2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    全記事(数)表示

    全タイトルを表示 ◆Date:2018年10月
    ≪ Prev. ALL

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    岡山市民会館ライブレポート(10/28)

    2018.10.29 21:04|徳永英明ライブレポ
    昨日の速報レポに続き、岡山市民会館のライブの模様をお届けします

    ライブ前、倉敷に暮らしている友人に久しぶりに会いました
    7月の豪雨で彼女の職場も浸水し、その後片付けとボランティア活動で
    大変な思いをされたことを聞いてました。
    だから早いうちに会いたくて、今回実現してよかったです。
    お互いの近況報告をしていたら、あっという間に時間は流れていきました。
    元気でいてくれてよかったです。

    今回の会場は、岡山駅から路面電車に乗った城下駅の近くにあります。
    下の日記にも書きましたが、私は2008年以来2度目の参加です。
    参考岡山ライブ旅記録2(2008年11月)

    前回参加した時の感動が忘れられなくて、今回の参加も決めました。
    昨年もこちらの場所だったそうですが都合があわなかったのです
    こちらのホール、本当にこじんまりしていて、1階よりも2階の方が席が多めで
    奥行きが殆どないんですよね。
    とても珍しいタイプであまり見たことのないつくりです。
    しかも徳ちゃんが絶対好きそうな感じですよね

    お友だちのお陰で、とても見やすいお席に座らせていただきまして
    先週の気持ちを一気に吹き飛ばしてくれました 感謝です。
    今回は徳ちゃんの全身、靴までばっちり見えました。
    なのでライブにも集中できました

    広島ではメガネなしの徳ちゃんだったそうですが、岡山では最初から
    かけていました。
    ただ違うのは、今回はアンコールからはメガネをはずして登場で
    そのままトークして、「JUSTICE」を歌って幕でした。

    ※以下のライブレポは私の走り書きメモと解釈で書いています。実際とは異なるところも
    たくさんあるかと思います。 ご了承ください。※


    17時ジャストに始まりました。
    最初は・・・ 結構静かな始まりでした。

    「僕のそばに」で、徳ちゃんは一歩前へ踏み出し歌われてました。
    「恋人」では身体をスイングさせたり、左手がきれいに舞ってました。

    最初のご挨拶&MCでは、
    昨日はあまり眠れなかったって話、。
    昔は寝る前にいくらテレビを見てもすぐ眠れたけど、年取ったせいかな?
    昨日は広島とソフトバンクの試合を気になって見ちゃって、23:30になってて。
    ライブのあとは脳が興奮してることもあってか寝れないのもあるけれど。
    でも、大丈夫、昼寝をたくさんしましたから~って、話してました。

    それと、私も幕が開いた瞬間から気になって双眼鏡を覗いて確認したんですが、
    徳ちゃんの左手の薬指のちょうど爪のところに、絆創膏が貼られてました。
    徳ちゃん自らそのことに触れ、
    「前の人や双眼鏡覗いてる人は気になるでしょう?
    これね、”さかむけ”なんだよ。」って。

    「夢信」では会場に向けて2度手を振ってくれてましたね。
    ステージの横幅が狭いのも魅力 徳ちゃんがステージ移動しててもよく見えます。

    「君をつれて」。
    今回は絶対立とう~って最初から決めてました。
    間奏の場面に来た瞬間、会場から雄たけびが軽く上がり・・・
    拍手しながらいっせいに立ち上がりました
    徳ちゃんの表情もぱっと明るくなり、徐々にのっていく感じ・・・。
    やっぱりこうでなくっちゃーーー
    ♪やさしく暖かな肌 で、左頬をなでる仕草が途中であって、
    やけにセクシーでした
    曲が終わる頃には会場は一気に盛り上がり急上昇
    の空気へと転換。

    「永遠の果てに」へ・・・。
    客席は立ったままで。
    徳ちゃんの歌声が心地よく会館に響き渡ります
    歌の後奏部分で大きく翼のように両手を広げ・・・
    ライトが背中から照らし出し、徳ちゃんはしばらく
    Oh God!神よ~!という感じで、全身からエネルギーを放っていました。
    印象的だったのが、会場の拍手がこの後奏部分から湧き始め
    秀樹さんのSEが入る手前まで消え入ることなく長くずぅーっと
    鳴り響いていたこと。
    しかもその拍手の圧はどんどん増していってました。
    感動的でした
    こういう空気感って作ろうと思ってもできないです・・・。
    自然にわきあがった感情… 好き。

    「喝采」に入っても客席は座りません。ちょっと周りを確認しながら
    オロオロしちゃったけれど。
    基本、前席の方たちが座らないと、私も座りません。
    初めて立ったまま聴きました。
    続く第1部ラスト「あなた」まで、結局みんな立って聴き入っていましたね。
    初めてのパターンだったな。

    【15分休憩】

    第2部の始まり。
    「MYSELF」は相変わらず、♪タンタタン♪の手拍子に溢れてたけど
    ちょっと減ったかな・・・。

    「情熱」の時に、びっくりしたんですー
    1番を歌い終え、2番に入るとき、徳ちゃんがスタンドマイクより前に
    エレキを抱えたままステージぎりぎりに出てきてね。
    2番歌詞歌わずに、そのまま激しくギターをかき鳴らしてたの
    メンバーさんたちが、”あれ?どうしたのかな?”って顔して
    徳ちゃんの背中をちら見しながらも演奏を続けてて…。
    徳ちゃんは演奏に夢中になってるようでした。
    それが徳ちゃんの演出だと分かり、渡嘉敷さんがそれに応えるようにドラムを叩き…
    サビのところの手前で、ササーっとスタンドマイクのところへ
    徳ちゃんは駆け戻り、そのまま歌とエレキ続行!!
    →新しいパターンですね
    後奏の ♪ダダダダダッ のフェイクも岡山では激しかったよー!

    会場からはたっくさんの掛け声が飛ぶ
    近いからよく声が届くのかなぁ?

    メンバー紹介のとき、最後に徳ちゃんが 「ヴォーカルは 私!」って言ったの
    ツボりました。
    かわいいよ~~

    会場からも、かわいい~ カッコイイ~ 男前~の声、そこここに。
    徳ちゃんは照れ臭そうに、でもまんざらでもない表情でニヤニヤしてました
    ぽそっと、「ただのくそオヤジだよ!もういいから座って~。うるいさいからさ」って。

    フォークコーナーでは、「白い冬」。

    レイニーブルーの前に、レイニーブルー誕生の話。
    ファンの間ではよく話されてますが、当時シンセが流行ってて、
    徳ちゃんはテクノポップをやりたくて…。
    テクノポップばかりをいれたデモテープの中に空きができて、
    最後に仕方なしにいれていた「レイニーブルー」。 
    ※徳ちゃんが”仕方なしに”って言ってた
    ソニーの西岡さんがそれを聴いて、君はこれをやった方がいいよといわれ
    その言葉を信じて今日までやってきたって。
    デビューして32年。
    つらいこともあったし、いろんな病気もしましたが
    その度に立ち上がってきました。
    (僕は)運がよかったのだと思います。
    どうもありがとうございます
    そうおっしゃって、ギターで「レイニーブルー」を歌われました。

    壊れかけの前のMC。
    ここの会場は、倉敷市民会館と同じように響きがいいよね~
    今、あちらは工事中? と会場に聞いたら、普通にやってると知って
    聞いてないよー って

    「でも、何だろう~ 最初はみんなの力をくださいって言ってたけど、
    もう…要らないかな~」って徳ちゃんが
    会場からは笑いと、えーーーの声。
    「それくらい復活したってことだよ」って

    徳ちゃん自ら「復活」という言葉を使ってくれて、それが心強くて
    幸せに感じました

    大阪では4日間ともうまくいかなくて失敗しちゃったけど、昨日の広島では
    久々のビンゴだったんだよって、うれしそうでした。
    2番歌詞から会場が歌うのですが、ちゃんと最初から大きな声で入れたんだそうです
    広島でできたんだから岡山もできるでしょー?って、プレッシャーをかけてくるし

    1番が徳ちゃん。2番が私たち。3番は徳ちゃんと会場が一緒で徳ちゃんがハモり。
    ラストは上げで歌うパターン。

    で、散々合唱の話を進めておいて・・・ 途中で、あれ?曲名言ってなかったっけ?
    と気づく徳ちゃん
    会場からそれを知らされ、深々とごめんなさいって感じで頭を下げた後
    ヾ(≧∇≦)ゞ コラ~って自分をコツンと叱るポーズして・・・
    会場中から・・・ かわいいーーー かわいいーーー のコールの嵐
    八重歯をきらっと見せて・・・ 「かわいくねーよ」って徳ちゃん
    するとさらに大きなボリュームで、かわいいーーー!と会場から。
    すると徳ちゃん 「はいはい… かわいいですよ」って、
    ちょっとふてくされ気味な言い方がまたかわいいの。顔は満面笑みでした。

    1番では僕の歌に感動してください
    そして2番ではみんなの歌で僕を感動させてください!

    実際、1番は徳ちゃんの歌声をしっかり聴き入り、2番に入る手前で
    さあ~みんなの番だぞー!と、バトンを渡されました。
    教室で歌ってるみたいな感じの声! →上手くいえないけど
    ハッキリと自分たちの耳にも歌声が聞き取れました。
    出だしだけ、すこーしボリュームが揃わず徳ちゃんが一瞬こけそうに
    なりそうでしたがならず、持ち直したーーー 
    ぐいーんと合唱のボリュームがすぐに上がったもんね
    大きな声で会場が歌い上げ声がひとつになり、それを全身で気持ちよさそうに、
    (みんなの歌声を)受け止めてる徳ちゃん。
    笑顔がいっぱい溢れていました。
    歌の最後には「やっぱりみんなの力が必要でしたー!」って早速訂正してくれるのが
    やさしい~

    徳ちゃんの言葉通り、とても響きのよい会場なので、ダイレクトに歌声が
    響き渡りました。気持ちよかったなぁ

    徳ちゃん、今日は会場の構造上?いつもとは反対側の舞台ソデへ
    下がらなくてはいけないところを、いつもどおり下手へ移動しちゃったのですが・・・。
    スタッフさんからあちらです!って誘導されてね
    オーマイゴッドの肩すくめポーズをしながら小走りにはける姿が
    キュートでしたわ~

    アンコールの拍手は高速!

    ここからはメガネなしの徳ちゃんでした。
    うぅぅぅーーー やっぱりカッコイイわ~ 久しぶりに長めに見れました
    双眼鏡、ばんばん覗いちゃった

    黒ロゴTで登場です。
    メンバーさんと一列に並んでご挨拶の後、
    「岡山の人って今日はどれくらいいるの?」って会場に。
    結構な数の人たちでした。

    真備町をはじめ被災地のことに触れられ、
    僕は歌うことしかできないけれど…
    今日はのっけから祈りをこめて歌いました と、徳ちゃん。
    会場からは、ありがとーーー の声が。

    「JUSTICEをみなさんに捧げます」。
    間奏が壮大で宇宙を感じさせるような無限の広がり感で・・・・
    生で聴くと、感動も倍倍ですね
    力強い歌声でした

    幕裏の言葉は、ありがとうー!
    19:08に客電が灯りました。

    徳ちゃんの宣言通り・・・
    復活しましたね!!

    今、この瞬間に同じ空間に徳ちゃんと一緒にいられる幸せ
    かみ締めていました。
    感謝していました。
    こんな日が永遠に続くといいのに。。。
    徳ちゃんのシルエットを目に焼き付けながらそう思いました。
    徳ちゃん、今日も渾身の力で歌ってくださってありがとう~



    岡山

    私の贅沢週間・・・ 実はまだまだ続きます。
    今年はずいぶん攻めてます
    私もいろいろあるし、徳ちゃんもいろいろある
    自分が行かれるうちに行っておきたいと思ってます…。
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:永遠の果てにツアー

    岡山市民会館 速報

    2018.10.28 23:16|徳永英明ライブレポ
    岡山市民会館 、2008年のSINGLES BESTツアー以来ぶりに
    出かけてきました~。(倉敷の方は2年前参加しました)
    あぁ・・・ やっぱり岡山いいなぁ。会場ノリノリでした(^-^*)ノ
    出かけてよかったです。

    会場からは、カッコイイー! 男前ー!かわいい!の声がひっきりなしにかかり
    まんざらでもなさそうな、うれしそうなニヤニヤ徳ちゃんでした(〃▽〃)。
    ほんとキュートな仕草も満載で。

    今日のフォークソングは、「白い冬」。
    左手薬指の爪の所に、絆創膏つけてました。
    サカムケだそうです。

    壊れかけ、昨夜の広島から久々のビンゴだったーー!!って
    うれしそうでした。
    大成功したそうです。
    ”もう、みなさんの力は要らないかもしれないけど” って徳ちゃんが(笑)
    会場からは笑いと、えーーーの声。
    ”それくらい復活したってことだよ(~o~)” って。
    この言葉、力強くて幸せに思いました。

    1番は徳ちゃん。2番は会場。3番は一緒に、徳ちゃんがハモリ。
    最後はアゲでしめました。

    大きな声で会場が歌い上げ声がひとつになり、
    それを全身で気持ちよさそうに、(みんなの歌声を)受け止めてる徳ちゃん。
    笑顔が溢れてる。。。

    歌の最後に、「やっぱりみんなの力が必要でしたー!」って早速訂正(´ェ`*)ウププ
    かわゆい。

    徳ちゃんの言葉通り、とても響きのよい会場なので、ダイレクトに歌声が
    響き渡りました♪
    気持ちよかったです。

    今日強く記憶に残った言葉。
    レイニーブルーの前のところのMCで・・・。

     デビューして32年。
     つらいこともあったし、いろんな病気もしましたが
     その度に立ち上がってきました。
     (僕は)運がよかったのだと思います。
     どうもありがとうございます!
      って(T△T)

    余韻を胸に今日は眠ります。
    詳細はまた明日以降に・・・。
    広島のレポートも、ライブのお部屋(星友☆LIVE BBS)のほうで
    早速寄せてくださってますね。
    ありがとうございます!
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    オリックス劇場1日目(10/20)ライブレポート

    2018.10.21 17:47|徳永英明ライブレポ
    昨夜のオリックスライブ速報に続き、あらためまして1日目のライブレポ
    お届けします あわせてお読みくださるとうれしいです。

    オリックス

    オリックス劇場の前は公園になっていて、ファンの方がたくさんいました。
    会館は普通のビルのように見え、入口の間口は狭く概観も写真には収めにくいため
    ↑ こんな感じでスミマセン。ほんとは開演前に行けばもっと引きの写真も撮れたかも。

    気温は低めでしたが、きれいに青空が広がってました。
    ガラス窓にも雲が広がってるの見えますか~?

    ※以下のライブレポは私の走り書きメモと解釈で書いています。実際とは異なるところも
    たくさんあるかと思います。 ご了承ください。※


    今ツアー4本目にしてはじめての前の方のセンター席。
    始まる前はとても期待で胸が高まってました。
    前ツアーでは会場のど真ん中では見られなかったので…。

    16:03 幕が開きました。
    幕の裏に徳ちゃんのシルエット。今回は実物大に見えます。
    メガネの徳ちゃん。→こちら、今後も定番になるでしょうか~

    幕が開いて、慌てる私・・・。
     ※最初から愚痴りますがごめんなさいm(__)m
    前の方が大きくてすっぽり徳ちゃんの姿とかぶり、何にも見えないの(@_@;)アセ
    席並びが互い違いではなくてストレートに並んでいるため、普通に座ってると
    前の方の後頭部しか見えないのです
    これには困りましたーーーー。
    ライブ後、隣の友だちも同じ感想を話してましたが。
    オリックスは徐々に後ろの方にかけてスロープになっているのですが、
    前の方だけ席が後付けなのかな?で、フラットになって沈んでいるんですね。
    ステージからの距離も空いていて、ステージの位置も低め・・・。
    結局、ライブ中、ずっと頭と頭の隙間から時折徳ちゃんの姿を一部
    捉えられるだけで、殆ど肩から上しか見えなかった・・・という
    なんとももったいない状況でしたーΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
    本当は大好きな足の刻みなどもチェックしたかったのになぁ
    気づけば靴も見えなかったしね・・・。
    そのため、昨夜はフラストレーションが私自身にたまり、今回あまり集中
    できませんでした。
    悲しい。。。 乱文ご了承ください。
     ※ここまで前置き(^^ゞ

    グランキューブの時に比べて、私自身も安堵の気持ちで最初から臨んでいるから?
    なのか、もちろん徳ちゃん自身も再開後4本目という自信が溢れているのか
    前回のような不安な空気感というのはいっさい感じませんでした。
    最近、インスタやブログも徳ちゃん、更新してくださっていますしね
    うれしいですね。

    会場はスモークが多めにかかってました。
    ポケットチーフはスーツとほぼ同系色でダーク。

    ※ここからは気になった曲とMC中心で書いていきますネ。

    昨日少し書きましたが、「僕のそばに」のところで・・・
    ラストの繰り返しサビ。
     ♪もしも 寂しいなら
    のところの、♪もしも~~  のあと、徳ちゃんの歌唱が止まり
    坂本さんのピアノだけが会場に響いてる状態となり・・・。
    あれ?徳ちゃんどうしたんだろう~という空気になりました。
    その時、片目で双眼鏡を覗いてたんですが・・・ 徳ちゃんはうつむき加減で
    特に表情は変えていませんでした。
    その後、♪僕のそばにおいで~ と先につなげました。

    →あとのMCでこのことに触れて・・・ ”みんな僕のそばにで気づいた?”って。
    ”気づいたー!”って会場。
    徳ちゃん的には新しい試みとして敢えて(もしも)で止めて、
    次の歌詞を言わなかったようなのですが
    メンバーさんは普段どおりの演奏で対応できず・・・ 
    ”もう明日はやらない。普通に歌おうかな~”っておっしゃってましたね。
    ほんと一瞬焦った瞬間でした

    「恋人」。
    人と人の隙間から片目だけでも双眼鏡をあてると
    徳ちゃんの顔だけは時折見られることに気づき、必死に覗く私
    間奏の時、上向き加減になるメガネの中の徳ちゃんの瞳がきらきらと
    とても綺麗でした
    「永遠の果てに」の時も美しかったなぁ~
    お肌のツヤツヤ感も感じました。調子よさそうだ~

    最初のご挨拶とMC。
    前入りで19日夕方に新幹線に乗っていた徳ちゃんご一行様。
    この日姫路駅で人身事故があり、いっせいに新幹線が全面ストップし、
    徳ちゃんたちはちょうどその頃は京都駅(車内)にいらしたそうです。
    京都で30~40分停車していたと思うけど、最初”19:30になったら
    運転を再開します!”とのことで、スタッフさんたちがお土産を買おうとして
    車外へ出ていたそうなんですね。
    でも実際は19:06に発車が早まり、ものすごく慌てたそうです
    また、新大阪駅到着後も団体客も含めかなりの人数でごった返して
    いたそう。
    おじいちゃんやおばあちゃん、修学旅行生とかいっぱいいたけど、
    おばあちゃんたちはずっと立ってて、「何で立たせてるんだろう?
    座らせてあげればいいのに」って思ったそうで。
    でも旅行に来てるくらいだからお元気なのかな~って

    「君をつれて」。
    後半の盛り上がるあたりから、立ちたい気分MAXなのですが・・・
    今回の大阪でも誰も立ち上がってなかった・・・。
    立ちたいなぁ~。みなさん、どうです?

    「永遠の果てに」。
    前回のグランキューブに比べると歌声も力強くなって
    声を放っていました。
    ラストの あぁぁぁ~~ のフェイクも今回決まってました
    両手の広げ方は少し控えめかな・・・。

    「あなた」ではハプニング!
    イントロで坂本さんがピアノを弾きますが・・・
    ♪もしも~ の ♪もし・・・ の出だしが高めのキーで出てしまいピアノを止めました。
    ざわつく会場。。。
    徳ちゃんは坂本さんのところへ寄っていて、早速キーの打ち合わせ。
    一瞬ものすごい低音で ♪もしも~ って歌ってみたりね
    今回元々歌ってるキーより下げている楽曲がありますが、こちらもそうだと思う。
    最初に出した声が、VOCALISTの時のキーなんじゃないかなぁ・・・。
    仕切りなおして、2回目のイントロの時、口元がほころんでた徳ちゃん
    とてもキュート
    歌の世界に一瞬にして入り込み、途中からは気持ちよくスイングしながら
    歌ってる徳ちゃん。カッコよかったです
    実にイイ~声でした 気持ちいいーーー!

     15分休憩

    第二部は最初からスタンディング。
    さっきから立ちたくてうずうずしていた私。
    が、いざ席を立ってもやっぱり徳ちゃんが見えなーーーい
    再び焦るの巻
    少し右にズレ隙間から何とか立ち姿をゲット。
    と思ったら、お隣のご婦人もそこの隙間からしか見えないようで
    二人して似たポジションに立つことになり、私の斜め一歩前に
    立たれてました。
    とにかく前も横も狭くて・・・ もちろん両手の腕フリもかなり難しい状況で
    終始見えにくい状況というかほぼ見えない現実に、もうギブアップ!
    泣きそうになっちゃったよ 
    友達は途中から諦めてしまったらしく、声だけに集中してたって。
    ごめんなさいね、ぐちってばかりで~

    「DAYS」では、中央にいるときはスタンドにマイクを立てて熱唱し
    左右に出るときはスタンドからマイクをはずして動かれてました。
    その姿がまたきまってる。
    3階席ー!2階席ー!って呼びかけてましたね。
    再び中央に戻りスタンドにマイクを戻し、舞台ソデへ・・・
    エレキ持ってきてー の合図を送る徳ちゃん。カッコイイ

    「情熱」の時、エレキにはコードがついているんですね。
    そのため動く範囲に制限がある様子でした・・・。

    ここからメンバー紹介&MC

    秀樹さんの紹介のところにきて・・・。
    福島ではお名前を間違えてしまってかなり凹んでいらしたそうですが、
    そのこともあってか、紹介前から にやにやニヤニヤ 微笑んでる徳ちゃん
    ひでき まつばら~ って紹介してました

    まだスタンディングしてた会場に向けて・・・
    ”すわっていいよ”って。
    ”ここからはフォークソングシンガー 徳永です”って言ってたかな。
    椅子に座りアコースティックギターを手にし、ここからは土方さんと二人でって。
    「22才の別れ」を歌いました。
     ※速報です 2日目の今日は「いちご白書をもう一度」を歌われたそうですね。
      徳ちゃん、レパートリー何曲あるのでしょう~(・∀・)ニヤニヤ


    そして次に歌う「レイニーブルー」の話題に移り・・・
    昔、ヤマハのポプコンに大木(さん)とレイニーブルーを応募したけど
    見事に落ちましたーっておっしゃって。
    その時のものをモチーフにして今回のをアレンジをしました!と徳ちゃん。
    ”レイニーブルーは多くの若い人たちに歌われてます。
    王道のメロディーだからかな。トラディショナルな・・・。
    韓国では(EXILEの)アツシが作曲したと思われてるみたいだけど”って。
     →え?そうなんですか~??
     ♪それは僕のレイニーブルー♪ で。

    「どうしようもないくらい」もギターで歌い終えた後・・・
    突然、ピアノが関係ない静けさの中で・・ ♪ジャジャーン って大きく鳴り
    徳ちゃんは慌てて振り返り、坂本さんに近づいてゆき
    ”あれ?今弾いた?” って
    ”なんか今日は坂本と気が合わないなぁ~”って冗談めかして

    そしてこれまた突然に徳ちゃんが・・・
    ”来年は33周年です!” って。
    ”33って数字、ゴロがいいでしょう?3をひっくり返してあわせると
    (縁起のいい)8になって、8は∞(無限)だもんね。”って
    →徳ちゃんっぽい
    この間みんなに歌ってもらったけど・・・ って突然また話が始まり
    ”あぁ~これから壊れかけをみなさんに歌ってもらうんですけど。
    僕のために 歌ってもらえますかー?”って徳ちゃん
    もちろんですとも

    それで、前回の大阪ではどうもうまくいかなかったので、今回は
    ひら歌は僕が歌って、みなさんはサビだけ力を込めて歌ってください!って。
    →ひら歌って表現、初めて聞きましたけど、そう言うんですね・・・。
    この間、ひら歌をみんなが歌ってる時、つまらなさそうだったんで
    居眠りとかしてるんじゃないよ!?
    じゃー 歌いましょう~ って徳ちゃん。

    今回からサビだけを任されたので、声も大きく揃って会場の声は一瞬にして
    ひとつになれました

    グランキューブの捧げる感じも非常にレアで感動的でしたが
    今回の方が全員にやさしい感じの流れでいいですね。
    単純に徳ちゃんの歌声もやっぱり聴きたいですし

    アンコール明け

    黒ロゴツアーTで登場。今回早めに出てきてくださいました。
    本編では左腕にオニキスでしたが、アンコールからは最近ご愛用のfitbitを
    着用され、見せてくれました。
    これGPSとかもついてるんだよー って言いながら今の場所を読み上げたり
    気温が18度になってると教えてくれる徳ちゃん。
    子供みたいでしょう って、そう話す笑顔の徳ちゃん
    音楽聴けるから便利だと思って買ったんだけど・・・ 聴けなかったー。
    ほら~ iPhoneとかだとポケットにいれてると重たくて邪魔でしょう?
    アップルウォッチとかでもいいのかな… って話してました。
    右腕には今日は黒のナイキの手首サポーターがついてました。
    指輪は最初からしていません。

    よくライブのあとに、
    ”ライブにくると元気をもらえます!って言われます。おばあちゃんから。
    オレも元気をもらってるよー。お互いに元気をとりあいしましょう~”って

    徳ちゃん、おばあちゃんだけじゃないですよ
    みんなもらってますよー 徳ちゃんから元気パワーをね

    アンコールの「JUSTICE」の最後の最後、幕が下りる少し手前で
    やっとメガネをはずしてくれましたー。
    そこ悲鳴が少しあがりました・・・。
    素敵でした~~~ もっと素顔も長めに見たいなぁ

    幕裏からは、 また、逢いましょうー!! でした。
    客電がついたのは、18:14



    昨晩の日記にも書きましたが、この短期間に徳ちゃんが格段元気になられてて
    びっくりしたし、それがとてもうれしかったです
    このままラストの新潟公演まで無事完走できますように。。。
    徳ちゃんが元気だと、私も元気になれます
    徳ちゃん、どうもありがとうございます



    現在、永遠の果てにツアーライブ感想を募集中です(^-^*)ノ

    パスワードは不定期的に変更しています!!》(※ヒント記載済。誰でも入室できます♪ 

     こちらから入室してくださいネ 
     ↓ ↓ ↓ ↓ 

    星友LIVE BBS
    http://hoshi-tomo.bbs.fc2.com/
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    オリックス劇場1日目速報

    2018.10.20 23:20|徳永英明ライブレポ
    グランキューブから12日。今日はオリックス劇場に出かけてきました。
    日帰りです。
    運賃を節約するために、行きはゆっくりJRに乗って行って来ました。
    お友だちと一緒だとあっという間の道中ではありましたが

    レポートは明日改めて書きますが・・・。
    率直な感想を。

    ツアー再開から約2週間!
    ほんの2週間で、徳ちゃんはこんなにも進化しているんだってことに
    まずはびっくりでした

    歌声も、トークも、ステージ上での振舞いも、もちろん表情も
    そのすべてが格段の進化を遂げていました。
    前回のひとつひとつ確かめるような、緊張感のあるライブから一転、
    今日は余裕すら感じちゃったもの。
    やっぱり徳ちゃんってすごいなぁ~

    昨日は姫路での人身事故で、新幹線が全面ストップして大混乱でしたが
    徳ちゃんもまさにそこに居合わせていたようで、京都で30-40分止まったようです。
    今日はそのお話から始まりましたよ。
    詳しく話してくださってました。

    途中、「僕そば」と「あなた」でハプニングもありましたが、それはそれでとっても貴重。
    いい歌声でした
    「あなた」は歌いなおされてました。
    そのお陰で、キュートな笑顔もいっぱい見られたのでお徳

    Fitbitの話題も出ましたよ~。
    本編ではオニキスでしたが、アンコール明けはFitbitを着用してきてくれました。
    ひとり言にも載せて下さってましたよね~。
     ↓ ↓
    FB2.png

    音楽聴けるからって買ったけど、聴けなかったって言ってましたが
    私も以前から健康のためにFitbitを愛用しているんですが・・・。
    黒木さんのと同じようです。
    ちなみにこちら自撮り
     ↓ ↓
    FB.png

    今日は結構お話してくださってました~。
    全然、ツアーを休んでいたとは思えないほどのいつも通り、いやいつもより
    饒舌な徳ちゃんで、幸せでした
    徳ちゃんの体から元気が漲ってる うれしーーー。

    壊れかけ、今日から?私たちはサビだけ担当することになりました。
    これは歌いやすい
    大合唱となりました。

    ラストは幕裏から・・・ また逢いましょう~!

    明日も参加されるお友だち、みなさん、楽しんできてくださいね~(^-^*)ノ
    帰宅したらキッセイのチケットが届いてました。
    何だか、夜から急に冷え込んでいますね
    徳ちゃん、風邪引きませんように・・・。
    今日はありがとうございました~

    そうそう。。。
    今日は15:30過ぎにオリックスに到着したので、たぶん売り切れだな・・・
    と思いつつも、念のためグッズ売り場を覗いてみたんです。
    そしたらありましたーーー メガネケースが
    で、もちろん買っちゃった

    メガネケース

    買えるとは思ってなかったのでうれしかったです。
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    タグ:永遠の果てにツアー

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2018年10月

      ≪ Prev. ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ