2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆Date:2018年02月
    ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    2018年セルフカバーツアー日程決定♪

    2018.02.22 22:50|徳永英明
    今日の18時過ぎ、何の前ぶれもなくいきなり2018年ツアーの詳細日程
    発表となり、それはそれは驚きました~~~
    ものすっごいサプライズです
    本日、そのお知らせを記した会報も発送されたのですね…。
    手元に届くより先に全貌を披露してくださるとは
    2018年の徳ちゃんのツアーは、昨年からの予告どおり!セルフカバーライブ。
    まだそのセルフカバーの詳細告知やアルバムの中身を知らないままの
    チケット申込みスタートというのにもびっくり!
    恐らく、今月の27日の徳ちゃんのお誕生日あたりに何かしら発表が
    あるのかなぁ~とも思ってますが

    2月27日に、徳ちゃんは57歳となります。
    徳ちゃん!お誕生日おめでとうございま~す


    昨日、メンバーズサイトで見た「徳映」の映像には思わず(*´∀`)クスクス っと
    させられました。
    おっかなびっくりの徳ちゃんの姿が、まあ~かわいいこと
    中を覗いたりする仕草もおかしくって笑ってしまったわ。
    ああいうおもしろ映像、これからも期待しています

    さて、2018年のツアー日程はこちらです。

    2018Tour.png

    う~ん。。。 なんと名古屋が今回は1日しかありませんよ
    何故なんでしょうか?動揺。。。 1日じゃ全然足りないよぉう
    大好きな福井もないし、近場の静岡もない
    代わりに大阪は4日間、神戸も含めれば6日間もある
    前回お邪魔した四国地方は今回はないし…。
    結構な偏りを感じてしまうツアー日程ではありますね~。
    う~ん、これは日程を組むのが難しいかなぁ。
    東海地区がない分、必然と私は遠征ばかりになりますね
    また、今年は例年お馴染みの会場も改修中の所があり、いつもとは
    違う会場でのライブとなりますね。
    初日はいつもどおり川口リリアからのスタートで、ファイナルがフォーラム。
    久々に東京に戻ってくるんだ~。
    会場は広いから今度はファイナルの抽選モレはいつもよりは平気?
    でもないのか?? 分からん
    全部で30本のツアーですネ
    さて、今年はどこに参加をしようかなぁ…。
    しばらく悩もうと思います。

    ところで、一昨日父の部屋から一時的に持ち帰っていた荷物を整理していたら、
    1枚のDVDがダンボールから出てきました。
    表題は昔我が家で飼っていたネコちゃんの名前が記されてあって、ネコ大好きな父に
    ダビングをして渡していたものだということは分かってたんだけど。
    懐かしくて、再生してみたの。
    結婚前の若い頃の私の姿や、今はもうない実家の映像とネコちゃんたちの映像。
    ひととおり見終えた後、急に画面にはいきなり「魂の願い」を歌う徳ちゃんの姿が
    ご登場
    ミュージックステーションの時のですね。
    続いて、ミュージックフェアの画像やら、イベントで「月と海の贈り物」を
    歌っている徳ちゃん、そして夜ヒットで「心のボール」をカッコよくフェイクしながら
    歌ってる姿など、もう次々に素敵な姿が出てくるではないですか~
    当時、ネコ映像を父に渡す時に一緒に見てもらおうと思って、ダビングしたのでしょうか?
    全然覚えてないけれど
    1990年~2005年頃くらいまでの映像がバラバラに入っていたので
    きっと当時お気に入りだった徳ちゃんの映像ばかりを集めてダビングしたものと
    思われます。
    どの映像も何度か見直しているので大体は覚えていましたが、ひとつだけ
    あまり見覚えのない姿がありました
    それはアルバム「VOCALIST」を出した直後にミュージックフェアに出演
    された回で、調べたら2005年10/15放送分だった模様。
    たぶんカバーだけの回だったのでその後あまり見直す機会もなかったのかなぁ。
    その出演時の徳ちゃんがね… まぁ~ とんでもなくカッコイイのです
    思わず(≧∇≦)キャーって声が出てしまうほどに。画面見ながらデレデレしてしまった
    今から13年前ですね。
    セットリストはこんな感じ。

    2005/10/15放送 ミュージックフェア
    ♪シングル・アゲイン  徳永英明・Skoop On Somebody・島谷ひとみ
    ♪駅   徳永英明・Skoop On Somebody
    ♪時代  徳永英明
    ♪もう一度夜をとめて  Skoop On Somebody
    ♪元気をだして/Sky High  島谷ひとみ


    何だか今見るととっても新鮮!
    カバーの歌い方も今とはまた違うしね…。
    あの頃はやはり意識して、(当時の徳ちゃん風に言えば→)声をあてることに
    徹していたのかなぁと。
    今は、同じカバーを歌うにしても、もっと感情の抑揚がたっぷり入っていて
    徳ちゃん自身の歌になっている感じがします。
    トークの時にはサングラスをかけていたんだけど、それもとっても素敵でした。
    あれ?いつからサングラスをやめて透明のメガネになったんだったかな?
    感嘆のため息がもれるほどに、素敵過ぎる徳ちゃん。
    すでに2回はリピートしました
    今回、たまたま映像を手にとったのですが、見られてよかったです。

    少し当時の話をしますと、、、 
    あの頃は徳ちゃんのカバーアルバムが世に出た直後で、まだその後に起こる
    大ブーム現象は全く想像できてない頃でした。
    それでも、これまでにないアルバムセールスの動きに、徳ちゃんや
    取り巻くスタッフさんたちのみならず、私たちファンも一緒になって色めきだち
    日々ヒットの予感を感じながら、ワクワクしていたんです。
    ちょうどVOCALISTライブハウスツアーも行われてました。
    映画「旅の贈りもの」も収録した直後ですね。
    ライブハウスツアーの頃の徳ちゃんのツアーパンフレットも私好みの
    少年風の徳ちゃんのお姿満載で、とっても好きだったなぁ~って
    ライブハウスでは、その日の観客数によって、スタンディングで見る日と
    椅子に座ってみる日とがありました。
    どちらにしても、今では考えられない超至近距離の徳ちゃんに会うことができ
    徳ちゃんとファンとの距離感もものすごく近かった時代です。
    あぁ~またぜひやって欲しいですね、ライブハウスツアー!!

    参考:VOCALISTツアーのライブレポ

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    ミュージックフェア2700回記念コンサート☆3月に4週連続放送

    2018.02.10 19:40|徳永英明
    徳ちゃんもご出演される、ミュージックフェア2700回記念コンサート
    昨日無事に公開収録も終わったようですね~
    勝手に行くつもりにして予定をずらして空けていた、昨日の夕方
    時計ばかりが気になってました

    関連記事、掲載されてますネ

    『MUSIC FAIR』放送2,700回記念コンサート、3月に4週連続放送

    E-girls・リトグリら、豪華共演で“今までになかった”コラボも実現<MUSIC FAIR>

    オフィシャルサイトでも、CHIT CHATの更新がありました
    前日からリハーサルで大阪入りされ、プライベートも楽しまれたようですね

    集合写真を見ると、さださんのお隣に徳ちゃんが
    黒いパープル?のシャツに、ライトグレーのスーツ姿。 微笑んでる?
    前髪がパッツンで、予告通りかなり短めですね~

    3/10~ 4週に渡って放送されるようです。
    今からとっても楽しみです

    昨日から、ピョンチャンオリンピックもいよいよ始まりました~
    1番の注目はやはりフィギュアスケートです!
    がんばれニッポン 
    羽生選手、宇野選手、田中選手応援しています
    フィギュア男子の団体戦SPを見てて思ったこと。
    いつも演技がハイレベルな選手たちが、次々にジャンプを失敗してしまい
    オリンピックという4年に1度の舞台は、やはり特別な場所なんだなぁ~と
    思いました。
    そんな中、しょうまくんは堂々としていて100点超えで、さすがだなぁ~と
    思いました。
    どんなスポーツにも通じるけれど、やはりメンタルがいちばん大事で大敵!
    普段の実力を、どれだけ大舞台で出し切れるか… が鍵ですね。
    あと、演技時間がいつもの夜ではなく、朝早いのも関係してるのかも
    しれませんね。
    個人戦でも更なる飛躍!願ってます!
    我が家でも昔のことですが 大きい大会の試合前は本番のエントリー時間
    に備えて、そこにピークが持ってこられるように、大会前から準備していたこと
    思い出しました。まだ小学生の頃の話ですが コーチ、偉大でした。
    まあ、素人の我が家とは比べものにはなりませんが。
    オリンピックってすごいなぁ。
    他にもジャンプやらスピードスケートやらノルディックやら、ハーフパイプやら・・・
    いろいろ日本の活躍を見ようと思っています。
    テレビの前で全力応援します
    今回は時差がないので寝不足にならずに済みますね。

    そして、今の時期、徳ちゃんの映像が恋しくて思わず手にしたのが
    2005年の12/24に渋谷Duo Music Exchangeで行われた
    Special Xmas Live!
    このクリスマスが収録されてるディスク、本当にものすごーく久しぶりに見ました。
    たぶん8年とか9年とか見直していないかも
    こちらのお部屋でもお気に入りっておっしゃってた方いましたね



    ■初回限定DVD-BOX(DVD3枚組+ライブ写真をメインにした写真集付)
    DISC 1:「BEAUTIFUL BALLADE TOUR」より、2006年7月1日 国際フォーラムでのLIVE
    DISC 2:「Orchestra Concert Tour 2006 Beautiful Symphony」より、
    2006年12月3日大宮ソニックシティでのLIVE
    DISC 3: 2006年8月5日 よみうりランドでの野外コンサート、ハワイでのファンクラブイベント
    2005年渋谷duoでのクリスマスLIVEをダイジェストにまとめた内容を収録。 .


    このディスク3の中でも、赤太だけはよく見てるんですけどね

    ♪赤い太陽の日4
    06.8/5 よみうりランド
    Revolution
    夢を信じて ~20th Anniversary Track~
    ラバーズ
    コバルトに消えたブルー
    あなたのために
    レイニーブルー
    壊れかけのRadio
    輝きながら・・・
    最後の言い訳
    恋をしてゆこう
    MYKONOS
    Wednesday Moon
    DAYS
    happiness
    君の青
    =E.C=
    あの日にかえりたい
    雪の華
    home
    翼をください


    この2006年の赤い太陽の日4は、本当に大好きな曲が多くて
    当時よみうりで大盛り上がりしました
    また、同じく収録されているハワイイベントは、当時行かれない状況だった私には
    ちょっとしたトラウマになっていて 初回に見て以来、今日まで映像見ていない
    んです。なので、クリスマスライブもパスしてたわけ

    このクリスマスライブもアルバムとシングルの連動特典だったのかな?
    あまり覚えてはいないんですが、抽選で500名くらいの招待ライブでした。
    当時は応募で当選した人だけが見られる限定ライブというのが主流で
    はずれる度にショックを受けてたなぁ~って。
    でもこうして、後々に映像化され販売されたので、後から雰囲気を味わうことが
    でき感謝! うれしかったです。
    全編アコースティックで落ち着いたムードでしたね。
    久しぶりに見たら、ものすごく素敵で、きゅ~んとしました。
    何で今まで見てこなかったんだろう・・・。
    衣装も白と赤で、すごい! あれは徳ちゃんにしか着こなせないわ
    そして何よりもすごいと思ったのは、選曲!!
    今見ても、ものすごいレアなナンバーだと思います

    1.シルエットロマンス
    2.異邦人
    3.君がくれた愛のしるし
    4.幻を止めて
    5.かもめはかもめ
    6.四葉のクローバー
    7.SAYONARAの理由
    8.ボクニデキルコト
    アンコール
    9.Ave Maria
    10.僕のそばに


    「君がくれた愛のしるし」って、シングル「call」のカップリングなのですが
    調べたら、坂本さんが初めてアレンジを担当した楽曲なんですってね~。
    「幻を止めて」はアルバム「Revolution」の中の曲ですね。
    「四葉のクローバー」や「SAYONARAの理由」もそれ以降
    全然歌ってないですし・・・。ほんとすごーい曲の数々。
    貴重すぎますね~
    徳ちゃんはやはりアコースティック、似合うなぁ



    追記: お友だちに教えていただきました
        さださんのインスタより 徳ちゃんとツーショット →(
         sada_masashi
       徳ちゃんの表情とっても柔らかですね~
       さださんもいつも通りのナイススマイル! コラボされたのでしょうか…。
       放送が待ちきれないわっ(´ェ`*)ウププ
       シャツはパープルかな?ブラウンかなぁ?
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2018年02月

      ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ