2021年6/2発売☆4年ぶりオリジナルアルバム

ブログの文字を大きく・小さく

文字を自由に拡大・縮小できます!

    更新通知

    ※更新をメールで通知します※ ↓ 

    管理人☆Twitter&Instagram

    主に徳ちゃんのこと、そして日常を気軽につぶやきたい時使ってます。
    また、ブログを書く時間のない時や、記事の補足として使用することがあります☆

    バード3

    ※ツイッターのタイムライン埋め込みが機能しないような変更があったようなので
    今後は直接ジャンプお願いします。

    ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

    『葉加瀬太郎音楽祭2022』リハーサル

    2022.05.20 22:27|徳永英明
    今日精神的に下げ(⑉·̆⌓·̆⑉)↷↷な気持ちで帰宅したのだけど… 
    (→ここのところ仕事上でもいろいろストレスためててね)
    スマホ開いたら『葉加瀬太郎音楽祭2022』がらみのお知らせがたくさん届いてて
    一気に心の中に灯がともって明るくなっちゃった 
    気持ちがハッピーに 徳ちゃんパワー絶大です

    夜に帰ってきたので、気づく順序が逆になっちゃったけど…
    まずは徳ちゃんのInstagram
    メンバーさんが徳ちゃんを囲んでる!みんな揃ってるぅ(´;ω;`)ウッ…
    ほんとこのフォトを見てるだけで泣けてきちゃうのです
    葉加瀬さんの音楽祭だけど… いつものメンバーさんがご一緒だからとっても
    心強いですそしてみなさんにお会いできるのもうれしくてまた泣けちゃうよ
    だってすごくいい表情されてますもんね
    うぅ… 待ってたのよー(T△T)


    そして… こちら!葉加瀬さんのInstagram
    実は帰宅後すぐはこっちを先に発見してた
    ここ数日音楽祭のリハ後の写真が葉加瀬さんのインスタにアップされてたので
    今か今かと待ってたところでしたから
    こちらはちゃんとお知らせがリアタイで来てたの
    徳ちゃんの方は来てなかった?というか他のに埋もれてたのかな?


    こちらのツーショット!最高ですね
    そして葉加瀬さんったらサービスで?1曲ネタバレもされてるもん
    なんと「最後の言い訳」を当日は歌って下さる予定なんですね
    これは~ たまらん
    思えば2019年ツアーファイナルのWアンコールが「最後の言い訳」でしたからネ
    1年ぶりのステージで披露ですか… 泣く 泣いちゃう
    葉加瀬さんも「最後の言い訳」お好きなんですね~!あぁ… 楽しみだわ~

    そして『葉加瀬太郎 Official YouTube Channel』にてコメント動画も
    流れてます 短めになってはいますけどね流れてうれしい~
    徳ちゃんは1分23秒付近です!
     

    そして徳永英明オフィシャルサイトCHIT CHATも更新なってました
    ついに動き出したーって感じがしてもうめちゃドキドキする
    今からこんなんじゃ当日どうなっちゃうかしらね

    明日は明治神宮の発券の日でしょうか?お友達担当なので連絡待ってます
    豆粒徳ちゃんを覚悟しているものの、やっぱり気になっちゃうのよね

    それと…
    bless関連の記事は個人的には久々 おぉ~!って実は盛り上がってたんだけど
    そうでもなかった?気持ち、リアタイで共有したかったのよ(;^ω^) 
    古すぎたのかな…
    相変わらずツイッターとの併用もどうもバランスがうまくとれない今日この頃。
    両方並行して続けている人もあまり見かけないものね
    ほんとはどちらか一方でいいのかもしれないですね…
    ツイッターは気軽で好きだし反応もお互いにすぐできて楽しい!
    でもつぶやきは次々に消え去ってゆく感じで、後追いが難しい!
    ブログは好きなだけ文字数を気にせずに書けるけど、私の場合仕上げるのに
    時間がかかりすぎちゃう
    もう少しツイッターよりで簡潔にして、読みやすくできればいいのだけどね~
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    blessツアー(1997年)直後のラジオ特番のカセット現る(´ェ`*)

    2022.05.17 22:39|徳永英明
    葉加瀬太郎音楽祭の徳ちゃんに会える日まであと19日です
    3週間きってるーーー
    今日明治神宮に持参する雨具などをビニール製のバッグに詰めてみたんです!
    そしたら一気に緊張が高まってきちゃった
    先日テレビで明治神宮での葉加瀬さんのインタビューを見たせいかな?
    夜、目を瞑りながら… 脳内で当日のライブの様子を勝手に作り上げて再生してたりする
    当日なんとか雨が降らずに終わるとうれしいな~
    せめて徳ちゃんがステージにいる時だけでもいいから
    久しぶりに双眼鏡も持っていかなくっちゃ💨 こうして待ってる時間も貴重ですね
    何しろ1年ぶりですから…

    昨日は ↓ こちらもご無沙汰でしたけど、インスタ更新がありました
    徳ちゃんギターを抱えてるもん!てっきりいつものリール動画だと思うじゃないですか
    でも再生ボタンが見つからず、アレレ?


    「You're in the sky ~Eolia~」
    今回はそのアレンジに悩んでいるお写真だったんですね~
    それはここのインスタに後日披露するってこと?
    それとも6月の葉加瀬さんのステージで披露も考えてるって意味?なんでしょうか
    どちらにしても楽しみです。
    今までにないパターンの予告ですよね
    余談ですが、寝室に新しく買い替えたエアコンもエオリアです
    うちはほぼエオリア

    Eoliaのアレンジがスペーシーで、聴いてると異空間を感じるんですよ
    心地いいー!
    ちなみに私、REALIZEの中ではもっともセクシーに感じるのが
    「そして星になったよ」って楽曲
    昔から大好きで、好きすぎて日に何度もリピートしてた時期もある
    もちろん「コバルトに消えたブルー」も大好きです。
    そんなことで言ったら「ラバーズ」だって「眠れない夜」だって…
    どれもこれも好きだし

    野外では何を歌って下さるんでしょう?
    葉加瀬さんのリクエストも反映される感じですからね
    まあ、王道曲は間違いなく入るけれどそれだけじゃなく
    おぉーー!って1曲もぜひ聴きたいですね
    「You and me」 を原曲アレンジでも聴きたいなーとか

    話は変わり… 先日ツイッターの方でつぶやいたんですが…
    こんなカセットがいきなり出てきたんです

    まずカセットテープっていうところが懐かしくないですか~
    徳永英明特集「From bless to the next」という特番のラジオ番組
    blessツアーを終えて1997年8月3日に放送されたみたいです。
    当時の徳ちゃんは饒舌でした

    徳ちゃん的にはアルバムの中では「夢」が一番人気曲になるかな?って思ってたそう
    ですが、実際ツアーをまわったら「情熱」の方が反応がよかったって。
    だからアルバムからシングルにリカットもしたんでしたね♬
    他には「誓い」がシングルとして推し曲だったけど、実際は「太陽がいっぱい」
    の人気がとっても高かったこと
    こっちをシングルにした方がよかったのかなーって
    僕よりもファンの方が徳永英明はこれだー!って一番良いところを分かってくれてるのかな
    って思うと話してました
    たしかにblessツアーのファイナルだったかな?「情熱」を2度歌いましたよね
    この時のファイナルが名古屋センチュリーだったんですね!

     ↓ ↓ 当時私が参加した公演履歴

    bless
    [03月26日] 府中の森芸術劇場を皮切りに、「TOKUNAGA bless tour 1997」
             全47公演スタート。

    1997.4/4  東京厚生年金会館
    1997.4/5  東京厚生年金会館
    1997.5/8  長良川国際会議場
    1997.7/2  NHKホール
    1997.7/30 センチュリーホール
    1997.7/31 センチュリーホール 《FINAL》


    ツアーをやっていくにつれてblessに対しての思いが湧いてきたみたい。
    というのも徳ちゃんは昔から予言めいたものがあって、後からその意味が
    意図してたことが分かったということ、多いですものね

    「ツアーが進むにつれ blessは”人々が生きる上で日々殻を破りながら
    明日の夢を叶えることを祈ってる”と感じるようになった!」
    って話してました

    ”幸せになるための形” 歌を歌おうと思ったって
    ツアー中は途中高熱が出たりした結構大変だったそうですが
    気力振り絞ってがんばったって。
    あとは各土地の思い出やおいしいものなどを細かく語られてた!
    ツアー中は終始、体重61.5キロでまわれてたそう
    髪には久しぶりにパーマをあてたけど… ファンからはストーレートが似合うと
    言われ元に戻した話も
    たしかにね、ツアーの最初の方は結構な長髪で、すそがくるりんってなってて
    かわいかったんですけどね

    ライブが盛り上がる場所があるけれど…
    逆にあまり盛り上がらなかった場所っていうのは、すべて自分のテンションから
    くるもので、自分から(いいボールを投げて)いいライブやっていきたい!
    って話してましたね。ライブは相乗効果で生まれるもので生物ですもんね

    この時代は徳ちゃんのツアー先にサッカー選手が見に来てくれたりして
    ライブ後にサッカー談義をしたりしたみたい。楽しそう~
    当時は徳ちゃん自身もサッカーをやってたし、家でも楽屋の前でもだったらしい。
    こんなにサッカー好きだったかなってくらいサッカー好きになってた時期だったそう!

    この後は、12年の締めくくりを回想しながら 11 12月にバラードツアー を初めて
    やりたいと意気込みを話してました
    新たな声でいくつかレコーディングし直して、バラードアルバムを出したいと。
    ちょうどこの間もセレクションをしてて… これまでこんなに作ってたんだー!って。
    あらためて、”俺はバラードだなぁと思った”って

    これからどういう歌を書いていくか?
    REALIZEまでは、歌が、バラードがすごく素朴であって
    素朴さの中に力強さがあって
    すごく自由にメロディーを感じられるメロディー  詩もピュア
    たとえば「君の青」のようにって。
    それが僕のひとつの売りなんだって話も。
    やはり素朴な歌を書いていきたいって(→1997年当時)話されてました。

    「情熱」のカップリング曲である「真夏のLady」は、実はすごく古い曲で
    20歳の頃に作っていたものだそうで
    詩とメロディーが今とは若干違っているけれど
    最初に某プロダクションに持っていったら… よくないって言われ
    21の時?「笑ってる場合ですよ」の予選に通ってTVで披露されたのだとか →知らなかった
    その時に着てた洋服まで細かく説明してくれてる徳ちゃんでした
    その後も提出したけれど採用されずに今回やっと…って話
    明かしてくれてました
    某CMに決まりかけてた曲でしたよね~ たしかね
    そういえばこの「真夏のLady」ってステージで歌って下さった事あったのかなぁ?
    聴いてみたいですね
    今の声だとどんな感じになるのでしょう
    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    会報誌VOL.113届き笑顔満開&葉加瀬さん見ました

    2022.05.10 22:26|徳永英明
    先週金曜日に発送された会報誌PRISM VOL.113
    今回の到着は早く、昨日火曜日にすでに届いています
    しかも多くの人が今回は早めに届いてる感じですかね

    ということで感想を簡単に綴っていきたいと思います
    一応折りたたみますね~!
    後半は「葉加瀬太郎オーケストラコンサート」について触れています♬

    ※ここから先は会報誌の中身に簡単に触れます
     知りたくない方、間違えてアクセスしてしまわれた方はこちらまでで


     5/14 22:46
    ※会報もみなさまのところへ到着したと思われるので折り畳みを解除しますm(__)m※


    以下 ネタバレ要注意!!


    まず目に飛び込んできたのは表紙です!
    .....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ カッコイイ
    そうよ!何が違うって… 
    徳ちゃんがメガネをかけてなーーーい
    久しぶりじゃないですかー このお姿は!!
    やっぱり!当然!のことながらカッコイイですよね
    しかも中身の写真も多くがメガネなしのものでした
    テンションあがるぅー
    続いて先にツイートでお見掛けした気になる情報を、自分の目でも確認すべく
    ページをさらさら捲っていきました・・・ ドキドキしながら

    あったー。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

    私が待っていた情報がありました
    でも、今は準備中とのことなので… ここに文字では敢えて残しません。
    近々正式に発表があると思うのでそこでね

    実はね… 前のブログでも私の凹み度は伝わっていたかと思いますが…
    ちょっと厳しい情報?がいくつか入ってきてしまい、それでなくても元々負の思考に
    完全に傾いてしまってたので、どんどんどんどん良くない方へ気持ちが
    いってしまって… GW中は落ち込んでました。

    だけど、不思議ですね~ 今回の会報誌を手にした途端、たった一行で別人ですよ
    だってずっとやきもきしてたんだもん。
    単純! ・・・だけど。
    でも、こんな私もいいと思う
    こんなに夢中になれる人がいて本当に良かった
    とにかく次に気持ちを繋げたってこと それが大事です!

    この間までの私は本当にやばかったですからねぇ
    心が荒みかけてた

    今朝も会報は幻だったのかも?と思いながら再度手に取ってみたもん
    次は前から順番に会報をじっくり読んでいきました。

    梅の咲くころ訪れたという、山梨の神社へ日帰り旅行の模様!
    2月終わりくらいなのかな?
    読んでて楽しかった
    徳ちゃんもFC撮影を兼ねているとはいえ楽しかったでしょうね~
    かなり寒い日だったのかなぁ 徳ちゃんのお洋服を見ると…
    こちらは最近恒例のムービーでも見ることができて幸せです
    しかも表紙同様、メガネなしのサラサラヘアの爽やかなナチュラルな徳ちゃんだもん
    この姿だったらやっぱりすぐ気づくけどね
    通りすがりの方々はどうだったんでしょう?
    あ、でもここにいる訳ないと思うからじっくり見なければ素通りしちゃうんだろうか?
    こんなに細かく紹介して下さると、行ってみたくなる人も多いでしょうね~
    青空の広がるすっきりとしたいいお天気の日でしたね

    他には12-2月の密着活動レポ
    そして、徳ちゃんの私物紹介コーナーなど
    鳥好きの私としては、何気にムービーのTOPや会報誌の裏側のカモも気になったけど

    ムービーは今回のは特に好きだからついにTV画面に飛ばして
    大きい映像でも見ちゃいました
    すると家のムービーで録ってきたみたいな感じにもみえる さらにドキドキ
    映像が旅気分のものだから…

    会報の後は、すっかり気持ちも明るくなり、すでに1か月を切った
    6月の葉加瀬太郎音楽祭のことが気になりだしました!

    ちょうどGW最終日にWOWOW生中継「葉加瀬太郎オーケストラコンサート2022
    ~The Symphonic Sessions~」
    をやっていたのを録画してたので
    予習がてら、昨日その映像を見ました!
    見逃しの方はWOWOWオンデマンドでご覧になれるかと思います。
    普段のツアーではアルバムを引っ提げて10名程で回られてるようですが
    今回はずっとあたため続けてきたオーケストラを交えてのコンサート。
    総勢50名の方が舞台にいらっしゃいました
    それを見るだけでもうわぁーーー すごい!って感じ。
    生で聴いたらさらにすごいでしょうね♪

    その中には、我らがドラムの渡嘉敷さんとベースの松原秀樹さんもご出演されてたんです。
    WOWOW撮影の日がちょうど千秋楽。東京国際フォーラムでした。
    探す必要もなく中央の葉加瀬さんの斜め後ろ隣に秀樹さん!そのお隣に渡嘉敷さん!
    最前でしたのでずっと映像に映っていらっしゃいました
    演奏者も楽器を吹く人以外はみなさん黒いマスクを着用したまま演奏されてました。
    音楽監督兼ピアノは10年来のお付き合いだという羽毛田さん
    6月の音楽祭にももちろんいらっしゃいますね
    楽器というよりその演者(人となり)を見て、この人が叩くドラムだから、ギターだから…
    こんな音楽が、楽譜が似合うのでは?と、まずは人間を見てやる音楽を決められるそうで
    葉加瀬さんが全幅の信頼を置かれてました。
    一部は葉加瀬さんのオリジナル、二部で映画音楽中心の構成。
    途中にコンサートグッズを絡めたとてもおもしろい営業トーク(→失礼
    MCがたくさん入って、とにかく面白い方でした。
    音楽はもちろんのこと素敵でした。
    「はかせっと」最高のアイデアですね
    恒例のはかせんす(扇子)はコロナ禍でお休みしているんですね。

    気になって2021の秋ツアーのものも今日録画で見ました。
    そちらは屋敷豪太さんがドラムで 渡辺等さんがベースを弾かれてました。
    徳ちゃんとご縁のある方でなんだかニヤってなりました

    梅雨も早まりそうとの予報が出てましたけど…
    そろそろ着る服とか電車の時間とかいろいろ想定しながら詰めていきたいです

    葉加瀬さんがトークの中でSNSの話もされていて
    必ず確認して、登録してとおっしゃってたので見に行ったところ
    渡嘉敷さんと秀樹さんも発見しました



    渡嘉敷さんと松原さんが特に「リアルタンゴ」で輝いていて、拍手喝さいでした!
    とてもかっこよかったですよ~

    そうそう!フォーラムのステージで明治神宮の話もされてました。
    6/5分だけ若干まだあるそうです。→意外!いちばん先になくなっちゃうと思ってたから
    そろそろチケット発券も近づいてきましたね。
    チケットが来るとまた気持ちもさらに上がりますね

    続きを読む

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    『Beautiful Melodies』ラジオコメント&会報誌発送

    2022.05.08 16:08|徳永英明
    昨夜、久しぶりにラジオで徳ちゃんのコメントが流れました📻
    文化放送『Beautiful Melodies~ビューティフル・メロディーズ~』という番組
    ”心に残っている60年代から80年代の洋楽や映画音楽”というお題で
    ゲストが語るのですが…
    徳ちゃんの選曲はザ・ビートルズWhile My Guitar Gently Weeps です!
    2021年9月28日に徳ちゃんのInstagramのストーリーズでも歌ってくれてました→(記事
    昨年の6月に豊洲で行われたアコースティックライブでも3曲目に歌われました
    友達がビートルズの「オールディーズ」を貸してくれたって話をしてて…。
    ビートルズの中でも特にジョージハリスンが好きってその時も
    ビートルズは不滅
    と他でも語ってましたよね!
    下記添付の番組の放送後記に詳細は文字で記されています

    私は普段から全国のラジオをよく聴くのでラジコプレミアムに加入してますが
    詳細はこちらからもお試しでも3分聴けますので ↓ ↓ 
    よかったら徳ちゃんのお声でどうぞ~!
    徳ちゃんの話す声を聴けるチャンスってなかなか少ないですもんね、貴重
    コメントのところに合わせてます
    1週間はお聴きいただけますよ

    エリック・クラプトンのギターを褒めてたのがスタレビの要さんとも被ります。
    要さんも小学生の時にクラプトンに出逢い、ギターをカッコよく弾きながら歌いたいって
    憧れ思い続けて歌手の道へ…。
    クラプトンの特集を以前WOWOWでやっていて録画はしたけどまだ見てないのよね
    近いうちに見ようかなぁ…

    ビートルズは音楽の教本のようなものだと、以前徳ちゃんはおっしゃってましたね


    そして金曜日に会報誌の発送のお知らせが届きました
    そろそろだと思ってはいたけれど…
    文面から察するに今回はいつものムービー特典はついているけれど
    どうやら肝心のツアーのお知らせはない感じですね
    いろんな状況や情報からいろんなことを想定してはいるけれど…
    どんどんその状況も変化しててどこに真実があるのか?今の私には分かりません。
    想像しても結局は真実は一つしかなく、お知らせがFCから届くまでは
    このやきもきな状態は続いていくものと思います
    まずは一番近くにある情報、会報が週明けに届いてからですね。。。
    今回はどれくらいに届くのかなぁ 我が家は…
    でも早い人は明日に来ると思うのでそこからある程度の状況は掴めそうですね

    5/14(土)放送のミュージックフェアでは「異色コラボ 特集」が流れます!
    発表では #德永英明 ×#松浦亜弥 ×#いきものがかり
    となっているので恐らく「卒業写真」の映像だと思います

    関連記事


    別部屋(星☆管理人)


    星☆管理人 Instagram バード3
    ※以前こちらで鍵付きでやっていたものをインスタへ移行。
    非公開になっているためこちらを読んで下さっている方で徳永さんのファンの方は先にリクエスト下さい(^-^*)ノ

    https://www.instagram.com/kibou_hoshi/

    プロフィール

    星☆

    Author:星☆
    大好きな徳永英明さんのことを中心に想いを綴っています。徳永さんは私にとって空に瞬く星のような存在で明日(未来)を照らし導いてくださる”希望の星”です。素敵~!と思ったのは「輝きながら・・・」から。その圧倒的な歌唱力とルックスにときめきました。
    寝ても覚めてものどっぷりなファンになったのは90年夏から。生涯徳永さんのファンとして応援したいです。 

    ブログの文字を大きく・小さく!

      LOVE PERSON のここが好き!

      上部の左「投票する」→ 選曲 → 投票を押す
      http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=3723569&no=5

      You and me  詞・曲 徳永英明

      アルバム「LOVE PERSON」から「You and me」 フルバージョン

      Twitterを始めました 星☆管理人

      2019年1月9日開設

      新着コメント

      名前をクリックすると一気に
      ジャンプします

      Comments<>+-
      Trackback <> + -

      ご訪問ありがとう~☆

      ブログSTART
       2011.3.26 



      現在の閲覧者数:

      旧blog 希望の星の小部屋(
      2007.2/19~2011.3/25

      アクセスランキング

      [ジャンルランキング]
      音楽
      296位
      アクセスランキングを見る>>

      [サブジャンルランキング]
      J-POP
      14位
      アクセスランキングを見る>>

      検索BOX・タグ一覧

      サイト内検索

      全記事一覧,全タグ一覧へ

      最新記事(webslice付)

      powered by syany

      ブックマーク




      *ブログの注意事項*

      こちらは個人のブログです。趣味や意見が合わない方はどうぞスルーして下さい。戦う意志など最初からありません(^^ゞ

      注意事項
      今後投稿された内容に不適切な発言が含まれていると管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。ご了承くだい。

      ★個人や徳永さんを誹謗・中傷している発言
      ★直接記事内容と関係のないコメント
      ★公序良俗に反してる内容
      ★SS席の当選落選関連のコメントはお控えいただきますようにお願いいたします。集われるみなさまが気持ちよくライブに参加していただけますようご配慮くださるとうれしいです。
      ★TV・ラジオなどの録音・録画したもののダビング依頼やチケット売買などの意見交換 はこちらではご遠慮ください

      トラブルが生じますと 今後はブログの存続が難しくなります。どうかご理解ください。

      また、ブログ内記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。

      カテゴリ

      バロメーター

      ソネットブログより引っ越してきました~☆

      オススメ  気になるもの

      オリジナルアルバム

      2021.6.2発売 LOVE PERSON

      ポチッとSeeブックマーク

      はてなブックマーク はてなブックマーク
      Buzzurl
      FC2ブックマーク FC2ブックマーク
      Yahooブックマーク Yahooブックマーク
      POOKMARK POOKMARK
      @nifty @niftyクリップ
      Livedoorクリップ Livedoorクリップ
      Present's by サンエタ

      RSSリンクの表示

      FC2Blog Ranking

      はじめましての方へ

      ようこそお越しくださいました♪
      最初にこちらにお寄り下さるとうれしいです。

      月別アーカイブ

      11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  08 

      希望の星管理HP・blog

      更新リスト

      ブログ記事タイトルをクリックすると直ジャンプできます♪

      ◆Date:2022年05月

      ALL

      最新記事

      R


      QRコード

      QR

      過去のライブレポート

      好きなアルバムは?

      使用タグのリスト

      ページトップへ