2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆Date:2017年08月
    ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    いよいよBATONツアー&BIRDSの頃

    2017.08.22 13:47|徳永英明
    BATONツアーのチケットも届き始め、いよいよという感じですね~
    昨日、メンバーズのCLIP BOARDには、すでに締切りとなった
    BATONツアーの頭3曲の曲当てクイズについて、更新がありました。
    やはり徳ちゃんが難題というだけあって正解者はいなかったって
    でも惜しい方3名には何かしらプレゼントがあるそうですよ。

    私は考えても考えても分からないので、結局思いつくままに
    予想曲を送りました。 絶対不正解だと思う
    徳ちゃんの様子からいくと、今回1曲目も2曲目も想像を超える
    楽曲がくるようですね~。 楽しみだなぁ 何だろう・・・。

    先週土日はお墓参りで再び東京へ泊まりで出かけていたのですが
    土曜日のゲリラ豪雨すごかったです
    ちょうど雷が鳴り始めたころ、父のお世話になっているホームを後にした
    のですが、そこからは別世界・・・。
    突然の大雨と雷鳴にびっくり。主要道路も川になってました
     
    ↓ すごいでしょ  この中走ってたんですよ(・・;)

    ゲリラ

    多摩川沿いも走りましたー。帰ってからニュースを見たら
    雷が都心に1000発も発生していたのだとか・・・。
    この日父を食事に誘っていたのですが、みんなが集まれた夜には
    すでに疲れてしまってお腹が痛いから行きたくないって駄々をこね
    早々にベッドに入って眠ってしまったのです。
    その時は、なんでせっかく会いに来たのに~ そりゃないよ~って思ったけど
    結果的には断られてよかったのね。
    一緒に車椅子で外出してたらと思うと、冷や汗が出ちゃうもの。
    全国的にゲリラ豪雨が続いています。
    みなさまもお気をつけくださいね。

    留守をしている間に、ネットでは徳ちゃんのBATONに関する記事がアップ
    されました
    どことは言わないですが上辺だけの情報ではなくて、徳ちゃんのことを
    しっかり調べて寄り添って書いてくださっている素晴らしい記事だと思いました
    うれしいです。ありがとうございます。

     ↓ ↓

    徳永英明 「頑張らなくていい」
    二度の闘病を乗り越えたからこそ歌える、”応援しない応援歌”とは?


    そして、ずいぶんと古い新聞記事になりますが、以前掲載されていたものと
    同じ内容のバトン記事が、こちらの地元新聞でも取り上げられてました。
    全国で読めるように、展開してくださっているんですね。
    こちらもうれしいことです

    chuunichi.png


    そして、お礼を
    久しぶりに『BATON』の投票箱を覗いたら・・・
    さらに票数が伸びていて、驚きました。
    日々ご参加くださっているみなさま、ありがとうございます。
    曲に関するコメントもたくさん書いてくださっていて、読ませていただくのが
    とても楽しいです。
    みなさんも書かれてるように、今回のアルバムは家族・ファン・親しい人への
    愛の歌が多いですよね。文字色

    こちらでは、1位 陽炎 2位 バトン 3位 空はみんなのもの
    という順序になっています。
    それにしても「陽炎」が圧倒的に票をのばしていますね~。

    現時点のBATON投票結果です → (投票結果)(コメント欄

    最後に、余談ですが・・・
    先日、ふいに私の目に入った「BIRDSツアー」の音源。
    ツアーの一部を当時、FM大阪の番組で放送してくださったモノです
    (中身は大阪厚生年金会館のライブの様子でした)。
    以前、ファンの方からいただいたものです。
    ※1987年12月~1988年2月までのBIRDS TOUR PART2 ツアー(30都市実施)

    これが・・・ 久しぶりに聴くと、本当にワクワクするんですよね('-'*)フフ
    楽しい1時間番組でした。

    《放送されたライブ音源》
    未完成
    Air Port 20:13
    レイニーブルー
    輝きながら
    セレブレイション
    奇跡のようなめぐり逢い
    風のエオリア


    ステージでは「オレの嫁さん」や「羊と魚」もアカペラで披露されてました。
    トーク部分も放送されてました。
    ステージでは・・・
     自分には最終的には音楽しかやることがなかった。
     枠にはまって、そこに浸かりながら末永くやっていきないさいと
     生きていくってのが、イヤだったから。
     勝算も打算もなにもなかったんだけれど、とりあえず歌をやろうと。
     その結果、夢を追うことができ、夢が現実になって大変うれしく思ってます。
     夢なんてものは叶う!という信念をもって、がんばって欲しいと思います!
     そうすれば自由な翼がはえて、羽ばたけるんじゃないかと思います。
    と、当時の20代の徳ちゃん

    声や歌い方は、今よりもっと高くて澄んでて甘く 若く感じるけれど・・・
    徳ちゃんっていい意味で変わらないな~と思いました。
    ほんとブレてない。やっぱり大好きだよー

    当時、香港で徳ちゃんの「レイニーブルー」や「輝きながら」がカバーされて
    日本より先に爆発的にヒットしました
    このレイニーブルーは誰が書いたのか? と香港で話題になり、
    徳永英明とは何者なんだ?となり、日本のシンガーソングライターなんだと。
    彼自身も歌を歌っているのならば彼の歌も聴きたい!となり
    香港で徳ちゃんのアルバムが売れた、という話もされてました。

    ラジオの中で徳ちゃんが・・・
    「アメリカや香港などは、音楽が生活の一部になっている。
    売れてるから、とか、有名だからとかではなくて
    自分たちが見つけてきて、これが僕の時代の音楽なんだって
    大事にしている。
    日本の場合はテレビに出たり、ラジオに出たり、雑誌に出たりして
    はじめて聴いてみようか となる。
    音楽からじゃなくて、ビジュアルから(視覚から)音楽に入っていって
    聴覚にきちゃう っていう(逆の現象)。すごく淋しい現象ですよね。」 って。

    ↑ ↑ こちら約30年前の徳ちゃんの言葉ですが、いまだに日本は
    そうなのかもな~と。
    日本のヒット曲は作られてるもの という感じ。
    本当にイイ楽曲(自分の人生に寄り添ってくれる音楽)をこれからも探して
    どんどん取り入れていきたいな・・・と思います。

    最後に、アルバム「BIRDS」を書いていたとき、曲作りに煮詰まっていた時
    のことも話してくれました。
    こちらの話、この間の豊洲ライブでのトークとも重なって感慨深く
    聞きました。

    ”なんで僕が音楽をやらなきゃならないのか?ただ歌を歌えるから?
    曲を作れるから?”って。
    対外的なことばかりに捉われて曲を作れなくなり・・・
    その時はじめてスタッフからお前はだめだと烙印を押された。
    でも、自分はプロだから何も言い返せなかった。
    まさか曲ができないんだから仕方ないじゃないか・・・ とは言えない。
    その時、煮詰まって煮詰まった時に、たまっている気持ちを曲にした。
    そこから、BIRDS(→元はセイリング)やため息のステイシック
    生まれた。
    BIRDSは、自分の中で勇気を見つけるため。
    これは自分のために作った。でもこれからの作品は、みんなに
    勇気を欲しい方に、曲を作り発信していきたい!
    僕もひよっこながら・・・、 あぁ~生きてるんだみたいな作品を作りたい。
    一発で終わらないでいきますので(笑)。 
    と、話されてました。

    あれから30年ほどの時が流れ、歌手・徳永英明は、第一線で活躍中ですからね
    誇りです。 これからもずーっとついていきたいです。応援します。

    あぁ~ この記事書いてたら、早くライブ会場へ行きたくなっちゃったよ




    追記:本日届いたWOWOW9月号

    ※クリック
    WOWOW.png
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    ミュージックフェア(8/5放送)感想

    2017.08.07 11:55|TV感想
    現在まだ東京に滞在中です。
    息子のノートパソコン借りて書いてます。使い勝手が違うわ('◇')ゞ。
    部屋で3度、ミュージックフェアの録画を見せてもらいました(*''▽'')。

    ミュージックフェア、お二人での共演は、20年ぶり3回目
    1991年と1997年、どちらもリアルタイムで見てました(^-^)。
    特に1991年の洋楽コラボは、当時も相当に感動で興奮しながら見ていて
    その後も何度もリピートしていて、大好きな映像です。
    1997年は、レイニーブルーがシングルとしては2度目の発売となった年で
    あの美しいPVの姿そのままに出演されてた記憶(*ノ∪`*)
    徳ちゃんとマーチンさんのソロデビューの年が、同じ1986年だったとは
    知らなかったです。1か月違いなんですね。
    たしかにマーチンさんがソロで歌われるようになってからは、アルバムやシングル、
    好きで90年代よく聴いてましたよー♪

    ミュージックフェアセットリスト (

    バラードメドレーでは、予告で事前に知っていたものよりも
    さらに徳ちゃんの「恋人」まで歌ってくださっていて、とてもうれしかったです。
    「恋人」も久々に聴きました。
    恋人から恋人へって演出も心憎いですね(o‘∀‘o)*:◦♪
    やっぱりイイ曲だな~。
    下ハモリから、すっと上へ・・・ その移行も見事ですし
    何より安定感抜群で、お二人のハーモニーが聴いていてほんと心地よい
    のです。
    幸せな気持ちになりました。
    全然声質が違う二人なのに。。。 
    なんでこんなにもぴったりとくるんでしょうo(^▽^)o。

    メドレーの最後は、これもまた久方ぶりの「LOVE IS ALL」。
    30周年ツアーの時に選ばれるのかな?と思っていたら、セトリには入っていなくて
    今度はいつ聴けるんだろう~ って思ってたら、Mフェアで歌ってくださるなんて
    素敵です!
    一時期はライブのラストの方で定番だった曲でしたね。
    なんだか当時より、またちょっと昔より歌い方がナチュラルになって、
    決して無理をするわけでもなく、すーっとさらりと、それでいてとても存在感のある
    LOVE IS ALLになってました。
    語尾のビブラート(伸び)も心地よかったですヽ(≧∀≦)ノ
    高音のハモリのきれいなこと。

    また、ここの映像の演出も最高でしたね\(^o^)/
    1997年で実際に二人が共演した時の映像から先に流れて・・・
    現在の二人に繋がってゆく。
    お二人のこれまでの長い道のり(キャリア)を表していて、感激しました。
    ひと口に20年ぶりと言ってもね・・・。
    映像で見せてくださると、すごく実感できます。
    軽部さんもおっしゃってましたね。
    「それだけずーっと長く第一線で活躍されていて、しかも番組も
    長く続いていないとできないことですね」 って。
    改めて、すごいことなんだなぁ~と思いました。

    MCもおもしろかったなぁ。マーチンさんもおもしろいよね。
    最初、足からのパンした映像に、すぐさま反応する徳ちゃん(*´v`)
    この実に自然体の笑顔での会話がうれしい~(´ω`人)。

    名共演集
    このコーナー、特別感!ありましたね~(゚∀゚)
    歴史があるからこんなにも充実してて素敵なんですね。

    仲間さんが30歳の徳ちゃんが映った瞬間に思わず、
    ”うわぁ~~素敵!” って声が出ちゃうくらい。若徳ちゃんの放つエネルギーや
    カッコいいオーラもハンパないです。
    そうそう、30代は髪の毛に一部金髪のメッシュいれていたり、
    茶髪にしていたりしていたこともありましたね。
    髪型もしょっちゅう変わっていったし(ノ∇≦*)

    映像が終わって、お二人が笑顔で拍手をされてたのも印象的!
    そして、シャネルズ時代に、新宿のルイードで歌っていた時の話も
    おもしろかったー。
    同じビルのひとつ上のお店「チェック」で、当時まだバーテンダーとして
    働いてた徳ちゃん。
    徳ちゃんがよく一方的にマーチンさんのこと見てたって。
    リハーサル覗いたり、遠目でファンに囲まれてる姿を見ていたり
    握手をしてもらったり・・・。
    もっともっと聞いていたかったなぁ~。いろんなお話が聞けそう~。

    そして、最後はお互いのソロ曲。
    徳ちゃんは、待ちに待ったものすごく楽しみにしていた
    「空はみんなのもの」
    歌の紹介の時に、 ”空には国境はないんだ”という気持ちで書いたと
    おっしゃってましたね。
    この同じ言葉をかつてさいたまスーパーアリーナでも聞いて、
    その時も胸がきゅっとしたことを思い出してます。
    そして前々から気になっていた「BATON」のアクセント!
    やーっとスッキリしました(*´v`)
    だって他のテレビ紹介の時は必ずや ”バ↑ トン↓」っておっしゃってるから。
    今回徳ちゃんのアクセントと自分が同じでほっとしました~(笑)

    空はみんなのもの 
    想定通りのショートバージョンにはなりましたが、生歌で聴けて
    大大満足です!!
    やっぱりいいーーーーo(≧ω≦)o
    たまりませんわ。
    徳ちゃんもテレビでこの曲をチョイスしてくださったということは
    お気に入りなんですよね? きっとライブでもイイところで歌ってくださると
    信じてます。
    この曲の間奏のところの手の舞も、今後要注目ですね。
    歌い終わりに、ラストで、唇をきゅっとしめるところも超カッコイイ
    徳ちゃんなのでした(〃▽〃)

    CM明け、先週の予告で見てたトークの話が本編で出てこなかったなぁ
    って思ってたら、最後の最後に出てきました。
    マーチンさんが、FNSでくまモンと写真を一緒に撮ってたことを
    徳ちゃんが暴露したんですね(笑)
    マーチンさんもそのギャップがおもしろいですね。
    きっと収録ではもっと他にも楽しい話が飛び出してたんでしょうね~(^-^)

    今回見たミュージックフェア、これまでに過去たくさん出演した中においても
    ベスト3に入ってしまうかも~ って、それくらい大満足な放送内容でした。
    ありがとうございました!(^^)!
    家に帰ったら、今度は大きなクリア画面で大音量で!リピートを試みたい
    と思ってます。
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:ミュージックフェア

    スッキリ!で「バトン」を披露~♪

    2017.08.02 13:23|TV感想
    昨日、突然お知らせのあったばかりの『スッキリ!』
    本日、生出演!でした~
    9時過ぎからそわそわしっぱなし。
    9:27に、《いまアツい80'sデビュー世代》として、工藤静香さん、原田知世さん、
    中山秀征さんを紹介、そのラスト9:34に徳ちゃんの紹介がありました。
    ここが今日のメインですね

    VOCALISTの映像を数曲紹介、そして過去、スッキリのスタジオで披露した
    生映像も流れました

    ワイプの中で、加藤さんがしみじみ、”いい声だよね~”って
    そういうふっとこぼれる褒め言葉、うれしいです。

    4年ぶりのオリジナルアルバム
    と、タイトルの下、オリジナル代表曲を紹介。
    オリジナルこそ徳永さんの最大の魅力であり、ファンもオリジナルを
    楽しみにしていた、とナレーション。

    30周年の時に手術・休養、苦難を乗り越え完全復活!
    とつづき・・・、”一生懸命がん頑張る人への癒しの応援歌・生歌披露”と紹介。
    画面には 9:38やっと徳ちゃん、ご本人が登場でした~
    少し焦らされた感あり
    画面に映る徳ちゃんは、朝から爽やかでした~~
    今日は定番の白いシャツではなくて、でもこちらも定番なのかな?
    HPのトップにもなっている黒にストライプが入っているスーツ上下に
    白いシャツ、白い靴、水色のポケットチーフ姿でした。
    指にはアメジスト光ってました。

    CMを挟んで、9:40 徳ちゃん自らの曲名紹介で歌い始めました。 
    珍しいことですね~ ちょっとオーディションチック
    ちょっとした間があいて、『バトン』が始まりました・・・。
    歌にスイッチが入る瞬間も見られてよかったー
    最近シャツ姿を見慣れていたから、スーツ姿も逆に新鮮に映ります。
    髪型もかためすぎず、サラサラしてて、とても素敵~

    スッキリツイート → (

    朝早かったですが、歌声はバッチリでした
    いつものお腹に手を当てて歌うスタイル・・・
    ブルーライト越しの徳ちゃんがとても綺麗でうっとり

    声もよく出ていて、安心して聴き入ってました
    ショートバージョンにも慣れましたよ。
    美しい表情だったなぁ・・・。

    歌が終わり、トークに移る前に、緊張から解き放たれ?
    ほ~っとした表情がすごくよかったです
    あぁーーー ってひと息して、大きくクリクリに目を見開いた瞬間の表情が、ツボ

    キーが高いからねー って、マイクなしで加藤さんに話しかけてた徳ちゃん。
    早朝からの出演はホント大変ですよね・・・。
    「唯一無二の歌声ですから、徳永さんは。」って 加藤さん紹介してくださって
    うれしかったです

    加藤さんから、どういった思いで曲を作られたんですか? の問いに、
    「2014年に書いていたんですけど、僕は未来への自分に書くことがよくある
    ので、今の自分にはぴったしの詞かなぁーと思います。」って徳ちゃん。

    加藤さんは「バトン」の詞にいたく共感されていて・・・、
    「ずっと頑張り続けるのはしんどかったりするから。
     頑張るために1回こういう気持ちになって、もう一回頑張れるって
     なれますもんね。」って。
    イイ事おっしゃってたなぁ。
    徳ちゃんとお互いに、”頑張ってる時に頑張れと言われるとしんどいですよね”って。
    その後、突如どうしても徳ちゃんとサッカーの話をしたがる加藤さん
    いきなり、本田さんの移籍について話を振っていました
    ”德永さんに会うとサッカーの話をしたくなっちゃう” って、ほんとはもっと語りたい様子
    でしたが。
    そこは岩本アナが、9月からのツアーについての話題にちゃんと戻してくれました
    まあ、サッカーの話でもいいんですけどね、たくさん画面に映っているのなら

    この自然体のトーク(やりとり)がやっぱり好きだなぁ~。
    こいうのが生番組のいいところですよね。
    カチっとしたインタビューのシーンよりもね

    ファンのみなさんへひと言ということで、徳ちゃんはカメラ目線で

    「ぜひ、アルバムを買ってください!
    コンサートにもぜひ来てください!!」っておっしゃってました

    コーナーが終わっても、まだ加藤さんと話してる徳ちゃんでしたが。
    サッカーの話の続きをまたしてたのかなぁ~。

    9:46まで 映ってましたー。

    徳ちゃんが去った後、加藤さんが、”かっこいい~ ぐっときた~”って 
    天の声さんと会話。
    天の声さん、相変わらず「君の青」が好きなんだって、コアな発言されてましたネ

    スタッフルームも更新! →(

    朝から徳ちゃんに会えると、1日がHAPPYに過ごせますよね('-'*)フフ
    徳ちゃん、どうもありがとうございました

    そして、あと・・・ ちょうど1ヵ月後ですね!
    BATONツアーが始まるのが・・・。

    Hideaki Tokunaga Concert Tour 2017 BATONツアー日程 こちらから →(

    あれ?意外。今回はまだ即日完売ではないところも結構あるんですね・・・。
    テレビ出演でご覧になって、きゅ~んとなられた方!
    ぜひ、コンサートで生の歌声にも触れてみてください
    次はいよいよミュージックフェアですね(≧▽≦)
    楽しみ~

    ↓ 早速サッカーの部分、記事になってました 
    デイリースポーツ記事 →(



    https://vote1.fc2.com/browse/3723569/2/






    よかったら久しぶりにこちらの投票も覗いてみてください
    6年間も放置していたため、新たにVINTAGE以降~BATONまでの
    アルバムも追加
    済です。

       ↓ ↓
    好きなアルバム投票
    https://vote1.fc2.com/browse/4053507/5/



    追記(8/4)

    産経新聞 →(徳永英明完全復活

    素敵な記事です
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2017年08月

      ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ