2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆Date:2017年09月
    ≪ Prev. ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    BATONツアー 秋田県民会館ライブレポート 旅レポ2 

    2017.09.26 15:53|徳永英明ライブレポ
    では、こちらでは9月23日 秋田県民会館で行われたBATONツアー
    1日目の様子を書いていきます。

    参考: 旅レポ1秋田初日速報

    秋田1日目の始まりは17時から・・・。
    いつもより遅めのスタートですね。
    15時過ぎだったか、突然の雨が降り出し、開場の時間はちょうどその雨が
    やんだ頃でした。
    かなりレトロ感のあるホールです。

    5-1.png

    ロビーの部分が狭く(岡山にも似てる)、扉を入ってすぐホールへの
    中扉があります。

    お花届いてました。

    5-2.png

    2日目も参加したお友だちによれば、TBSのお偉い方が前列に
    みえてたそうで、ベストテンの話なども出たようですね
    2日目も1日目同様秋田弁も話してて、会館最後の日ということもあり
    大いに盛り上がったようですね。歌声もいっそう伸びやかだったみたい

    そういえば、最近ではあまり見かけなくなりましたが、コンサートを見ての
    アンケート用紙が案内と一緒に入ってました。
    どうやら、秋田のイベンターさんがやっている様子。
    私は全然気がつかなかったんですけど、1日目にライブを見終えて
    会場を出る時に多くの方がそのアンケート用紙に感想を書いて
    いるのを見かけました。



    ライブは17:03に始まりました。今回も約2時間のライブとなりました。
    セットリストの変更などはいっさいありません。
    今回はセンターブロックのお隣ブロック端の席だったため、徳ちゃんの表情が
    見やすかったです。
    目指すはどセンターですけどね~ 

    秋田には薄手の長袖のワンピを着ていきましたが、あまり東海とも
    そんなに気候は変わらずで動くと汗ばみ、会場に入るとクーラーが
    ついてました。
    スタンディング前までは長袖を着ていてもちょっと寒いくらいでしたね。
    のちに徳ちゃんも快適だとおっしゃってましたが。
    そのせいか?徳ちゃんは(汗が顔に落ちてこないため?)
    全体的に目をカチっと開けて歌っていることが多かったです。 
    やっぱり歌っている時、目を開けていてくれるのはうれしいなぁ~。
    今回はMCタイムが少なめですからね・・・。

    今回の構成だと、最初は殆どステージが暗くて、次々に歌ってゆくので
    なかなか会場ごとの変化を感じるのは難しいのですが・・・
    2曲目の「過ちの夏」を歌い始めたとき、それを歌う徳ちゃんの表情が
    本当に艶っぽくて なんていうのか?眉間に少し力を入れ、
    顔を左右にかすかに揺らしながらの・・・
    視線の移し方(眼差し)もやたら色っぽくて
    私、堪えきれず例の双眼鏡を覗いてたら、その色気にドキドキしちゃって
    覗いてるのが恥ずかしいような申し訳ないような何とも言えない
    変な気持ちになりました。
    最後の方で途中気持ちが高まったのか?フェイクもいれようとして少し
    違う雰囲気になりました。
    それが、3曲目の「恋心」になり、その艶かしさは一気に頂点へ
    いちばん(〃ω〃) キャァってなったのは、間奏のところなんですが。
    左指で徳ちゃん自身のスーツの右襟を、すぅーーーっと下から上へ
    なぞるようにして、続いて左側もすぅーーーっとなぞって、
    最後に軽くパチンと親指と人差し指でやさしく弾いた場面・・・。
    その時の視線や口元の表情もとてもセクシーでした
    あの色っぽさと言ったら、もうお腹いっぱいですよ!状態です
    「恋心」で声が昔のように裏返るセクシー部分はなくなったけれど、
    代わりに ♪えがお~ の後の高音がすーっときれいに伸びて
    キラキラ感がありました
    速報にも書きましたが、会館の響き方と徳ちゃんの声がとても
    相性がいいのかな・・・。 高音の透明感がやばかったですね

    スーツの模様をさらによく双眼鏡で覗いて見ると、
    この間思っていたよりももう少しチェックが細かめだったな~
    と思いました。色はこの間も書いたように濃い目のグレーに
    エンジの薄めの色とライトグレーのラインでチェックになってました。
    そしてポケットチーフもそのエンジにあわせるようにこちらは
    はっきりとしたエンジに半分黒っぽい模様が入ってました。
    折り方によっても柄の見え方が違うかもしれませんね。
    こちらは後の会報誌できっと教えてくださることでしょう。

    徳ちゃんの前髪、そしてサイド(耳周り)も前よりもすっきりしているように
    見えました。そのせいか少しお顔はふっくらめに見えます。
    ※WOWOWで放送された豊洲のほっそり徳ちゃんに比べると
     そう思います。

    「レイニーブルー」では、”イントロ、一番終わり、曲終わり” どれも
    ものすごいアツイ温かい拍手が長く鳴り響いていました
    1日目はここで座りだす人が目立ち(→私も座って聴きたいところだと
    思うので)座りました。
    2日目はずっと立っていたようですね。
    ここの判断は難しいですよね・・・。
    実は「夢信」の直前に後方から、座れ~!と怒鳴る声が聞こえてきたんですよ
    曲が曲だったので、さすがにみんな立って手拍子しながら楽しんでましたが。
    徳ちゃんにも聞こえてるんだろうなぁ・・・って。
    最近はライブ中にも座れよー!等の声を結構耳にするので、なかなか
    びくびくしながら立ってたりするとこもあります
    お互いに気持ちよくライブには参加していきたいですね。
    せっかくのライブですもん。

    「最後の言い訳」では一際拍手が大きかったです。
    みんな待っていたんだなぁ・・・ と、感じました。
    特徴として拍手がずっしり重いんですよね。気持ちがこもってます。

    このあとの最初のご挨拶で・・・ 一発目の
     こんぬづわ~ 徳永英明です!
    が、ありました(´ェ`*)ウププ
    会場はそれだけで笑いの渦でしたが。

    続くアップナンバー3曲はもう夢の中~
    徳ちゃんも再び左右にお姿を見せてくれますが、その表情の
    きらっきらしてること
    京都では結構アップでも目を瞑っていたのですが、秋田では
    ぱっちりと目を見開いて歌ってましたね。
    会場のあらゆるポイントに目を配り、素敵な笑顔をたくさん見せて
    くださってました。手もいっぱい振ってました。
    会場もだけど、徳ちゃん自身がものすごく楽しそうで、幸せな気持ちに
    なりました

    ジャケットを暗転の中脱いで、ギターが運ばれ、ここで初のMC。
    会場の声援も拍手も最高潮になります。
    まず最初に笑顔からだもんね
    ここからは秋田弁がたーくさんでてきましたね。
    でもその殆どは、こんぬづわ~ でしたが
    他は私が聞き取れない言葉も
    ”こんぬづわ”は、少し小声で言うのがいいそうで、実演して何度も何度も
    やってました
    ハマりまくってる徳ちゃんです
    以前福岡のイベンターさんに博多弁で話しかけたら、とても喜ばれたので
    地方に行ったらその土地の言葉で話してみようと思ったみたい。
    方言ってあたたかいよね~って。
    俺は、福岡・大阪・標準語・(少しだけ)北海道の言葉を話せるから
    バイリンガルなんだとも言ってましたね

    「愛をください」に入る前に最後、”とっぴんぱらりのぷ”っておっしゃって
    私はキョトンとしてたんだけど、私の前の方がその言葉にお腹を抱えて
    笑ってて、会場も爆笑してるのね・・・。
    どうやら、昔話などで言えば、”めでたしめでたし”みたいな言葉らしいです。

    事前に調べてきた秋田弁のカンペを、ドリンクが置いてあるテーブルに
    一緒に置いていて、それを確認しながら話してた徳ちゃん
    その気持ちもうれしいですね。

    歌い終わった後も方言は続き、今度は”ありがとう”ってどういうの?
    ”わす”でいいんだよね? って会場に問う徳ちゃんでしたが、
    会場からは方々から、違う!の声
    「ありがとうは、どうもどうもだよ~」「わすは自分ってことだよー」 って
    こちらも方々から。
    でも、”わす”だと言い切る徳ちゃんは、(みんなの声を)聞きたくなーい!って
    少々駄々っ子のようでもありました。かわいいです。

    私の後ろの方も、”どうもどうも” ってリアル秋田弁で発音してくださってて
    徳ちゃんが調べてきた秋田弁をホンモノの発音でもう一度聞ける
    というおトク感がありました

    セルフカバーの話もいつもどおりありました。

    速報にも書いたように秋田県民会館が来年の5月をもって取り壊されること、
    そして同じ場所に5年かけて会館を作り直すこと。
    でもお城の跡だから小判とか?いろんなのが出てきて本当に
    建て替えられるのかな~?って徳ちゃん。
    ここがなくなっちゃうと、2,000キャパの会場は秋田県にはないらしく、
    大曲とか能代とかの地名をいくつも細かくあげて、それぞれのキャパ数を
    話されてました。 →調べてきたんですね。

    また秋田とは相性がいいという話もありました。
    それに秋田は美人が多いよね~ っておっしゃったあと、
    今日は(暗くて)よく見えないけど。たぶんそうだよね~ って(*´v`)
    会場にはどっと笑いが。

    そうそう!「壊れかけのRadio」なんですが、レポート報告によれば神戸から
    変わったのかな?
    (京都参加時と違う点) みんなで歌う部分が、3番に入って間もなくの
    ♪思春期に~ からに早まりましたね
    前はいきなり空白があって ♪華やいだ~ からでしたが。
    もちろん今回の方が、さらにスムーズにみんなで合唱をすることが
    できましたよ
    どんどん改善されているんですね。

    「セレブレイション」では、古くからのファンの方なのかな。
    ずっと ♪タン タ タン でやっている方も近くにいらっしゃいましたが、
    やっぱり ♪タン タン タン かな~。今のリズム的にはね。
    これは前回のMyself (徳永ver.)でも同じことが言えますね。
    アレンジが変われば手拍子も変わる・・・。
    あ~ でも、 ♪セレブレイション~ のところの拳だけは譲れません
    拳派は意外にも少なめに感じるのですが、何より徳ちゃん自身が
    昔と同様、拳を突き上げて歌っていましたよ~ヾ(・∀・)ノ
    ♪明日を追いかけて~ のところで、天に指を指してました。
    やっぱり全員で拳をあげたいな~って(願望

    「鼓動」のあと、幕が下りた瞬間から、ものすごい勢いのアンコールの拍手
    これは、普段ではなかなか体験できない、気持ちのこもった拍手
    でした('-'*)フフ  
    しかも徳ちゃんが登場するその瞬間まで(結構長い時間です)
    ボリュームがさがることもなく、きっちり揃った、ザッ ザッ ザッ
    ってテンポのよいアンコールです。
    久しぶりに感じました~。気持ちいいですね

    アンコールの徳ちゃんのシャツは今回も黒Tでした。
    最後、「愛という名の真実」のあと、幕の後ろからは・・・
    へば、まんずな~! ありがとう~!
    って、徳ちゃんは言ってました。

    会場からは再びどっと笑いが起きてました
    今日は徳ちゃんが言葉を発するたびに、会場からも笑いと笑顔がこぼれ
    とてもほっこりとした日となりました



    次は仙台ですね(*´∀`人 ♪
    私はしばらくの間お留守番となります。
    こちらに遊びに来てくださる方も仙台参加の方が多そうですね。
    ぜひ感想お待ちしていま~す 

    こちらに集ってくださるみなさんで、ライブ感想を楽しく語り合いませんか(^-^*)ノ
    一応文章が流れないように鍵かけてますが
    パスワードのヒントは記載済。誰でも入室できますよ。
    ぜひご参加よろしくお願いいたします。 

    星友LIVE BBS
    http://hoshi-tomo.bbs.fc2.com/




    ライブが終わり、明日の出発に備え早めにホテルへ帰りました。
    と、言ってもライブ終わりが19時なので部屋に戻ったのは
    20時ちょっと前。
    お部屋でご飯を食べて、2個下の記事のブログ速報を書き上げて
    ベッドに入ったのは23時過ぎ頃?
    さすがに疲れてたのかすぐ眠りました。
    寝坊しちゃいけない!と思いながら寝たせいか、やっぱり4時半過ぎには
    目が覚めちゃって
    徐々に薄明るくなってゆく窓を眺めながら横になってました。
    5:30過ぎにそろそろ太陽が昇るって瞬間をカメラに収めましたよ~
    駅の東側は殆どなにも大きな建物がないため
    とても綺麗な朝焼けが撮れました~。うん、感動した~!!

    7_201709251626291e4.png

    7-2.png

    その後朝食会場へ行き、秋田駅のバス乗り場に7:45にスタンバイ。
    空港には8:35に到着しました~。

    と、ここまでは順調でしたけど、コメント欄にも書いてた様に
    飛行機の到着が遅れ、なおかつ私の乗るANAは整備点検が
    異様に長くかかり、何度もお詫びのアナウンスが流れました。
    結局、乗れたのは55分遅れだったかな。
    帰りも同じくプロペラ機で帰りました。
    帰りは青色ね。

    8_20170925163231df1.png 

    少し余裕が出たのか?帰りは飛行機の窓から撮影もしてみました。
    高所恐怖症の私が・・・ 信じられない
    上空はお天気が良かったですが、風が吹いてるとのことで途中
    揺れました。

    8-1.png
    8-2.png
    8-3.png

    そして、いつの間にかうとうとしていたようで、次に目が覚めた時には
    まさかの着陸態勢に入っていて飛行機は降下し、その5分後には
    無事着陸しました~。少し余裕が出てきたかしら?
    生きて帰って来られた~ と、真剣に思いましたけどね(´▽`*)アハ
    ほんの少しだけ飛行機への恐怖感を克服できたでしょうか?

    8-4_201709251632362fd.png

    でも、やっぱり陸路の移動が好きだわ
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:BATONツアー

    BATONツアー 秋田県民会館 旅レポ1

    2017.09.25 18:17|徳永英明
    BATONツアー、ついに伝説の秋田に行ってきました
    徳ちゃんファンならきっと誰もが一度は聞いた事があると思います。
    憧れの場所。
    アーティストの中には特定の地名を出さない方もいらっしゃいますが
    徳ちゃんは昔から、”秋田”がすごいって話してましたよね~

    今月は参加数が多く今回の秋田で4本目となります。
    通算で206本目となりますが、秋田は今まで出かけた中でも最北の地で
    初めての参加となりました。 (久しぶりにこちら →参加ライブ

    元々、参加場所は日帰りできるところを中心に考えて、新幹線や電車・バスで
    移動できるところと決めてました。
    飛行機は昔から大の苦手で 避けてました。
    車より事故は少ないのは分かっているけれど、地に足が付いていない感覚が
    どうしても怖いと感じてしまうのです。乗ったらどこにも逃げ出せないし

    ところが今回、長年の自分の中の枠をとっぱらって、飛行機に挑戦!
    あ、秋田に挑戦ですね
    一応、周りのお友だちにはね、申込み時に声をかけてみたんですよ~
    今回、秋田一緒に行かない? って。
    でもね、名古屋からだと秋田ってものすごく不便なんですよね。
    行きが7:45と14:45発、帰りが9:35と16:35発しかなくって
    2日間ライブを見ようと思ったら、日曜の夜もホテルに宿泊しないと
    ならないんです。
    だから今回泣く泣く1泊で1日目参加というコースを選びました。
    月曜は中々仕事は休めないですもんね
    そんな経緯?で、秋田まで一人旅をすることになりました。

    先に断っておきますが、旅レポと一緒になるので関係ない話も
    多いです
    それでもお付き合いいただける方は先をどうぞ~

    先週はたまたま息子も練習休みの夏休みで、泊まりで帰省をしていたため
    すでに火曜から、いつもとは違う日常を慌しく送っていました。
    まるっと1日息子と一緒にお出かけもできて楽しかったですが
    町内会の会議もたまたま金曜の夜に重なり、なかなかヘビーな日程で、
    前日の夜は3時間くらいしか眠れませんでした。寝坊もしちゃいけないしで。

    家を朝5時45分に出て、飛行場へと向かいました
    祝日の土曜日とも重なって、中部国際空港は朝からものすごい混雑
    でした
    写メをする余裕もなく、大行列の中、保安検査場に並びました。
    秋田行きの飛行機はちっちゃな74人乗りのプロペラ機しかありません
    バスに乗って、奥の方まで連れて行かれ、現れたのがこちら。
    ちなみにこれは ↓秋田に着いた時にみんなに紛れて私も撮ったものです 。
    結構な数の人が記念に収めていました。

    1_20170925162524ed3.png 2_20170925162526f57.png

    ちっちゃい・・・ですよね
    昔、熊本へ応援へ出かけた時も、これにそっくりなプロペラ機でしたけど・・・。
    プロペラ機は揺れるし音もすごいしでさらに苦手です。

    離陸と着陸のときは最大に緊張しますね。
    何かあった時のために?と、写真は逐一収めてた私
    車輪が秋田空港を無事おりたときは、これで徳ちゃんには会える~
    って思いました
    最近は、台風やJアラートなどもあるし、無事に飛ぶかどうかも
    心配だったんですよね・・・。

    秋田空港ではちょうちんとなまはげがお出迎えです
    鬼の目が時々赤く光ってました~。

    3-1.png 3-3.png

    今日徳ちゃんのひとりごとに載ってたお菓子「金萬」。
    秋田の銘菓のようで、イチオシでどこでも売られてましたよ~。

    9/25付けブログ

    秋田に着いたのは、朝の9:10! とりあえず早すぎ
    事前に約束をしてた東京からのお友達は到着がお昼だったので、
    まずは駅中をブラブラ見て、ホテルに荷物を預けて、後はベンチに
    座って休んだりしてました。

    秋田空港からリジンバスで約35分です。
    こちらは秋田駅前。

    3_201709251625267da.png

    そして、お昼にお友だち2人と合流させてもらって、ほ~っとしました
    知らない土地の一人はやはり心もとないですもん。
    ランチは、有名らしい?稲庭うどんの「佐藤養助商店」へ。
    芸能人のサインもいっぱい飾ってありました。徳ちゃんのはなかったけれど。
    私は数量限定の「あったか比内地鶏つけうどん」をいただきました
    なんか、タイカレーのスープにつけるのがイチオシみたいでしたね。
    お昼には食べなかったのですが、気になってライブの後に
    駅中のショップに立ち寄って自分用のお土産に購入しちゃった

    7-3.png

    ちなみにグリーンカレーもありますよ~。
    今ひどい口内炎発生中なので、治ってから食べてみますが

    ランチのあとは、徳ちゃんも前に行ったと話してた千秋公園へお散歩。
    ちあきじゃないですよ、せんしゅうと読みますよ。

    秋田県民会館の北側にあります。

    こちらは秋田県民会館の南側、千秋公園の入口の池にある
    蓮です。

    4_201709251625487db.png

    千秋公園って、非常に大きな公園ですね~。
    桜が有名みたいです。

    9_2017092517353382c.png

    ライブ前なのであまり疲れてしまうといけないと思いましたが、
    1/3くらいは周ったのでしょうか?約1時間です。
    結構急勾配多しです。
    せっかくなので、いくつか写真をアップしますね。

     4-2.png 4-4.png 4-5.png 
    4-6.png 4-7.png 4-8.png

    昨年のスタッフルームにはこんな記事が・・・。
     2016年9/11付け 秋田公演

    あと、徳ちゃんの有料サイトにご加入中の皆様は
    昨年の9/12付けのCHIT CHATもチェックしてみてください。
    徳ちゃんのお散歩の様子が写真で紹介されてあります。

    あ、私も徳ちゃんと同じく掲示板の写メしたわ~

    5_20170925162611a30.png

    あとは、開場時間まで、会館近くの喫茶でお茶をしながら
    時間を過ごしました。休日のためイベントもやってましたね。

    そして、いよいよ本命のライブの時間を迎えます。
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:BATONツアー

    BATONツアー秋田県民会館初日速報です

    2017.09.23 21:51|徳永英明ライブレポ
    本日秋田、初参加してきました~(^-^)/
    今ホテルです。
    飛行機の便がセントレアからだと、朝夕しかないため
    後ろ髪ひかれながら、明日早朝に秋田を後にします。
    その前に先に速報だけ記しますね(^-^)

    2017092321473492f.jpg

    楽しかったです、秋田。
    ずっと参加を夢見てました。

    参加しての感想は、ほっこり感が満載💓
    私が過去に参加した中では、第2の福井のイメージです。
    あくまでも個人的な印象ですが。
    なんだろう、個のファンではなくて、お客さん全員に
    向けて話しかける感じで、これは地方ならではのもの。

    徳ちゃんは、「過ちの夏」からもうセクシー全開でやってきて
    もうこれ以上は困る~ってくらいの艶かしさで
    参りました~(^-^ゞ

    今日は高音がやけに澄んでて通っててキラキラでしたよ✴
    心地よかったです。

    最初のご挨拶は、秋田弁で“こんぬづわぁ~”から始まり
    「愛をください」のMCのところも、ズルいってくらいの
    笑顔とウエルカム感いっぱいな徳ちゃんでした。
    今日は昼から覚えてきたという秋田弁を披露。
    カンペ持参で(笑)
    《こんぬづわぁ~ 》が、いちばんうまくいくようで
    30回くらい言ったかもしれませんね、全編通しで。
    会場とのやりとりが多い秋田でした。

    秋田とは会館がいいのかお客さんがいいのか、
    相性がいいんだよね~って徳ちゃん。

    秋田県民会館は、来年の5月に解体して建て直すことに
    なったそうです。
    お城の跡地だから、すごいものがいっぱいでてきそうだなぁ~って。
    建て替えに5年かかるんですって。
    この会館以外に2,000キャパの会館が秋田にはないらしく
    来年からどうしようって徳ちゃん。

    徳ちゃん、前髪少し切っていました。
    ポケットチーフは、よーく見たら、エンジに半分くらいの
    スーツと同じようなグレーか黒の模様が入っていました。
    このエンジがきっと2日目はブロンズになるんだわって。
    今日は本当によく目を開けて歌ってくれていました。
    目があったかと錯覚すら覚えるような、会場への視線の配り方でした。
    素敵でした。
    会場はクーラーもかけていたようで、今まで蒸し暑かったのに
    今日は初めて涼しい~って話してました。

    明日は参加できませんが、きっと盛り上ること
    間違いなしです(^-^)v
    では、お風呂はいって明日に備えます。
    今日も4時30分起きで、千秋公園も散歩して
    ふーらふら(笑)
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:BATONツアー

    BATONツアー ロームシアター京都2日目ライブレポート

    2017.09.11 22:21|徳永英明ライブレポ
    会館が新しくなった、ロームシアター京都へ行ってきました。
    昨年に続き2度目です
    元々参加予定ではありませんでしたが、徳友さんの代わりに
    2日目参加させていただくことになりました。
    先週の川口に続いての連続参加となります。
    京都、暑かったです・・・ というか、家を出た時も暑かったんですけどね
    今回は在来線で東山まで往復してきました。
    行きはヨイヨイですが、帰りはラッシュ。
    ライブ後の立ちんぼはさすがにきつかったなぁ~
    お友だちと徳ちゃんのことをしゃべりっぱなしだったからもったものの
    一人だったら絶対無理だわ
    次回はやっぱり帰りだけは新幹線を使おうと誓いました

    2_201709111730451ff.png

    ライブ前に、会館の近くにあるフレンチのお店に立ち寄りました。
    4月にオープンしたばかりのところ。
    お値打ちに前菜・お肉料理・パン・コーヒーをいただけるんですよね。
    写真を撮り忘れちゃったけど・・・。
    店主さんはかなりシャイ?な小さな声の方でしたが、お料理はおいしかったです
    お一人で切り盛りされてるのでお料理が出てくるのがゆっくりで
    話し込んでいるうちにあっという間に1時間半以上が経過。

    3_201709111730430e6.png 4_20170911173042106.png

    そんな訳で会場には14時頃に着きましたが、まだグッズの先行販売を
    やっていたんです。びっくり
    川口の時は超混雑してましたが、京都2日目はすぐに買える状況でした。
    これはチャンス!とばかりに、ついつい買い過ぎちゃいましたー

    中でも、サーモボトルはほんとオシャレ~
    やっぱり買ってよかったー
    他にもバッグアクセサリー、帰りにも(迷ってた)スマホリングも
    結局買っちゃいました。買い過ぎかしらっ
    結構今回のグッズ、デザインがどれも好みです。

    5_20170911173041623.png


    では、京都2日目の感想を記していきます。

    ここからはネタバレ全開です。
    お気をつけください!!


    1_20170911173046fc5.png



    セットリストは2日目も変更はありませんでした。
    またMCの位置も・・・。
    変更点は、「愛をください」の時にバックに流れてた歌詞表示がなくなったこと。
    そして、「壊れかけのRadio」の時に歌詞が出るタイミングが若干早くなって
    歌うタイミングが掴みやすくなったこと。
    あとはどうやらフィルムも多少変更されたようなのですが、昨日は細かいところまでは
    気がつけなかったです

    衣装は、ダークグレーに控え目のエンジ色の3本ラインと1本ライン?の
    大き目の格子が入ったスーツだったと思います。
    ポケットチーフはやはりブロンズ色?だった?
    昨日は下手の端っこの方にいたので、ポケットチーフはよく見えなかったのですが。
    「愛をください」の前、ジャケットを脱いだ時、ズボンの股上が浅いことが
    分かりました。
    ベルトをしていないためか、白いシャツがズボンからクシュクシューって
    無造作にはみ出していて、
    何とか綺麗にシャツをしっかり中にしまってあげたい! 
    ・・・そんな気持ちで見てました
    徳ちゃんは、本番前と今を比べると絶対痩せた~ って言うのですが
    ズボンがブカブカになったよ ってことね
    でもあれだけ連続で歌って、汗だくになったら、たしかに体重2-3キロは
    減ってそうだもの
    徳ちゃんは今日も暑い!!を連発してました。
    サイド?は18度なんだそうですが、徳ちゃんの位置は軽く30度を
    超えているって。
    土方さんと坂本さんのところには冷房があるとかなんとか。
    冷房がちょうどおりてくるところだったのかな?
     メンバー紹介の時に、その話をしてましたね。
    ”坂本は北海道出身だから、暑いのも寒いのもどちらでも大丈夫” って
    徳ちゃんが言い切ってた。
    なんでだろう~? って私。
    秀樹は蒸し暑いのがだめだよねー とか。
    渡嘉敷さんは徳ちゃんと同じで暑がりとか。
    会場の私たちにも、そっちは暑いのどうなの~?って聞いてましたが、
     私のところは途中までとても寒かったですけど・・・。

    暑いなら脱いで~ の声が会場から。 →お約束
    徳ちゃんは(初日と同様?)、ダメ!パンフレットとかの撮影時は
    スリムを保ってたけど、今はお腹がぽっちゃり?ぽんぽこりん?だから~
    って言ってたかなぁ
    ※その時、踊るポンポコリンを私は連想したので
     きっと、ぽんぽこりんって言ったよね。
    そんなこと言われちゃうと、ついつい徳ちゃんのお腹に目がいっちゃいますよね。

    そうそう、昨日は最初から最後まで、バッチグーを何度か言ってました

    今は死語となっている昔の流行言葉。
    ”ばっちり GOOD” の造語でしたね。
    たしかに今は誰も使ってないけれど、なんで突然言い出したんだろう~ 徳ちゃんは。

    まずは・・・
      バッチグー!なメンバーを紹介しま~す!

     →後ろで秀樹さんが笑ってる・・・。

    これ分かる人、40以上の人だよね
    知ってる?アベックって言葉も今の若い子たちは分からないんだって。
    って、徳ちゃん。唐突だ

    昨日はファンとのやりとりも楽しんでましたね・・・。
    最前列にいた姉弟ペアのお二人に徳ちゃんから話しかけてました。
    背の高い弟さんがイケメンさんだったようで、”君イケメンだよね~”って
    何度か・・・。
    どこから来たの?とか・・・。  続いて、
    ”坂本もイケメンだけどね イケメンだろ?昨日自分でイケメンって
    言ってたやん” って、からむ。
    坂本さん、必死にイエイエポーズしてましたけど
    ”黒木の方がイケメンか?” 
    そこからまた黒木さんの勝負パンツの話もでましたけどね
    関西弁も出てましたよね~。
    川口でも出てたから、徳ちゃん、今回調子いいのかなぁ~って

    歌については、「恋心」と「最後の言い訳」は以前と比べると歌い方が
    変わりましたね。少し今回は控えめかな。
    発売された当時だと、サビのところが張り裂けそうなほどせつなくて
    生歌では声が裏返る所がセクシーで大好きだったんですけれど
     →ライブ終わりに、お友だちも言ってたわ
    今の歌い方はそのあたりはさら~っと流れていきますね。
    また、「最後の言い訳」も前傾姿勢ではあるんだけれど・・・
    あの情熱的な歌い方とは変わりましたもんね。
    時の流れと共に、歌い方も変化してゆくのは当然の流れで
    「レイニーブルー」も年代によって変化していったように、
    今の歌い方を楽しもうとも思いますが
    でも・・・ あの頃の「最後の言い訳」を歌う姿、
    どうしても重ねちゃうのもありだよね!?
    ステージに跪いて、しばらく起き上がらない徳ちゃんに
    当時キュンキュンしてたなーって

    逆に、「やさしいキスをして」はカバーなのにカバーっぽくない。
    ライブではとても情熱的に歌ってくださいますよね~
    絶対生歌の方がセクシーでいいですね
    今の徳ちゃんの声にぴったりあってます。

    「空はみんなのもの」では、♪いつか~ ♪きっと~ ♪もっと~ のところ
    徳ちゃんの声を事前に収録したものが流れていると前回書きましたが、
    さらに昨日は、そこを土方さんも一緒に歌っているのが見えました。
    でもね~ なんでだろう?あんまり土方さんの声は実際には拾ってないような?
    気もするんだよね。
    控えめにいれてるからなのかなぁ。
    こちらも右足を前へ一歩出して、若干前傾姿勢。
    ほんっとカッコイイんだから~

    「愛をください」では、京都初日から消えたという、バックスクリーンの
    歌詞。
    2日目も噂どおりなくなってました。なぜだろうー
    歌っちゃいけないのかな?と思い、今回は歌わずにフリのみにしました。
    あそこはやっぱりみんなで歌いたいなぁ~って思うのですが
    どうでしょう

    「壊れかけのRadio」のところでは、セルフカバーを来年出す話。
    こちらの部分は固定のMCとなりそうですね
    昨日も話してた・・・ 今度のものは自分の思い(本気)を伝えたいって。
    アレンジは坂本くんにお願いするけれど、忙しいって断られたら
    渡嘉敷さんに頼むからね。渡嘉敷さんアレンジできる? って振り返る徳ちゃん
    頷く渡嘉敷さん ドラムのアレンジになるなって徳ちゃん。

    川口ではぐだぐだになってしまった、私たちの合唱部分
    徳ちゃんの焦ってびっくりした顔が忘れられないけれど
    あれから1週間。
    スタッフさんが改善してくださって、歌詞が早めに出るように変わってました。
    と、同時に会場も慣れたのかなぁ?
    徳ちゃんが、ハイ! って会場へ手渡した瞬間!ぴったりと気持ちよく
    揃う歌声ーーー
    1週間でこんなに進化しちゃうんだ~って思った。満足
    徳ちゃんも気持ち良さそうでした。

    次の「セレブレイション」のアレンジも元とは全然変えてあるけれど
    これも次のアルバムに入るのでしょうか?
    お友だちとも帰り道にこの話が出たんだけど・・・
    こちらのアレンジ、できれば元のライブバージョンのも聴かせて欲しいなぁ~って。
    →CDとはまた違うんだけどね。CDアレンジは大人しいですもんね。
    懐かしい歌って、アレンジも含めてひとつになってるところがあるからね
    やっぱり昔の ♪タン タ タン♪ のリズムのこと、お友だちも同じこと
    言ってたので、思わずにやついちゃった
    身体に染み付いてる感覚 っていまだに曲ごとにありますよね

    「鼓動」の直前まで、おちゃらけてた徳ちゃんでしたが、そのまま本編ラストへ
    入っていっちゃうんだもの
    あの素早いスイッチの切り替えは、徳ちゃんも会場も素晴らしいですよね

    アンコールの「バトン」では、最前のイケメンくんと同じ色のシャツを着る!
    お姉ちゃんのは着ない って予告どおり、白のBATONシャツを着て登場でした

    ここのアンコール登場のところ、できたら今後何かお話も挟んで下さると
    いいですね~。
    やっぱりもう少しトークを聞きたいなぁ~って思っちゃいます。
    でも、今回はバンドメンバーさんひとりずつの魅せ場もそれぞれあるので
    ここを崩すことはやらないのかなぁ~とも思ったりね。

    川口と京都ではすでに微調整を行ってるので、回を重ねるごとにちょっとずつ
    変わってゆく可能性もありますね。

    京都初日にエンディングフィルムの後、幕の後ろから生メッセージがあったそうで、
    2日目も期待していました
    そして、待っていたその時がやってきましたー。
    「愛という名の真実」が終わったと同時に、幕の裏から・・・
    ”今日はバッチグーやったな (or だったか?) ありがとー” ってネ



    今回一緒に旅したお友達は初期の頃からファンのお友だち。
    京都が解禁日でしたー。
    今回は早めに封印とけたよね
    行きは、口を開くと余計なネタバレをしてしまいそうで、口数少なめに
    帰りは我慢してた分、饒舌に
    Nostalgiaの頃の話、昔話に夢中でした。
    徳ちゃん、今もずっと歌い続けてくださってありがとう~
    徳ちゃんがいてくださるから、ココロが潤っていられるのです。

    そうそう、9/24にWOWOWで放送になる
     「徳永英明 BATON Special Acoustic Live 2017」

    昨日告知映像をゲットできました~。
    あの映像を見てると、すでに懐かしいから不思議。
    今回のツアーよりもアルバムからたくさん歌ってるので、音源はかなり貴重ですネ
    ちらり映像だけど、あの日が蘇ります。
    早く放送日来ないかなぁ
    こちらも楽しみ~



    追記

    《テレビ出演情報》

    9月24日(日) 20時00分~21時30分
     WOWOW 「徳永英明 BATON Special Acoustic Live 2017」
     
     番組詳細は こちらから ()

    <再放送>
    9月24日(日) 18時30分~20時00分
     WOWOW 「徳永英明コンサートツアー2016 ALL TIME BEST Presence」 .


    《新聞掲載》

    9月6日(水) ・ 13日(水) ・ 20日(水) ・ 27日(水)
     「 読売新聞 (夕刊) 」 
    予定
     取寄せ →(
     ネット → [歌手 徳永英明さん]もやもや病(1)悪い生活習慣ばかり 9/6掲載分
            

     ↓ こちらは徳ちゃんとは直接関係ありませんけれど
        ご興味のある方は、ぜひご覧ください(^-^*)ノ 再放送です。


    「スターダスト☆レビュー&フレンズ」 再放送
    9月18日(月祝) 16:00~17:59
    NHK-BSプレミアム(全国・BS)

    5月20日にさいたまスーパーアリーナで開催された「スタ☆レビ大宴会」の模様。
    参考: Myライブレポ →(




    追記2(9/14): うれしかったこと 

    本日更新された徳ちゃんのブログ →(昨日の綺麗な秋の夕焼け

    綺麗な夕焼けでしたよね
    何がうれしい!って、実は私も昨日の夕方窓の外がやけに明るく感じて
    目を向けると茜色の夕焼け空が広がっていることに気がつきました。
    それで、慌ててスマホを持って3階のベランダへダッシュ
    記念に写メを撮ったんです。(18:18)
    遠く離れていますが、徳ちゃんも同じ空を見て、同じことを考えて同じことを
    していたなんて 
    そう思うだけで幸せな気持ちになれました
    ブログを見てびっくりしちゃった。ほんと綺麗な色でした。
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:BATONツアー

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2017年09月

      ≪ Prev. ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ