になる話!
    今年は特に出たい!そうです。
    みんな願かけておいてね~と。
    もちろんですとも

    その紅白の話から、徳ちゃんは”声”でバレるという、例の話になりました。
    →もう何回もコンサートに来てる人は無理に笑わないでいいよ~って
      言いながら・・・ 秀樹さんも後ろで笑ってたけれど。
    北海道でレンタカーを借りた時の話、ラーメン屋、銭湯、電気屋の話などなど
    楽しくしてくださってました。
    何度聞いても、徳ちゃん!楽しいですよ~
    会場は爆笑の渦・・・。
    ”そろそろ終わろうっか~” って徳ちゃんが言うと、
    会場からは、えーーー やだーーーってたくさんの声。
    ”明日も来る人~?”って徳ちゃんが会場に聞くと、
    たくさんの”はーい”と手を挙げて返事する人たち。私たちもですが・・・。
    ”明日は手抜きでやるよ(笑)”って言った後、”嘘です!!”って

     今日はみなさんからやさしい温かい気持ちをいただけて、
     僕自身が癒されました~ ありがとうございました!!
    と、最後におっしゃっていました。
    徳ちゃん、どうもありがとうございます

    歌では、「桃色吐息」の時の左手の舞がとても妖しげで
    見とれてました
    「M」では投げキッスを左手でふっと最後に・・・。
    そして、どの歌のときだったかな?
    ピッチャーの(ボールを投げる)仕草を真似てやって、
    その後にこぼれんばかりの笑顔。
    「DAYS」では、下手の前列めがけて、ものすごいオーラで
    歌を放ってましたね~。カナケンに近かった。
    私たち側だったので、とてもうれしかったです。
    「君の青」では、例の抱きしめポーズをやっと確認いたしました。
    今宵のは、ふわっとさりげない感じの。。。
    「レイニーブルー」では、マイクに両手を当てる仕草にキュンでした。

    エンディングの「Myself」は、今回はかなり手拍子がはっきり元気よく
    聞こえてきました。
    徳ちゃんが最初の方でおっしゃってたけれど、今日が初めての参加の方も
    多かったからかもしれません。勢いもよかったもの
    明日はどうなるでしょうか?
    できれば、手拍子はせずに新生・「Myself」感じたい!ですね。


    明日も、4人で今日以上にぴったりココロも振り付けも揃えて
    臨みたいと思います。
    楽しんできま~す

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:VOCALIST&SONGS3ツアー

    「時の流れに身をまかせ」の真実

    2015.08.09 20:43|徳永英明
    お勤めの方は、明日から夏休みをとられる方も多いでしょうか・・・。
    次の記事更新は、第2弾のツアーがスタートしてからになるなと自分では
    思ってたのですが、先程見た番組が非常に気になって、
    いてもたってもいられなくなり、こうしてPCの前に座ってます
    昨日からの連続投稿です

    またずいぶんと古い話になるのですが、食卓の方のレコーダーに
    録画していた、今年5月8日に放送された番組を今頃見ました

    NHK BSプレミアムで放送された
     テレサ・テン 歌声は永遠に
       ~没後20年・アジアをつないだ魂をたずねて~


    その昔まだ私がOL時代、よくカラオケでテレサ・テンさんの歌も
    歌ってました。
    当時よくテレビでも見かけましたね~
    今年でテレサさんが亡くなってから、ちょうど20年が経つのですね。
    1995年5月8日に42歳でこの世を去りました。
    亡くなった知らせを受けた時はとてもショックだったな。

    彼女の最大のヒット曲、「時の流れに身をまかせ」
    徳ちゃんのデビューした年に発売され、後にご存知の通り2010年 
    VOCALIST4に収録され、シングルにもなりましたネ

    この楽曲には隠された真実がありました。
    ちょうどこの頃、テレサさんには、婚約者がいたそうですが
    婚約者の祖母から、結婚したら歌手をやめるように答えを
    迫られたそうです。
    当時のディレクターが彼女からその相談を受けていて、
    テレサさんは泣く泣く縁談を断ったそうです。
    歌手として生きる! と決めたのですね。

    「時の流れに身をまかせ」の歌詞に出てくる、、、

     ”あなた”のために、普通の暮らしではない 人生を捨てても構わない
    ・・・という女性。
    その女性にとって、”あなた”とはどんな存在なのか?

    この歌詞を書いた荒木とよひさ さんのお話によれば、
    ちょうどこの詞にはテレサさんとの共通点があるといいます。
    この歌に出てくるのは、女性の生き方として2つの道がある。
    女性であること、 そして母親になりたいこと。
    普通の暮らしもしてみたいだろうし、でも
    そうじゃないアーティストとして日本を足がかりにヨーロッパ、
    ニューヨークへと(彼女は)行きたかったんじゃないか?
    ”私はそれでいいんだ!” という自立した姿勢。
    決して結婚が最終地点じゃなくても。
    いま自分が人生の中で輝いていればいい ・・・と。

    歌詞に出てくる ”あなた” という存在は
    テレサさんにとっては、
    結婚を諦め、人生をかけることに決めた”歌”そのものなのだ
    ・・・と、ナレーションは続きます。

     「時の流れに身をまかせ」 の歌詞

    詞の中の あなた を  に置き換えて、
    もう一度あらためて 「時の流れに身をまかせ」を聴いてみると
    また全然違った印象に感じるではないですか~!! 深いなぁ。。。

    テレサ・テンの生き様そのもの。
    テレサさんは歌によって、世界中のみんなのココロが繋がってくれたらいい
    と願っていました。
    世界各地に今でも多くのファンが存在しています。
    彼女の歌声は永遠です。



    徳永英明 「時の流れに身をまかせ」MV (UNIVERSAL MUSIC JAPAN)

    歌手という職業は素晴らしい!
    歌は私の人生の常に傍らにあって
    つらい時も 哀しい時も うれしい時も 幸せな時も いつも一緒。

    徳ちゃんの歌声も、時代を超えて永遠に繋がってゆくのでしょうね

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2015年08月

      ≪ Prev. ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ