昨夜、
SONGSをリアルタイムで見た後は連続で2回リピート。
アドレナリンがでてしまったのかその後なかなか寝付けませんでした

そして今朝も
SONGSをリピートする私

やっぱり最高ですよね、この番組は

特にこのロケのある回は大好きです。
Tweetを始めたおかげで、感動した気持ちとか嬉しい気持ちをすぐに
共有することができてうれしいです。
これまでは記事にするまでの間、もどかしく思っていたので

共有してくださったみなさまありがとうございました

フォローしてる方の感想を見るのも好きだし、ファン以外の方の感想を
すぐに知ることができるのもとてもうれしいですね。
好意的なツイートなどを見つけるとすごくテンションあがります

なかなかブログ記事を書くのには時間と労力がかかってしまいもどかしくて。
最近はツイートが便利でそちらばかり利用してますけど。
ご興味があればこちら ↓ でリアルタイムで語りましょう(^-^*)ノ
NHK SONGS 番組公式HP →(
☆)
德永英明×ジャズで名曲に酔いしれる冒頭のお名前の文字、徳ちゃんの直筆でしたね


番組では
3曲披露されました。
全編通して、6月下旬に収録された箱根ロケの模様で構成されてました。
収録は豊洲の直前だったんですね。
※収録当初はまだ番組名は伏せていらっしゃいましたが…。
7/3・4の豊洲ライブでも箱根というワードがでたり、温泉、歩き方の話、
また今思うことについても通じるところがたくさんありました

画面越しに再び徳ちゃんの思いに触れることができうれしく思います

今回のSONGSは…
デビュー33年。
初めて全力でジャズに挑む!
パワースポットを巡りながら語るという内容でした。
大泉洋さんになってからの
SONGSは、はじめて

徳ちゃんの箱根映像を見ながら… いいタイミングでツッコミを
ぼそっといれてくれて、徳ちゃんのキャラの良さも引き出して
くださってました

トークしてる時のあのふわっとした感覚、私たちにはお馴染みですが
お茶の間にも流れて、少しでも垣間見れてうれしかったな。
ロケだったからよね

箱根にある
九頭龍神社は、節目節目で訪れる大切な場所だと紹介。
あいにくの小雨模様だった収録日。
冒頭でこれからの天気の話を予報するくだり、大泉さんの絶妙なツッコミに
クスっとなりました

はじめは傘を差しながら歩く徳ちゃんの姿がとらえられ、神社に行く前に
足湯(芦ノ湖の温泉)に浸かりながら楽しめるカフェに立ち寄りました。
傘を差しながら浸かる人はいないよねと笑いながら

続いて店内で
芦ノ湖フロートを飲んでる徳ちゃん。
おいしい~

の時の徳ちゃんの表情とってもかわいかったな

普段は洋風というよりは和風でお饅頭とか大福を好んで食べているって。
”でもラーメンも週1で食べないとー!”って主張

週1ラーメンの話は豊洲でもしてましたよね

徳ちゃんのラーメン好きは知ってます。
ステージトークでもご当地ネタで出てくることがありますもんね。
番組では、”ラーメン週1で食べないと何か…

”ってところで、
すかさず、”なんで?”と、大泉さんがツッコムくだりが好きだったわ。
理由は、
以前ノドの調子が悪かった時にラーメンを食べたら
声がよく出たことがありそれが今もジンクスになってるようです。
他にもうどんとかおかゆとか、ノドが温まる食べ物はノドが広がって
ライブでもよく声が出るのだそうです…。
香川ライブの時などは、製麺所から出張してきてくださることもあり、
おうどんの話はよく出てきますよね

岡山もね。
ラーメンを食べたらその分、ウォーキングとかランニングをされている
という徳ちゃん。
そこが私とは違うところでもある

週1ラーメンは一緒なんだけどね。
そうでなきゃ、あれだけのスリムなシルエットはずっとキープできないですね

努力の上に成り立っているんだ…。
続いて芦ノ湖へ釣りに出かけますが、糸を垂らしてすぐに呆気なく
大きなブラックバスを釣り上げた徳ちゃん

もってますね

そして、これまでの徳ちゃんの軌跡について紹介が入りました。
「唯一無二の澄みきったハイトーンヴォイス」。
VOCALISTのヒット。
2001年のもやもや病のこと。
一時期病気と闘っていたが今は体調もよくなり心から音楽を楽しんで
充実しているとナレーション入り。
九頭龍神社へは片道歩いて30分かかるそうですが、ご自身も
おっしゃってたけど、
歩くスピードの速いこと!!普通の人の倍速?
普段歩いてても誰もついてこれないって話してました、たしかに

豊洲ライブの時も何度か歩く姿をステージ上で見せてくださってましたが
歩いてるお陰で姿勢もよくなり、それが歌ってる時の姿勢にも繋がってると
話されてました。
徳ちゃんは座ってても背中がぴーんと張ってて、とても美しいですもんね

神社へ歩く森の中で… 少し晴れ間が出た瞬間!
”晴れましたよー!”って両手を上の方へ広げてみせた仕草
天使かと思いました
笑顔が最強だった

九頭龍神社には、2001年のもやもや病のあと訪れて
心機一転という感じが持てたのでそれから何度か節目に来られてるそうです。
最近だと平成最後の12月。→この間ですね。
そしてツアー前に令和の最初。→今回ですね。
今日はもう朝から魂が喜んでる って徳ちゃん。
この魂が喜ぶって表現、何度か出てきて、その表情を見ていたら
今の徳ちゃんはとてもいい気が溢れてるんだなぁ~と思いました。
今年はきっといいことがいっぱい起こります!
ほんとに素敵な表情をされてました

ツアーが無事最後まで完走できますように ってお祈りされたのかな。
私もそうお祈りします!
大泉さんとは直接のご対面はなかったですが
映像越しに質問に答えるカタチで進行しました。
ちょっといつもより真面目な緊張感漂う?大泉洋さん

まあ、直接話しているわけではないからね…。
Q 今どうしてジャズにトライされたのか?
こちらの質問には
昨年のツアーで
「あなた」をジャズアレンジで歌ったときに
ベースのフィルとか、ドラムのフィルとか・・・ そこで
”俺はジャズに向いてるんだな”と感じたからだそうです。
気分的にはジャズを歌ってると楽しくて、今はジャズがいいと
話してました。
たしかに「あなた」はとてもよかったし好きでした

それと、豊洲で(先日の文化放送でも話してましたけど)
”I LOVE YOUをセルフカバー1にいれる候補で作りだしたら
アレンジがJAZZYになって、それがとても出来がよかったから”とも
話されてましたね。
前ツアーのエンディングで起用されてました。そして今回のアルバムにも収録。
♪輝きながら…スイングする左手が印象的で表情もよかった!
坂本さんのピアノもカッコよかったぁ。
あとホーンセクションがあれだけたくさん入ってると
やはり音の厚みがゴージャス
ラストのお決まりの徳ちゃんの腰振り、注目して見てたら直前で
坂本さんの手元にカメラが切り替わっちゃってちょっと残念でした

ツアーカメラだったらあそこは必ずおさえてくれますよね

Q:壊れかけのRadioの特にラストが大好きですが…
徳永さんにとってのほんとの幸せとは何ですか?
こちらについては…
「やっぱりいい曲が作れた時とか、いいレコーディングができた時
いいステージができた時などは魂が喜んでます。
今日のロケもすごく魂が喜んでます」って。
Q:若い頃の歌を今セルフカバーする心境は?
20代の頃に作った時はもっとこうすればとかああすればと当時は
あったのかもしれないけど、今当時の歌を歌ってみると新たな発見ができて
大人になってからの今の方がベストです、と答えていました。
♪壊れかけのRadioこちらは前回のアコギバージョン。
この時のスーツはオフィシャルで着てるキラキラの入った
カッコイイスーツでした。
こちらのものとっても好き!ツアーでも着てくださるといいなぁ。
人差し指を天に指す感じ、ライブの姿を思い出します

カッコよかったぁ。
時計は豊洲の時にもつけていらっしゃいましたね。
Q:デビュー33年 今思うこと
「歌を歌うことによって夢や希望や愛を伝えていければ
いいなと思います。
笑顔で歌えてるってことが一番でしょうね。
昔は自分の笑顔が実は大嫌いで
八重歯が出るのが… 本当に嫌いで。
でもファンからその八重歯が好きとかっていうもの(言葉)を
いただいた時に 笑っていいんだっていう
だからなるべく今は 笑うような感じで歌っています」
♪LOVE IS ALLそうです、徳ちゃん!
徳ちゃんの笑顔が大好きなんです

その笑顔を見てるだけで幸せなんです

歌ってくださってありがとう~ 歌い続けてくださってありがとう。
その存在すべてに感謝

歌い終わった後のラストのカメラ目線の徳ちゃん!
めちゃ素敵でドキドキしましたー

カッコよかったなぁ。
再放送もありますよ!!
<SONGS再放送> 8月2日(金) 25時10分~25時40分そして、明日(7/22)は
SONGS OF TOKYO 放送日。
我が家はケーブルが引かれてないのでアプリで見ることになりますが。
NHKワールドジャパン 視聴方法https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/world/howto/とりあえず6:10の回と18:30を見ようかしら。
アジアで人気徳永英明の魅力をジェジュンが語りつくす徳ちゃんのことをとても愛してくださってるというジェジュンさん。
どんなことを語ってくださるのでしょうか…。そちらも楽しみです。
ファンの方々も熱心で一途な心優しい方が多いですね。
徳ちゃんのことも常に気にかけてくださってるようで
ありがとうございます

こんなワールドワイドな番組に徳ちゃんが出演されること、誇りです。
NHKさんありがとうございます
こちらの番宣としてNHKワールドのインスタストーリーで
48秒間の動画もあがっていましたね

「こんにちは。Hello! Hola!(オーラ) ※スペイン語。
私は德永英明。今回のパフォーマンスの見どころは夢信と
壊れかけとレイニーブルーというのを昔のサウンドでやってる訳
なんですけども… それをメドレーでやっているので
ぜひ楽しみにしてもらったらいいと思います。
これからは、世界に向けてツアーとかコンサートとかイベントとか
やっていきたいと思っています。その際にはぜひよろしくお願いします。
SONGS OF TOKYO NHKワールドジャパンでご覧ください!」PCの方ライブ放送時はこちらへ→ (☆)
NHKワールド JAPAN ・ NHK総合 「SONGS OF TOKYO」 【 NHKワールド JAPAN 】
7月22日(月) 0時10分~0時38分 ・ 6時10分~ ・ 12時30分~ ・ 18時30分~
【 NHK総合 】
8月24日(土) 24時05分~24時33分私はだいぶ先だけど、来月の8/24に地上波で録画を試みます

こちらには書ききれないですが、
文化放送の
徳永英明特番『德永英明 "太陽がいっぱい Plein Soleil ~セルフカヴァー・ベストⅡ~"』タイムフリーもまだ聴けますね。まだの方ぜひ!
最近の、今年の徳ちゃんはとてもいい意味でリラックスされてて
本当に充実されてるんだと思います。笑顔から幸せが溢れてる。
体調がいいのも伝わります

ジャズを歌っている時、ツイートにも書きましたが 声がとてもノッテいて
心地よいのです。
実にあってる!
またアルバムをリピートしてきます(^-^*)ノ
※ブログにすると欲張りすぎて、毎度ボリューミーになってしまうわ(; ̄ー ̄川 アセアセ
長くてスミマセン(笑)
- 関連記事
-
別部屋(星☆管理人)
星☆管理人 Instagram
※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ https://www.instagram.com/kibou_hoshi/