2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆Date:2018年05月
    ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    『 永遠の果てに~セルフカヴァー・ベストⅠ~ 』 7/4発売♪

    2018.05.18 13:17|徳永英明
    ついに、徳ちゃんのアルバムの詳細発表がありました~(*^∇^*)☆・゚:*ぅれしぃ☆・゚:*

    発売は、7月4日(水)

    アルバムタイトルは・・・
    『 永遠の果てに~セルフカヴァー・ベストⅠ~ 』

    1986年のデビュー曲から90年代前半のヒット曲に絞られたそうです。

    夢や希望・情熱に満ち溢れていた時代に作られた楽曲を集め
    新しい命を吹き込んだセルフカヴァーベストアルバム



    ◆初回限定盤A (CD+DVD) ¥4,104(税込)
    <DVD収録内容>
    『 永遠の果てに~Self Cover Ver.~ 』
    『 夢を信じて~Self Cover Ver.~ 』 Music Clipを収録

    ◆初回限定盤B(CD+ボーナストラック) ¥3,456(税込)
    <ボーナストラック>
    『 愛という名の真実 』 を収録

    ◆通常盤 (CDのみ) ¥3,240(税込)

    ≪CD収録曲≫
    01. 永遠の果てに
    02. 最後の言い訳
    03. 壊れかけのRadio
    04. MYSELF ~風になりたい~ (Tokunaga's Track Remix)
    05. 僕のそばに (Self Cover Ver.Remix)
    06. 恋人
    07. どうしょうもないくらい
    08. レイニー ブルー
    09. 夢を信じて
    10. JUSTICE


    ベストⅠってことは、この続きも今後作られるのでしょうか~(^-^*)ノ

    そっか、今回のアルバムコンセプトはそういうことだったのですね。
    王道が多いとは思ったけれど。

    「永遠の果てに」が推しなんだ~
    これまでにもバージョン違い、作成はされてましたが、今回はどんな感じなのでしょう。
    聴くのが楽しみです。
    私も「永遠の果てに」、大好きなので(^-^*)ノ

    ジャケ写はこんな感じ。
    今回、3種類が発売されます!

    永遠の果てに~セルフカヴァー・ベストⅠ~
    初回限定盤A(DVD付) CD+DVD
    (Music Clip) 永遠の果てに~Self Cover Ver.~  夢を信じて~Self Cover Ver.~


    永遠の果てに~セルフカヴァー・ベストⅠ~(初回限定盤A)(DVD付)永遠の果てに~セルフカヴァー・ベストⅠ~(初回限定盤A)(DVD付)
    德永英明

    Universal Music =music= 2018-07-04


    初回限定盤B 
    初回限定版Bのみのボーナストラックとして「愛という名の真実」を収録

    永遠の果てに~セルフカヴァー・ベストⅠ~(初回限定盤B)永遠の果てに~セルフカヴァー・ベストⅠ~(初回限定盤B)
    德永英明

    Universal Music =music= 2018-07-04



    通常盤

    永遠の果てに~セルフカヴァー・ベストⅠ~(通常盤)永遠の果てに~セルフカヴァー・ベストⅠ~(通常盤)
    德永英明

    Universal Music =music= 2018-07-04


    初回盤2種類買わないとならない・・・ね?(;´▽`A``
    サイトのTOP画面も変わりましたね(*゚ー゚)v    → (

    お友だちに教えていただいたネット記事
      ↓ ↓

    BARKS 

    ジャケ写の表情がよく見えますね~(〃ー〃)

    号外ハガキは今日届くかなぁ。。。
    中身はすでに知っていますが、実際にも確かめたい!

    今回も豊洲でアコースティックライブが行われるんですネ(*゚ー゚)v
    でも、日程が平日なんだよね。
    アルバムの発売日にあわせて・・・。
    水曜日なら行かれるーーー もちろん当選できればの話ですけどネ。
    一人4枚って・・・ これまた大変そう(>_<)
    行きたい人がちゃんとみんな参加できますよう~に。

    連日の徳ちゃんのインスタ更新も、すごくうれしいですよね('-'*)フフ  
    私の大好きな少年風徳ちゃんが満載!

    徳ちゃんの公式インスタグラム  → (

    インスタ

    連日の旅のお写真からして、「MYKONOS」のアルバム収録を勝手に
    決めていた、私(笑) 
    ツアーで歌ってくれないかなぁ~と密かに期待もしてるけど。
    ギリシャやミコノス島などの写真にココロ癒される毎日です(^-^*)ノ

    なんか久しぶりに徳ちゃんの記事書けたわ(笑)
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    『恋をしてゆこう』のような

    2018.05.06 11:24|徳永英明
    別部屋では連日更新しているんですが、私は現在リハビリ中です(^-^ゞ。
    振り子運動といって、肘を曲げた状態のままで
    体の前で組み、左右にゆさゆさと振り子のように
    揺らす運動を第一段階として始めたばかりなのですが…
    無音でやってると単調で飽きちゃう(笑)
    なので音楽やテレビに合わせてと思うのですが、
    なかなかその運動にあう音楽が思い当たらなくて
    みなさまの力をお借りしようと思いここにきました(^^)

    すでに教えていただいた曲のなかでは、今のところ
    「恋をしてゆこう」がぴったりとテンポが運動にあいました(^-^)
    「愛の力」や「七色の花」だとちょっとだけ速すぎるのかな。
    体が温まってきてからだといい感じですが。
    自分で見つけた中では「小さな祈り」がぴったり曲。
    あと、スタレビの「You're My Love」。
    これも2回目の温まったとき(笑)
    まだこれしか見つけてない(^-^;
    徳ちゃんの中で私が好きな曲となると、
    どうしてもメロディーの起伏の激しいもの、
    またせつない曲ばかりが思いついてしまい
    なかなか見つからないのです(^-^;。
    もしも、思い当たる楽曲がありましたらこちらに教えてくださると
    うれしいです(^-^)/

    全体的にゆったりしたテンポで、明るく、短めの曲が希望です(笑)
    よろしくお願いします。

    追記:ハルカは、やり始めにいい感じだわ~(^-^)v
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2018年05月

      ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ