おとといのLINEブログひとりごと(3/30付) 一部のバスコ・ダ・ガマのメンバーさんが写ってます。 池間さんのブログにも同じお写真がアップされてあって お揃いでなんだかうれしいですね 以前、同じくメンバーさんで矢賀部さんのアップもありましたね。(☆) 次のアルバムと何か関係あるのかもですね 池間さんといえば、私の中ではRevolutionツアーのイメージですが、 徳ちゃんとの初めての出逢いは1987か1988年のリハスタジオだったそう。 山田さんは、太陽の少年ツアー(1996)のオーディションで1995年、 飯室さんは 1995年THE END OF Aツアーからだそうです。 ※30周年のツアーパンフ参照 出逢ってから長いですね~。
※今日が満開の桜の最後ということでまた見てきました
ここからは話題が変わりますが、こちらがメインです 1つ下の記事で少し触れていたことで、徳ちゃんの「桜」について書こうと思います あれからもう一度調べてみました~。 ご存知のとおり、「桜」はアルバム「Revolutiom」の中に収録されています この「桜」が出来上がった時のエピソードを知りたくて、過去に発売された 音楽雑誌「GB」を再度読み返しました。 →ここで久しぶりに取り出したのが、デビュー30周年の時に購入した ALL TIME BEST Presence 生産限定BOXです あれから中々読んでいなかった私。 参考 →(☆)