2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆Date:2016年10月
    ≪ Prev. ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    大宮ソニックシティ ライブレポート

    2016.10.31 20:50|徳永英明ライブレポ
    昨夜、大宮ソニックシティで行われた ALL TIME BEST Presenceツアー 
    に参加してきました。
    久しぶりだなぁ~と思って調べてみたら、前回参加したのは2010年の
    VOCALIST&SONGS2ツアーでした。
    6年ぶりだったんだ~ そこまで前だったとは思ってなかったけれど。
    そのライブ歴を確認するついでに、最近の更新も先程したのですが
    (→ 参加ライブ) ここでなんだかすごいことに気がついちゃった
    すごいことと言っても単なる偶然? で非常に個人的なことなのですが
    今回のファイナル公演の福岡サンパレスがちょうど私の200本目
    あたるようです 
     ※ジョイントライブやイベントを除き、純粋に単独のライブ参加で数えます。
    なんだか分からないけど、うれしいなぁ  キリがいいですよね

    昨日は少し早めにこちらを出発して、これもまたすごくお久しぶりの
    徳友さんたちとランチをしました
    ホールの傍だったので時間ぎりぎりまで、おしゃべり
    お昼からとっても豪華なお食事と楽しいトークタイムに、ライブ前から気分が
    めちゃ上がりました~ 素敵な時間をどうもありがとう~

    ライブ前夜、こちらでも強風が吹き荒れていましたが、昨日の大宮
    曇り空なこともあり寒かったです・・・。

    大宮 花

    ※以下のライブレポートは私の記憶とメモを頼りに綴っています。
     実際とは異なるところもたくさんあるかと思いますがご了承ください。



    今回は今ツアー初の2階席のかなり上手より。
    座って見ると、徳ちゃんのいるステージは見下ろす角度ですが、客席も
    急な段々になっているため、意外に視界が開けていて見やすい感じでした。
    ただ、殆ど(当然なのですが)徳ちゃんはまっすぐ前を見て歌っているため
    双眼鏡で覗いても表情があまり分かりません。
    笑っているのか?目を閉じてるのか? くらいは判断できますが~
    結構、目を閉じていらしたでしょうか??
    あっ、でもほんとは目を開いてる時ももっとあったのかも?
    ずっと双眼鏡を覗いているわけでもないので
    席を見渡すと常連さんのお姿もありましたし、例のひであきー!さんの
    ご近所でもありました。
    上から見ていることもあり、徳ちゃんが登場するタイミングや動き、
    照明の美しさにも目がとまりました。
    最初、ステージは群青色に染められていて、そこに花が咲くように
    徳ちゃんのピンク色のスーツ。色のコントラストが綺麗でした。
    2階席なので、立つのは周りを見てからにしよう~!と最初から思っていましたが、
    みんなもそうだったみたいで
    オープニングの「君の青」。
    一瞬お尻を浮かして・・・、でも周りが立たないから~ とりあえず様子見~  
    という感じからまずは始まりました
    徳ちゃんが左右へ出てくる時になって、待っていたかのように
    2階席も起立 一緒に手をゆらゆらさせました。
    でも2曲目!バラードになったところで、みんないっせいに着席
    そうだよね・・・ 本来ならここはずっと座って聴く方がしっくりするのかも?
    と昨日は感じました。→1階にいる時は、オールスタンディングの日もあるし、
    立ったり座ったりの日もあったりいろいろだったけど・・・。
    ※毎ツアー、”見えないから座ってくれー!”という声が上がることは
    たまに会場によってはありますね。
    ここは臨機応変に、常に周りを意識しながら行動するのがいいのかもしれません。
    特にセンターブロックに座る際は注意が必要ですね。
    とりあえず何度か後ろを振り返って周りの様子を見てみるとか・・・。
    気持ちよくライブに参加したいものです。

    徳ちゃんの喉の調子の変化に、あっ!と思ったのは、
    2曲目の「僕バラ」。声が今日はキラキラしているって感じました。
    2階から聴いていたってことも影響あるのかな?
    いや、そんなことない!間違いなく声が戻ってきてるって
    声の伸びも蘇ってきたって思いました。
    ボリューム的には、絶好調の時よりは8割くらいかもしれないけれど
    それでも以前の徳ちゃんとほぼ変わりません。

    楽しみしていた「永遠の果てに」。
    1番の ♪答えを聞かせて~ 2回とも、響きのある ”て~” で
    私にとって今回参加した中では一番好きな”て”でした
    2番目もできれば上げてて欲しかった~ →単なる欲望です
    この時の照明がこの上なく”美”で、見とれてました
    ドレープのところの上が、深めのピンクからパステル調にグラデーションに
    変化していて、その下が青のコントラスト。
    徳ちゃんの手の舞いと相まって口がぽかーんとなっちゃいました
    夢の世界
    徳ちゃんのステージはやはり照明が凝っているなぁ~素敵だなぁ~
    と毎回思ってます。

    続く「レイニーブルー」では、1階ではなかなか見ることができなかったけれど
    ドレープに映し出される映像が歌詞とリンクしてて綺麗でね~~
    まずは雨粒・・・。そして、♪車のヘッドライトが のところでは
    左側のドレープに車が走っていて、真ん中は東京タワー。 
    後半は橙色の光が溢れてきて・・・ 綺麗。
    徳ちゃんのラストのフェイクの ♪あぁ~~~ にも、しびれたしねぇ
    気持ちがぐわぁっとラスト、入ってましたよね
    素晴らしいレイニーブルーでした

    最初のMC。
    徳ちゃんは額に手を翳して、会場の前列をまじまじと見渡しながら・・・
    「僕と同じくらいの年齢の方ばかりですね~(笑)」って。
    30年もやってきてるんだからそりゃそうだよね~
    20代ばっかりいたらおかしいもんね~と、一人納得する徳ちゃん。
    年齢ネタ、最近多いですよねっ
    去年も同じ10月に大宮があったそうで、同じように楽屋で
    ディレクターさんのお誕生日のお祝いをしたと話されてました。
    久しぶりに関東に戻ってきたとも・・・。

    「Revolution」で、2階も最初からスタンディング。
    盛り上がってますよーーー
    ここで(イントロのところでかな?)ジャケットを脱いでました。
    →周りでハプニングがあり見落としたけど歌ってる時はもう着てなかったので
    ストールについては本編はずっと昨日は巻いてました~。

    「Myself」でも立ったまんま。
    相変わらず拍手は根強い・・・ けれど、次第に小さくなっていきました。
    ここの曲のネ、イントロのところ、上から見てるとすごいですよー
    青に染まったステージに、徳ちゃんの上方の背後から真っ赤なピンスポが
    当てられて、徳ちゃん越しに円錐状にざざぁーーーっと(ベタじゃなくて)
    筆で赤を塗ったようにざざざーっと光が広がってるんです・・・。
    (→表現下手でスミマセン)  カッコよかったなぁ~。

    歌い終わった後もステージを下がらずにそのままMCへ・・・。
    ここで2階はみんな着席です。

    僕のファン層は・・・ と語りだし。
    年齢幅のことなのかと思いきや?
    僕のファンは心に闇を抱えてる人が結構いるんですよ って
    会場はみんな失笑・・・。
    誰かの言葉に傷ついたり悩んだりって、90%くらいの人はそう・・・
    →90%という数字がやけにリアルに聞こえましたけど
    僕の歌を聴いてくれてる人はどこか光(希望)を求めている・・・。
    僕自身も(みんなと)同じ気持ちでいるし、歌っているから。
    夢はいくつになっても持っていて欲しい。
    情熱さえあれば夢は何歳でも叶う! とおっしゃってました。

    昨日の「夢信」は静岡で聴いた様なオペラ調ではなくて、
    また全然違う語りかけるような(アフターな)歌い方でした。
    毎回変わるんですね

    メンバー紹介では、土方さんのところで、「反町さん」って。
    反町 隆史さんは埼玉の出身なのですね。
    埼玉出身といえば、私はスタレビが思い浮かびますが
    反町くんに似てるよね~?(→土方さんの方を向いて)
    土方さんが困っていると、スタイル?似てる? ・・・ と言いかけて
    あまり反応無く終了へ
    その後、最後の曲です! と言ったら、会場から お約束の えーーー!
    という声に、前日の新潟の話がちらっと登場。
    「昨日は、俺なんて言ったんだっけ~?アンコールやれよ!だったけ。」
    と言った後、松原さんが後ろで大うけしてゲラゲラ笑い。
    徳ちゃんと二人で吹き出すのを堪えてニヤニヤ・・・。
    前日の坂本さんの発言を思い出し、しばしツボっていた様子でしたが。
    「おいっ どうすんだー 会場が引いてるじゃないか」で終わり、
    ラストの「黄昏を止めて」へ・・・。
    この黄昏の歌声が、昨日も報告しましたが、すごかったーーー
    あの話の流れから、この歌声へ・・・ って。ギャップがすごいんですけれど
    この歌声をずっと待ってたんだよーーーって伝えたい。
    徳ちゃん、ありがとう~ って伝えたいです
    完全に戻った!と思った瞬間でした。

    アンコールで登場した徳ちゃんは、そのまますぐに歌へ入ろうとします。
    早くないっ?
    会場からは恐らくえっ? とした顔の方が多かったのかな。
    それを見て、「えっ?何期待してるの~?」って素朴に・・・
    だって何か話して欲しいですよね~ ここはね~

    アンコール登場で、2階はスタンディングしてそのままラストまで・・・。
    「WE ALL」の時にね、手を振りながら・・・ 
    いきなり 「2階席ー!」って徳ちゃんが叫んでくれて、
    ものすごい ウォーーー!!っていう2階の歓喜の声が
    束になって響き渡ってました。 みんなジャンプしてた感じ
    1階にいたお友達がすごく聞こえたよーって後から言ってくれてちょっと
    うれしかったです。
    ちぎれそうなくらいに手を振った。。。
    その後、最後列ー! とも叫んでましたよね~。こういうのやっぱりうれしい

    最後のMC。
    昨日新潟でやって大宮へ移動してきたこと。
    そして来週は山梨から市川へ移動すること、話してました。
    昔は、みんなで移動するのがほんと楽しくて、バスで移動する時なんかも
    パーキングで何か食べたり、バスの中でもおしゃべりしたりしてたのに
    最近はみんな年寄りだから(笑)、移動中は ガーーーっと寝たりしてる。
    →といいながら、渡嘉敷さんの方へ接近する徳ちゃん
    ここでしばし渡嘉敷さんの爆睡ぶりをいじる徳ちゃんです。

    「年をとるのってイヤ~ね」って何故かおネエ口調の徳ちゃんで、
    笑いました~。
    でも逆に最近は移動中の車窓から景色を見るのが楽しかったり、
    遠征地の温泉に浸かったりするのが楽しみだそうですよ

    「壊れかけ」、2階席の歌声揃っていましたーーー。
    みんな大きな声で歌っていましたね。
    徳ちゃんも何度か会場に拍手を送って下さいました

    エンディングフィルムが流れ出すと、必ず席を立たれてしまう方が
    いらっしゃいます。
    上から見ていてもぞろぞろ退出する姿が見えました。
    もったいないなぁ・・・って。
    リピーターの方やご予定がある方は仕方のないことですが。

    一般で見に来られた方、初めて来られた方は、たしかにまさか
    この後再び徳ちゃんが登場するとは思わないでしょうし、
    その後にあの「鼓動」の映像が流れることもご存じないでしょう・・・・。
    「鼓動」まですべて聴いて完結!なのに。。。
    あぁ~ ぜひ「鼓動」まで席を立たずに見て行って欲しいと願います。

    昨日の日記に『徳ちゃんの声が帰ってきた』と書きましたが、
    実は前回参加した静岡の1日目の時には、少し不安な気持ちで家路に
    ついたのです。
    喉を痛めて以来、ライブは2日間あるうちの2日目の方ばかり参加していた
    こともひょっとしたら影響しているのかもしれませんが。
    とても声の調節が難しそうで、聴いているうちにいつしか、”がんばれ~
    がんばれ~”ってエールを送ってた自分がいて、歌を純粋に楽しむというより
    緊張感の方が勝っていたのです。
    倉敷や福井ではそこまで感じなかったのですが・・・・。
    あの日そう感じたのは私だけなのかなぁ? 他の方のレポートを読んでみても
    そこまで感じてる方がいらっしゃらなかったので・・・。
    私の心配な気持ちが、あの日過剰に反応してたのかな?と思ったり。
    あの日はほんとにライブに集中できなくて・・・。
    徳ちゃんの本来の歌声は戻ってこないのかなぁ・・・
    いつ戻ってくるのかなぁ って会えない時は実は思ってました。
    そんな気持ちのまま今回の大宮を迎えたので、なんていうのか
    心からほぉーーーとできたんですよね、今回
    大宮ライブでは、 徳永英明 ここにあり! って思ったので。
    参加できてよかったです。感謝してます。
    次のフォーラムまでだいぶ間が空きますが、もう私の中で心配はありません
    お会いできる日まで、会いたい気持ちをいっぱい胸に詰め込みます
    次が始まったら、一気に福岡まで駆け抜けますよ~
    それまでしばらくお留守番です。
    ライブの感想など少しでも構いません。ぜひ語りにいらしてくださいね。
    しばらく冬眠だ・・・


    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:30周年ALLTIMEBESTツアー

    徳ちゃんの声が帰ってきた~ IN 大宮

    2016.10.30 22:43|徳永英明ライブレポ
    21時半過ぎに、大宮より帰宅しました。
    お久しぶりの大宮ソニックシティです
    今日は一段と寒かったですね~。

    大宮

    星友☆LIVE BBSにて、昨日の新潟ライブの様子を早々に
    読ませていただいていたので、引き続き一緒に移動して
    参加させていただいているような気分になれました
    お徳な気分にさせていただき、ありがとうございま~す。
    レポートに感謝します

    今日の徳ちゃんはね、最初の「君の青」こそ、少~し控えめの歌声でしたが
    その後は徐々に上がり、噂どおり、いつもどおりの徳ちゃんの歌声でした。
    というよりも・・・、今日は何しろ途中から 声がきらっきら してて
    これぞ徳永英明だーーー! って感じの声でした
    久しぶりに感じたこの感覚にぞわぞわ~
    特に「レイニーブルー」と「黄昏を止めて」は、圧巻でした
    徳ちゃんの喉が完全復活しているぅ~ って思えた瞬間です
    私、黄昏の時は涙がにじんできました~ あまりにうれしくて
    本日は2階席からの眺めだったので、徳ちゃんの表情などは
    殆ど分かりませんでしたが、それでも2階もFCの方が多かったようで
    とてもまとまっている感じがして一人だったけど楽しめました
    ライブ時間はちょっと短めですね・・・。
    16:06に始まり、明かりが点いて時計を見たときが17:51でした。
    質問コーナーはなく、夢を語るMCの方でした。トークは少なめでしたよ。
    今日は朝早くからお出かけだったもので、これで休みますネ。
    ではまた明日~
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    ツアー順調~♪&番組

    2016.10.18 21:12|徳永英明
    ALL TIME BEST 「Presence」ツアーの四国シリーズも大盛況のうちに終わり
    ライブ本数も、44公演中25公演が終了しました
    数字で見ると、残りの数の方が少なくなってきましたね~。
    お友だちのブログやオフィシャルメンバーズのCHIT CHATの報告を
    読ませていただいて、週末楽しかった様子が目に浮かび想像を巡らせています
    仙台以来順調に進んでいてうれしいです
    徳ちゃんが以前と変わらずステージで歌ってくださったり、お話してくださる
    姿はそれだけでもう感動的
    9月半ばまで感じていた不安な気持ちは、もうどこかへ吹き飛んでしまいました。
    私たちは応援に集中するだけ
    ラストの福岡まで無事に完走できますように

    ところで何本かライブに参加して気づいたのは、「夢を信じて」の前にMCが
    入る時入らない時、アンコール明けに質問コーナーがある時とない時が
    あることですね。
    質問コーナーは大阪から始まったようですが、どちらかになるパターンが
    多いのかな・・・。
    夢についてのMCがある日はQ&Aがなくて、「夢信」前のMCがない時は
    Q&Aがあるという感じでしょうか?
    でも、福井では両方あったんですよ
    なのでこれと決まっているわけでもないのかなぁ?
    その日の進行状況にもよるのかな。今後に注目ですね
    また、鳴門では紅白やFNSのお話もあったようですね。
    なんとな~く気になっているところだったので、質問してくださった方には
    感謝です
    紅白は今のところはオファーはないそうですが、あれば出場したい!と
    おっしゃっていたそうですが。
    今年はテレビ出演がなかったので難しいかもと思っていらっしゃる様子。
    FNSについては振替公演があるので、今年は無理のようですね。
    こちらは残念・・・。
    でも~ 私は徳ちゃんが元気でライブステージに立ってくだされば
    それだけで十分です
    テレビはいつでも出られますから・・・。
    だけど30周年と思うと、やっぱり大晦日、選んで欲しいー!って思う気持ちも
    ありますけどね
    でもそうなると、かなりのことハードスケジュールかな

    【12月のライブスケジュール】
    12月12日(月) 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
    12月14日(水) 名古屋センチュリーホール
    12月15日(木) 名古屋センチュリーホール
    12月22日(木) 三重県文化会館  
    12月23日(祝金)  グランキューブ大阪
    12月26日(月) 福岡サンパレス
    12月27日(火) 福岡サンパレス


    何より徳ちゃんの思いが叶うといいなぁ。。。
    ツアーは来年も再来年もやってくださると、四国でお話されていたそうですね
    それが一番うれしいニュースかも
    私が聞いた時は”来年”だったけど、”再来年”も増えてるし
    徳ちゃんがこれからもステージに立ち続けて下さるってことが
    幸せです

    さて、話題は変わりますが、これもお友だちに教えていただいたこと。
    今週の日曜日に放送の『ピラミッド・ダービー』で徳ちゃんの歌も
    取り上げられるみたいです

    10月23日(日) 夜6:55~ TBS系列

    番組HP 
    →(
    ■歌声見極めダービー
     今回の曲は德永英明の「壊れかけのRadio」と久保田利伸 「LA・LA・LA
     LOVE SONG」果たして正解はどれだ!?

    私、この番組は見たことがなくって、てっきり東海では放送されていないのだと
    思ってましたが、今日ブルーレイの番組表を見たらちゃんとありましたーーー
    楽しそうな番組ですね。早速タイマーをいれました~
    普段この時間帯って何見てたんだろう~?私
    直接徳ちゃんは出るわけではないけど、なんかワクワクするっ
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    【追記】静岡市民文化会館(10/8) ライブ感想 

    2016.10.08 23:25|徳永英明ライブレポ
    ALL TIME BEST「Presence」ツアー 静岡市民文化会館 へ
    出かけてきました
    こちらは4年ぶりの参加です。
    今にも雨が降り出しそうな空でしたが、結局折り畳み傘を開く場面は
    ありませんでした。ちょうど合間を縫ってきた感じかな・・・・。

    本日から販売となっている 2017年徳永英明カレンダー
    開場後、少し販売の列には並んだけど無事ゲットできました
    壁掛け卓上、どちらも2,000円也。
    こちらです。
      ↓ ↓
    2017カレンダー

    白徳ちゃんですね~。まだ開封していません。
    後でゆっくりと見ることにします

    【追記】
    表紙は白衣装ですが、中は現在のオフィシャルページの
    黒スーツ姿の徳ちゃんがメインでした。
    前回ツアーの姿もあり。
    あとはシングル「君がくれるもの」の中のブックレットにあった写真や
    ジャケ写。そして、4月の豊洲のニット帽姿もありました。
    壁掛けと卓上は似ているようで違う別のショットとなっています。
    素敵です(^-^)/
    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

    明日、試合があり朝が早いので、簡単に今日の様子を報告させて
    いただきますね。


    本日の静岡は、いつも見ている?都会的な徳ちゃんスタイルでした

    最初のご挨拶では、「名古屋のチケット持ってる人いる?」
    会場からは「はーい」。結構の方が手を挙げてます。私も・・・。
    「行くよ~」とか「大丈夫だよ~」とかの声がかかり、
    「振替にしたけど平日だから来られない方もいるね・・・
     本当にその節は申し訳ありませんでした。」って徳ちゃんは
    おっしゃっていました。

    MCは、サッカーの地・静岡という場所がら?8割型がサッカーネタでした
    徳ちゃんの頭の中は今、サッカーでいっぱいの様子で
    気分は監督?
    昔、報知新聞のコラムを書いていたり、スーパーサッカーの司会も
    やっていたからね~ って徳ちゃん。

    いろいろ、日本代表のオーダーも気になる部分があるようで、
    具体的に名前を出しながらアツク語っていましたね~
    肝心の中身については、私自身があまり最近のサッカーに詳しくないので
    ついてゆけなくてなかなか頭に入ってきませ~ん
    大迫さんの名前も出てきたよ。
    若い子たちをもっと起用して欲しいって・・・。
    とにかく気になるらしく、アジア最終予選のオーストラリア戦も
    現地に同行したい! って、徳ちゃん
    明日のライブが終わってすぐに飛び立てば間に合うかなぁ~って
    半分本気かも~?

    実は本編ではね、今日は話らしい話はあまりなかったの・・・。
    「夢信」へ入るところも、今日はそのまますぐにMCもなく、歌に入って
    いったし・・・。

    《追記》
    2日目はここに夢のお話が入ったそうですね。
    アンコール明けのQ&Aコーナーがなかったとか・・・。
    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

    メンバー紹介のところでは、坂本さんのことを久保田利伸さん、
    土方さんのことを研ナオコさんって紹介したくらいかな??→静岡県民なのですね?
    土方さん、研さって言われたから相当びっくりされてたけども・・・。
    他にも何人か静岡出身の方の名前を挙げられてたけど。
    その中にマコトさんも登場してました~

    アンコール明けはQ&Aコーナー。
    今履いてる白い靴のブランド名とか。
     → m.a+
    あまりメジャーではないけど、お高いんですよ~ って声を少し
    抑え目に言って笑わせてました。

    おうちのフレンチブルドッグとネコちゃんは、その後仲良くしているの?とか。
    ここの場面はとってもかわいかったんですよ~
    又ちゃんが相変わらずネコちゃんを攻撃しているらしくて
    それに応戦しようと、猫パンチをやっているんだって。
    その猫パンチのマネをしている徳ちゃんが超キュートでしたわ~
    思い出すだけでたまらず

    殺し文句を言ってください!っていうのもあった。
    「ずたずたにしてやるぜ~!」って徳ちゃん
    ちょっとワル風

    あと、この後何食べますか?とか。
       ↓↓
    《追記》
    10/9付の徳ちゃんのひとりごと「静岡2日目」にも写真でご報告ありましたが・・・。

    「この後何食べようかなぁ~ うなぎはもう食べたし・・・う~ん。」、
    と悩んでいたら、会場から「そばー!」って声があがり、
    「そば?そばがおいしいの?」って徳ちゃん。
    その後、「富士宮焼きそば!」とか「おでん!」って声が次々に飛び、
    「ん~・・・。おでんってここのは味噌だれのだっけ?」って。
    会場からは「違う・・・」。  「おでんなら、正直福岡のだなぁ~」って^_^。
    その場ではあまりどれもしっくりきていなかったご様子でしたが。
    でも~ 徳ちゃん、しっかファンの声を聞いて、お蕎麦を召し上がったの
    ですね(^-^*)♪ うれしいですね。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

    体調はどうですか?とか。 →すっかり元気ですって答えてました。

    この場面はとっても空気が和みますね~
    ずっとやって欲しいなぁ~と思います。
    みなさん今日も積極的に手を挙げられてましたが、やはり10列目くらいまでの方
    に限られる感じですね。声が届く範囲になるのでね。

    そうそう!これを伝えなくては!!
    今日の徳ちゃんは、なんと指輪を最初から最後までつけていらしたんですよ
    あのアメジストを!
    これって先週の福井のQから繋がっていますよね~
    ピンクのスーツにはあわないから、という理由だったけど
    ちゃんと今日してきてるし~ と、ひとりニヤけながら指先を
    見ていました、私

    歌声は、正直に言っちゃうと・・・、私が最近聴いてきた中では、
    いちばんつらそうだったかなぁ~ って。
    最初からかすれ気味でしたが、今日はなかなか持ち直す事ができなくてね。
    でも、それをカバーするように、フェイク部分であったり、普段では決して
    出てこないフレーズを、これまた普段とは違うスタイルで、お腹の底から
    声を前へ出す歌い方(→うまく表現できないけれど)をしてました。
    特に感じたのは、「夢を信じて」。少しオペラチックでもあり、とっても新鮮
    でした
    「レイニーブルー」ではね、実は一部歌詞を間違えかけたのですが
    そこをさらっと元歌詞を急いで重ねて・・・ 
    内心、あっ!って思ったのですが、その後、大サビへ行く場面では
    それを打ち消すように、とっても素敵なフェイクを魅せて下さったんです。
    感激しました~
    もう一度あのフェイク聴きたいなぁ。。。

    今日は、ジャケットもストールも脱がなくって、歌に集中されていたのか
    恐らく9割以上は目を閉じて歌っていました。
    WE ALLの時に唯一、ずっと目を開けて、こぼれんばかりの素敵な笑顔で
    会場を見渡しながら歌ってくださってたので、とってもうれしかったです
    どうやら、ここの会場のピンスポの角度が急で、徳ちゃんにとって
    眩しいようなのです。→ 後からそうおっしゃってましたけど。

    でもね、もう心配はしていないです
    今日の徳ちゃんはこういう感じなんだ・・・って、冷静に受け止められている
    自分がいました。
    明日はどんな徳ちゃんでしょうね
    私は参加できませんが、行かれる皆様の感想、お待ちしていますね



    ※時間があまり取れないため、駆け足でそのまま書きました。
     明日以降、こちらの文章に追記していくかもしれません。
     何しろ文章がぐだぐだで、すみませーん 
     早くお風呂入って寝なくっちゃ
     明日、体力大丈夫か 応援するぞぉー。

    静岡



    スタッフルーム(10/7) →

    ブログでひとりごと → (10/7 ・10/9 ・10/9 

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:30周年ALLTIMEBESTツアー

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2016年10月

      ≪ Prev. ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ